小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 祈紀の英語・英訳 

祈紀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「祈紀」の英訳

祈紀

読み方意味・英語表記
きのり

女性名) Kinori

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「祈紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

13世初め、鎌倉時代初頭の順徳天皇の『禁秘抄』では、年祭は伊勢神宮関係の祭祀であると明記されている。例文帳に追加

In the early 13th century (the early Kamakura period), Emperor Juntoku wrote in "Kinpisho" (the book which recorded the history and origin of Imperial Court ceremonies, and which set forth the rules and etiquette for carrying out such ceremonies) that Kinen-sai festival was the ritual related to Ise-jingu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『先代旧事本』には、饒速日命の子のウマシマジが十種の神宝を使って神武天皇の心身の安鎮をったとの記述がある。例文帳に追加

"Sendai Kujihongi (Ancient Japanese History)" states that umashimaji, a child of Nigihayahi no Mikoto, used ten kinds of votive objects to pray for mental and physical soundness of Emperor Jinmu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古くは仏教の祷と混同されて用いられた例もある(『日本書』敏達天皇6年条)が、本格的な導入の初出は『日本書』にある持統天皇5年(691年)条である。例文帳に追加

There are examples from ancient times of a sort of proto-jugonshi, who used spells containing elements of Buddhist prayers mixed in (see for instance the section on the year 577 in the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan)), but full-blown jugonshi do not appear in the written record until the section of the "Nihonshoki" describing the year 691).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天台密教では、円仁から始まったとされる七仏薬師法が息災・安産をもたらすとして重要視され、8-9世には藤原摂関家で同法による安産願が行われた。例文帳に追加

Tendai Esoteric Buddhism emphasized Shichibutsu Yakushi ho (praying to the seven Yakushi Nyorai), which was believed to have originated by Ennin, as the one which brings about health and safe delivery, and prayer for safe delivery using Shichibutsu Yakushi ho was conducted at the Fujiwara sekkanke (the families which produced regents) in the 8th -9th century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元を過ぎて、西域や中国にも仏教が伝播するようになると、僧侶は人々の間で祷や葬式などの儀式を司るようになり、それに応じて儀式で使用される道具が開発された。例文帳に追加

With Buddhism introduced into the western regions of China as well as China after A.D, Buddhist monks began presiding over rituals such as prayers and funerals among people and tools which were used in such rituals were developed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書』によれば、天武天皇9年(680年)、天武天皇が後の持統天皇である鵜野讃良(うののさらら)皇后の病気平癒を願し、飛鳥の地に創建したのが薬師寺であるとされる。例文帳に追加

According to the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), Emperor Tenmu founded Yakushi-ji Temple in Asuka in 680 to pray that Empress Uno-no-Sarara, the later Empress Jito, might recover from an illness.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

9世中頃の天安(日本)2年(858年)、文徳天皇后の染殿皇后(藤原明子(染殿后))が当寺に懐妊願をしたところ惟仁親王(後の清和天皇)が生まれた。例文帳に追加

Around the middle of the 9th century, in 858 in concrete, Imperial Prince Korehito (later Emperor Seiwa) was born after the empress of Emperor Montoku, Some-dono, offered a fervent prayer to this temple, wishing to have a child.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「祈紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

20世以降も皇后美智子皇后、徳仁親王妃雅子皇太子妃をはじめ、三笠宮、高円宮、秋篠宮などの皇族が当寺において安産願を行っている。例文帳に追加

In and after the 20th century, Empress Michiko, Princess Masako, the wife of Imperial Prince Naruhito, and other imperial family members, such as Prince Mikasa and his family, Princess Takamado and her family, and Prince Akishino and his family, visited this temple to pray for safe delivery.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当社に関する最も古い記録は、『続日本』の文武天皇2年(698年)4月29日条で、芳野水分峰神に馬を奉り雨したとの記述である。例文帳に追加

The oldest record regarding this shrine is the April 29, 698, listing in the "Shoku Nihongi" (Chronicles of Japan Continued), where it states that a horse was offered to the Yoshino Mikumari no Mine no Kami (Yoshino god of water distribution) to ask for rain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に、「御陵山」と呼ばれていた佐盾列古墳群主な古墳(現日葉酢媛命陵)が神功皇后陵とみなされるようになり、神功皇后の神話での事績から安産願に霊験ありとして多くの人が参拝していた。例文帳に追加

Later, Sakitatenami Burial Mounds (present Hibasuhime no mikoto ryo (The mausoleum of Princess Hibasu)) which had been called "Omihaka yama" was considered to be Mausoleum of Empress Jingu, and many people visited this place where served as wonder-working deity for a safe birth according achievements of Empress Jingu in myth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また勅命などによって雨のための五龍祭や災厄除去のための四角四堺祭等を陰陽師として執り行っている(「日本略」など)。例文帳に追加

He also performed festivals including the Goryu-sai festival to pray for rain and the Shikakushikai-sai festival to remove disasters as an Onmyoji. (it is stated in 'Nihongi Ryaku' (Summary of Japanese Chronologies), etc.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、伊国粉河寺の観音にったことから、後年建武(日本)3年(1336年)に粉河寺に戸帳を寄付し、さらに翌年には領地を寄進している。例文帳に追加

For that occasion, she prayed for kannon (a Bodhisattva with compassion) enshrined at Kokawa-dera Temple in Kii Province; consequently this led her to donate tocho (a woven fabric to cover the shelf to enshrine kannon statue) to the temple in 1336, and she additionally donated her estate to the temple in the following year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国史の初見は『続日本』大宝(日本)2年(702年)7月8日条で、その後も雨の神としてたびたび朝廷からの奉幣があった。例文帳に追加

It is first seen in the history of the nation in the July 8, 702 section of the "Shoku-Nihongi" (the second in a series of chronicles about Japan), and thereafter frequently received hohei (offering a wand with hemp and paper streamers to a Shinto god) by the Imperial Court as the god for praying for rain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは蘇我氏と天皇家が古代君主の資格である祷力比べを行い、天皇家が勝っていたと後に書かれた史書の「日本書」が主張していることを意味する。例文帳に追加

It explained what was written later in 'Nihonshoki' by stating that the Soga clan and the Imperial Family compared the ability as a prayer which was seen as one of the qualifications for the leader in ancient Japan and that the Imperial Family was more competent.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

五龍祭や四角祭を勤め(日本略)、藤原道に取り憑いた具平親王の悪霊を賀茂光栄と共に祷して取り除いたり(宝物集)、親仁親王出産の際に死去した皇妃嬉子の入棺・葬儀に関する方法を藤原頼道に勧申したり(栄花物語)している。例文帳に追加

Mitsuyoshi presided over Goryusai and Shikakusai (Nihongiryaku), removed Imperial Prince Tomohira's evil spirit that possessed FUJIWARA no Yorimichi by saying prayers with KAMO no Mitsuyoshi (Hobutsushu) and, advised FUJIWARA no Yorimichi as to the manners of coffining and how the funeral of Princess Kishi (or Yoshiko) should be carried out who had died giving birth to Imperial Prince Chikahito (Eiga monogatari).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

祈紀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS