小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

誓宮の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「誓宮」の英訳

誓宮

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
せいみやSeimiyaSeimiyaSeimiyaSeimiya

「誓宮」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

子は、朝日俳壇の選のために西から東京に通っていた。例文帳に追加

Seishi had commuted from Nishinomiya to Tokyo to select haiku for the "Asahi Haidan."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1544年(天文13年)に帰洛を許され、大通元願寺通に再建する。例文帳に追加

1544: Followers were allowed to return to Kyoto and rebuilt the temple on Omiya-dori Street and Moto Seiganji-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『五箇條御文』と題して明治神外苑聖徳記念絵画館で展示されている。例文帳に追加

It is on display as the title "Charter Oath of Five Articles" in Seitoku Kinen Kaigakan (Meiji Memorial Picture Gallery) in the outer garden of the Meiji-jingu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天神地祇御祭で三条実美が御文を読み上げる光景を日本画家の乾南陽が描き、昭和3年に旧土佐藩主の山内家が明治神に奉納した。例文帳に追加

Japanese-style painter Nanyo INUI painted a picture that Sanetomi SANJO was reading out Charter Oath at the festival of the gods of heaven and earth and the lord of Tosa domain, the Yamauchi family devoted it to the Meiji-jingu Shrine in 1928.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇8年(679年)吉野で吉野の盟約に参加し先の壬申の乱の様な戦渦を起こさぬ様約した。例文帳に追加

In 679 at Yoshino no miya, he joined the Oath in Yoshino vowing never to cause such calamitous war, the Jinshin War, to happen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また文久元年(1861年)勅使として和降嫁に従って江戸に入り、武家伝奏任命の際の血を廃止する事に成功した。例文帳に追加

As an Imperial envoy, he went to Edo along with the marriage of Imperial Princess Kazunomiya Chikako and succeeded in abolishing a blood oath swore at the appointment of buke tenso.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文は明治天皇の勅命によって、3月13日(旧暦)に天皇の書道指南役であった有栖川幟仁親王の手で正本が揮毫され、翌3月14日(旧暦)、京都御所の正殿である京都御所紫宸殿で行われた天神地祇御祭という儀式によって示された。例文帳に追加

The original of Charter Oath was written by Arisugawanomiya Imperial Prince Takahito who gave the Emperor instructions in calligraphy on royal command of the Emperor Meiji on March 13 (old lunar calendar) and shown in the ceremony, Tenjinchigigoseisai (the gods of heaven and earth festival for oath) held at the main building, Kyoto Imperial Palace Shishinden hall on March 14 (old lunar calendar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「誓宮」の英訳

誓宮

読み方意味・英語表記
せいみや

Seimiya

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「誓宮」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

『公卿補任』では、義昭が関白豊臣秀吉に従って参内して、秀吉への忠誠をって准三の待遇を受けた天正16年1月13日_(旧暦)(1588年2月9日)までを将軍扱いとしている。例文帳に追加

"Kugyo-Bunin" treated Yoshiaki as a Shogun until February 9 1588, when he followed Hideyoshi TOYOTOMI, chief adviser to the Emperor, and visited the Imperial Palace, vowed loyalty to Hideyoshi and was granted status as Ju-sangu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敬神党の構成員は、多くが神職に就いており、新開大神で「宇気比」(うけい)と呼ばれる約祈祷を行い、神託のままに挙兵したのである。例文帳に追加

Many of the constituent members of the Keishin-to party were Shinto priests, and they made a pledge and prayer called "Ukei" at the Shinkaidai-jingu shrine and raised an army as instructed by an oracle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊吹島の伊吹八幡神社には今も80騎まで撃ち減らされた義兼主従が伊吹島に辿りつき、神文を奉げている姿を描いた絵馬が残されている。例文帳に追加

At Ibuki-Hachiman-jinja Shrine in Ibuki Island there still exists an ema (votive horse tablet) depicting the scene of Yoshikane and his vassals with reduced 80 horses by gunshots getting to Ibuki Island and offering the seimon (covenant) to the shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『日本書紀』天智10年(671年)11月の条に、「大友皇子は左大臣蘇我赤兄臣・右大臣中臣金連・蘇我果安臣・巨勢人臣・紀大人臣ら五人の高官と共に殿の西殿の織物仏の前で「天皇の詔」を守ることをった。例文帳に追加

According to the entry in the "Nihonshoki" in the Eleventh Month of the Tenth Year of Emperor Tenchi, "Prince Otomo promised to obey the 'Imperial Edict' in front of '織物' placed in the west edifice in the palace with five other high officials: SOGA no Akaeomi who was the Sadaijin (the Minister of the Left), NAKATOMI no Kanenomuraji who was the Udaijin (the Minister of Right), SOGA no Hatayasu, KOSE no Hitoomi, and KI no Ushinoomi."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「誓宮」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Miyachika 日英固有名詞辞典

2
Miyatika 日英固有名詞辞典

3
みやちか 日英固有名詞辞典

4
Seimiya 日英固有名詞辞典

5
せいみや 日英固有名詞辞典

誓宮のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS