意味 | 例文 (48件) |
色弱の英語
しきじゃく追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 color anomaly; anomalous trichromatism; dyschromatopsia; incomplete color blindness; color weakness; color amblyopia
「色弱」を含む例文一覧
該当件数 : 48件
色弱は遺伝するのですか?例文帳に追加
Is the partial color-blindness inherited? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
色弱者向け駐車支援装置、色弱者向け駐車支援方法、及びプログラム例文帳に追加
PARKING SUPPORT DEVICE FOR COLOR WEAK PERSON, PARKING SUPPORT METHOD FOR COLOR WEAK PERSON, AND PROGRAM - 特許庁
色弱者であっても運転が可能な色弱者向け駐車支援装置、色弱者向け駐車支援方法、及びプログラムを提供する。例文帳に追加
To provide a parking support device for color weak persons, a parking support method for color weak persons, and a program in which even color weak persons can drive. - 特許庁
ユーザーが色弱であることを意識することなく操作できる。例文帳に追加
To allow a user to operate without minding that the user is partially color blind. - 特許庁
検査項目のうち色弱検査が選択された場合は、ランダムに読み出された色弱検査画が表示され、リモコンのテンキーで入力された数字の正誤が判定され、色弱検査結果が表示される。例文帳に追加
The examination of the color weakness is selected out of the examination items, the color weakness examination images read out at random are displayed, the judgment is made to show the correctness or error of the numbers inputted by the ten numeric keys of the remote controller and the result of the examination of the color weakness is displayed. - 特許庁
色設定画面にて例えばプリセットとしてL錐体の視感度障害を示す赤色弱に対する彩度レベルの平均的な補正値が赤色弱ボタンにより選択できる。例文帳に追加
In a color setting picture, an average corrected value of a saturation level, for example, to red weakness indicating visibility disorder of the L cone is selected by a red weakness button as preset. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「色弱」の英訳 |
|
色弱
「色弱」を含む例文一覧
該当件数 : 48件
利用者、特に色弱者に対して、取引操作のし易い自動取引装置を提供すること。例文帳に追加
To provide an automatic transaction machine which can easily be operated by a user, especially a partially color-blind person. - 特許庁
色盲および色弱者も含んだユーザに対して、見やすく、誤解のない画像の出力および表示を図ること。例文帳に追加
To output and display an image which is easy to see, and avoid misinterpretation for users including color-blind and color-weak persons. - 特許庁
色文字特定部11は、画像データ21において色弱者が識別困難な特定色の色文字を特定する。例文帳に追加
A color character specifying part 11 specifies color characters with specific colors which the color weak person hardly recognizes in image data 21. - 特許庁
一般色覚者、色弱者が、オフィス文書等に含まれるグラフ等を識別しやすいように色変換する。例文帳に追加
To perform color conversion so as to facilitate identifying a graph or the like in an office document or the like by a general color vision person and a person of color weakness. - 特許庁
色弱者でも確実に表示内容が判別できるように画面を表示して、操作を実行できるようにする。例文帳に追加
To execute an operation by displaying a screen so that even a color weakness person can surely discriminate the display contents. - 特許庁
一般色覚者にとっての色みの変化を抑えつつ、色弱者にとっての色の識別性を向上させる。例文帳に追加
To improve color discrimination for a person with imperfect color vision while suppressing changes in color tone for a person with normal color vision. - 特許庁
色弱者が識別しづらい特定色の色文字について、背景色およびフォントサイズの両方を考慮して色文字についての対応処理を決定することで、画像内のほとんどすべての色文字を、色弱者にとって区別しやすくかつ見やすくする。例文帳に追加
To enable a color weak person to easily distinguish or view almost all the color characters in an image by deciding dealing processing for color characters while taking both a background color and font size into consideration for the color characters with specific colors which the color weak person hardly recognize. - 特許庁
カラー画像に色弱者のための色識別情報を付加しても、色覚健常者が違和感を覚えることがないようにする。例文帳に追加
To prevent a color vision able-bodied person from having the feeling of incompatibility even when color identification information for a person with imperfect color vision is added to a color image. - 特許庁
|
意味 | 例文 (48件) |
|
色弱のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |