小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

虚偽的広告の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 misleading advertising


日英・英日専門用語辞書での「虚偽的広告」の英訳

虚偽的広告


「虚偽的広告」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

製品若しくはその包装上に,又はあらゆる種類の一般向け商業文書若しくはその他の宣伝広告手段において,その目物が特許により保護されているとの虚偽の表示を付した者は,1年以下の拘禁若しくは50,000ドラクマ以上の罰金又はこれら双方が科される。例文帳に追加

Whoever places on products or on their wrapping, or on any kind of commercial documents destined for the public or on other relevant means of publicising and advertising a false statement that the objects in question are protected by patent, shall be punished by up to one year imprisonment or by fine amounting to at least fifty thousand drachmas or by both penalties.発音を聞く  - 特許庁

不正使用ホームページ情報を電子メールで入手するインフラを整備し、自動に調査装置を稼動させて、ネット上の悪質な虚偽広告やなりすましサイトを摘発するために、情報技術(IT)を駆使して複雑化する違反事件に対処するホームページ改竄検知装置を提供する。例文帳に追加

To provide a homepage dishonest alternation detecting device for coping with illegal cases becoming complicated by using information technology(IT) to expose an wicked false advertisement and a spoofing site by servicing the infrastructure for obtaining the information of illegally used homepage through electronic mails. - 特許庁

不正使用ホームページ情報を電子メールで入手するインフラを整備し、自動に調査装置を稼動させて、ネット上の悪質な虚偽広告やなりすましサイトを摘発するために、情報技術(IT)を駆使して複雑化する違反事件に対処する不正使用防止機能付きホームページサーバを提供する。例文帳に追加

To provide a home page server with an illegal use preventing function, which is adapted to make full use of information technology to cope with a complicated violation case by preparing infrastructure for obtaining illegal use home page information by an electronic mail and automatically operating a search device to expose a dishonest false advertisement and a pretending site on a network. - 特許庁

また、 1「無承認無許可医薬品の指導取締りについて」(昭和46年 6月1日薬発第476号)は以下のサイトに掲載されている。専ら医薬品として使用される成分を含む食品や医薬品な効能効果をうたっている食品であって上述の「無承認無許可医薬品の指導取締りについて」(昭和46年6月1日薬発第476号)に照らして医薬品とみなされる物については、健康増進法に基づく規制に加えて薬事法第68条の未承認医薬品等の広告の禁止や同法第66条の虚偽又は誇大な広告の禁止の適用も受けることとなる。例文帳に追加

Moreover, if a food contains certain components exclusively used as drugs, or if its advertisement indicates medicinal efficacy, and it is thus held as a drug according to the aforementioned "Guidance and Regulations on Drugs without Approval or Authorization" (Yaku-hatsu No. 476, June 1, 1971), such food will be subject to, in addition to the restrictions under the Health Promotion Law, Article 68 of the Pharmaceutical Affairs Law prohibiting the advertisement of unapproved drugs, etc. and Article 66 of the same, which prohibits false or exaggerated advertisements.発音を聞く  - 経済産業省

第三百五条 次に掲げる者が、資産対応証券を引き受ける者の募集をするに当たり、特定目会社の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときは、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 305 (1) When any of the following persons, in soliciting persons to subscribe for Asset-Backed Securities, uses materials containing explanations about the business of a Specific Purpose Company or other matters, advertisements for such solicitation, or any other documents concerning such solicitation that contain false statements on important matters, or in cases where Electromagnetic Records have been prepared in lieu of the preparation of such documents, uses such Electromagnetic Records that contain false statements on important matters for the administration of such solicitation, such person shall be punished by imprisonment with work for not more than five years, a fine of not more than five million yen, or both:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 相互会社が株式会社となる組織変更をする場合において、相互会社の保険管理人又は第三百二十二条第一項第四号から第八号までに掲げる者が、第九十二条の規定による株式を引き受ける者の募集をするに当たり、組織変更後の株式会社の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときも、第一項と同様とする。例文帳に追加

(3) When an insurance administrator of a Mutual Company or any persons listed in Article 322, paragraph (1), items (iv) to (viii) inclusive, in the case of an Entity Conversion from a Mutual Company into a Stock Company, in soliciting subscribers for the shares prescribed in Article 92, has used materials explaining the business of the Stock Company following the Entity Conversion or other matters or an advertisement or other documents relating to said subscription which contain a false statement regarding a material matter, or has offered an electromagnetic record which contains a false statement regarding a material matter for carrying out affairs for said solicitation for subscription in the case where an electromagnetic record has been created in lieu of the creation of said documents, the same punishment as in paragraph (1) shall apply.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第九百六十四条 次に掲げる者が、株式、新株予約権、社債又は新株予約権付社債を引き受ける者の募集をするに当たり、会社の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときは、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 964 (1) When any one of the following persons, in soliciting subscribers for shares, Share Options, Bonds or Bonds with Share Options, uses materials providing explanations about the business of the Company or any other matters, advertisements for such solicitation or any other documents concerning such solicitation that contain false statements with regard to important matters or, in cases where Electromagnetic Records have been prepared in lieu of preparation of such documents, uses such Electromagnetic Records that contain false records with regard to important matters for the administration of such solicitation, such person shall be punished by imprisonment with work for not more than five years or a fine of not more than five million yen, or both:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「虚偽的広告」の英訳

虚偽的広告


「虚偽的広告」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

三 第百二十九条の規定により発行する株式を引き受ける者の募集をするに当たり、目論見書、当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であつて重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又は当該文書の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であつて重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供した会員商品取引所の役員(仮理事及び仮監事を含む。次号において同じ。)又は事業に関するある種類若しくは特定の事項の委任を受けた使用人例文帳に追加

(iii) An officer (including a provisional director and a provisional auditor; the same shall apply in the following item) of a Member Commodity Exchange or an employee to whom authority has been delegated with regard to a certain kind of or specified matters concerning the business who, in inviting subscribers for the shares to be issued pursuant to the provisions of Article 129, has used a prospectus or an advertisement or other documents pertaining to said subscription which includes a false entry regarding an important matter or who has offered an Electromagnetic Record which includes a false entry regarding an important matter for carrying out affairs for said invitation for subscription in the case where an Electromagnetic Record has been created in lieu of the creation of said documents発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十条 第二百二十八条第一項第一号から第六号までに掲げる者が、投資口又は投資法人債を引き受ける者の募集をするに当たり、投資法人の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であつて重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であつて重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときは、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 230 (1) When any of the persons listed in Article 228, paragraph (1), item (i) through item (vi) have, in soliciting persons to subscribe for Investment Equity or Investment Corporation Bonds, used Materials that provide explanations about the business of the Investment Corporation or any other matters, advertisements for said solicitation, or any other documents related to said solicitation that contain false statements on important matters, or in cases where Electromagnetic Records have been prepared in lieu of the preparation of such documents, has used said Electromagnetic Records that contain a false record on important matters for the administration of such solicitation, he/she shall be punished by imprisonment with labor for not more than five years, a fine of not more than five million yen, or both.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三第百二十九条の規定により発行する株式を引き受ける者の募集をするに当たり、目論見書、当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であつて重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又は当該文書の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であつて重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供した会員商品取引所の役員(仮理事及び仮監事を含む。次号において同じ。)又は事業に関するある種類若しくは特定の事項の委任を受けた使用人例文帳に追加

(iii) An officer (including a provisional director and a provisional auditor; the same shall apply in the following item) of a Member Commodity Exchange or an employee to whom authority has been delegated with regard to a certain kind of or specified matters concerning the business who, in inviting subscribers for the shares of stock to be issued pursuant to the provisions of Article 129, has used a prospectus or an advertisement or other documents pertaining to said subscription which includes a false entry regarding an important matter or who has offered an Electromagnetic Record which includes a false entry regarding an important matter for carrying out affairs for said invitation for subscription in the case where an Electromagnetic Record has been created in lieu of the creation of said documents発音を聞く  - 経済産業省

第三百二十五条 第三百二十二条第一項第一号から第八号までに掲げる者又は基金若しくは相互会社の社債(第六十一条に規定する社債をいう。)を引き受ける者の募集の委託を受けた者が、株式、基金、新株予約権、社債(第六十一条に規定する社債及び会社法第二条第二十三号に規定する社債をいう。以下この項において同じ。)又は新株予約権付社債を引き受ける者の募集をするに当たり、保険会社等の事業その他の事項に関する説明を記載した資料若しくは当該募集の広告その他の当該募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときは、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 325 (1) When any of the persons listed in Article 322, paragraph (1), items (i) to (viii) inclusive or any person who has been entrusted with the solicitation of funds or subscribers to the bonds of a Mutual Company (meaning bonds prescribed in Article 61), in soliciting subscribers for the shares, funds, share options, bonds (meaning bonds prescribed in Article 61 and bonds prescribed in Article 2, item (xxiii) of the Companies Act; hereinafter the same shall apply in this paragraph), or bonds with a share option, has used materials explaining the business of an Insurance Company, etc. or other matters or an advertisement or other documents relating to said subscription which contain a false statement regarding a material matter, or has offered an electromagnetic record which contains a false statement regarding a material matter for carrying out affairs for said solicitation for subscription in the case where an electromagnetic record has been created in lieu of the creation of said documents, he/she shall be punished by imprisonment with work for not more than five years or a fine of not more than five million yen, or both.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 株式会社が相互会社となる組織変更をする場合において、株式会社の保険管理人、取締役、会計参与、監査役、執行役、民事保全法第五十六条に規定する仮処分命令により選任された株式会社の取締役、監査役若しくは執行役の職務を代行する者、会社法第三百四十六条第二項、第三百五十一条第二項若しくは第四百一条第三項(同法第四百三条第三項及び第四百二十条第三項において準用する場合を含む。)の規定により選任された一時取締役、会計参与、監査役、代表取締役、委員、執行役若しくは代表執行役の職務を行うべき者又は支配人その他営業に関するある種類若しくは特定の事項の委任を受けた使用人が、第七十八条第一項の規定による基金の募集に当たり、基金の募集の広告その他基金の募集に関する文書であって重要な事項について虚偽の記載のあるものを行使し、又はこれらの書類の作成に代えて電磁記録の作成がされている場合における当該電磁記録であって重要な事項について虚偽の記録のあるものをその募集の事務の用に供したときも、第一項と同様とする。例文帳に追加

(4) When an insurance administrator, director, accounting advisor, company auditor or executive officer of a Stock Company, an acting director, company auditor or executive officer of a Stock Company who has been appointed pursuant to the provisional disposition order prescribed in Article 56 of the Civil Provisional Relief Act, any person who shall carry out the duties of a temporary director, accounting advisor, company auditor, representative director, committee member, executive officer or representative executive officer who has been appointed pursuant to the provision of Article 346, paragraph (2), Article 351, paragraph (2), or Article 401, paragraph (3) of the Companies Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 403, paragraph (3) and Article 420, paragraph (3) of that Act) or manager or an employee who has been entrusted with a type of or specific matter concerning its other operations, in soliciting the funds prescribed in Article 78, paragraph (1), in the case of an Entity Conversion from a Stock Company into a Mutual Company, has used an advertisement or other documents relating to the subscription of funds which contain a false statement regarding a material matter, or has offered an electromagnetic record which contains a false statement regarding a material matter for carrying out affairs for said solicitation for subscription in the case where an electromagnetic record has been created in lieu of the creation of said documents, the same punishment as in paragraph (1) shall apply.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

何れの所有者も,使用の排他権に基づいて,業として次の行為をする何人に対しても訴訟を提起する権利を有する。 (a) 限定された区域の原産でない生産品に関して,保護されている地理表示又は混同を生じさせる虞がある名称を使用すること (b) 生産品の一覧に含まれていないが,生産品に類似しており,したがって保護されている地理表示の評判を不当に利用するか又は侵害する生産品に関して,保護されている地理表示を使用すること (c) 生産品の真の原産地が表示されている場合であっても,又は保護されている名称が翻訳されているか若しくは種々の付加物を伴っている場合であっても,如何なる方法によるかを問わず,保護されている地理表示を模倣するか又は再現すること (d) 生産品の出所,原産地,性質又は本質な特徴に関して何らかの虚偽の又は誤認を生じさせる表示を使用すること。当該表示が何に(例えば当該生産品に係る包装,広告材料又は書類に)表示されているかを問わない。 (e) 生産品の真の原産地に関して,公衆に誤認を生じさせる虞があるその他の行為をすること例文帳に追加

On the basis of the exclusive right of use, any of the holders shall be entitled to bring an action against any person who, in the course of trade: (a) uses the protected geographical indication or a denomination liable to create confusion with respect to products not originating in the defined geographical area; (b) uses the protected geographical indication with respect to products not included in the list of products, but similar to those and therefore takes unfair advantage of or infringes the repute of the protected geographical indication; (c) imitates or evokes in any manner whatsoever the protected geographical indication, even if the true origin of the product is indicated or if the protected name is translated or accompanied by various additions; (d) uses any false or misleading indication as to the provenance, origin, nature or essential characteristics of the product, no matter where it is indicated (e.g. on the packaging, advertising material or documents relating to the product concerned); (e) performs any other act liable to mislead the public as to the true origin of the product. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「虚偽的広告」の英訳に関連した単語・英語表現

虚偽的広告のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS