小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令用語日英標準対訳辞書 > Council for Cultural Affairsの意味・解説 

Council for Cultural Affairsとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 文化審議会


法令用語日英標準対訳辞書での「Council for Cultural Affairs」の意味

Council for Cultural Affairs


「Council for Cultural Affairs」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

Consultation with the Council for Cultural Affairs発音を聞く 例文帳に追加

文化審議会への諮問 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The cultural properties are selected by the Director-General of the Agency for Cultural Affairs based on the report of the Council for Cultural Affairs.発音を聞く 例文帳に追加

文化審議会の答申に基づき文化庁長官によって選択された文化財をいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) When intending to give its approval under paragraph (1), the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall consult with the Council for Cultural Affairs.発音を聞く 例文帳に追加

5 文化庁長官は、第一項の認可をしようとするときは、文化審議会に諮問しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

2007 Council for Cultural Affairs reported to Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology for certifying Mansaku NOMURA as Living National Treasure.発音を聞く 例文帳に追加

2007年 人間国宝認定に、文化審議会が文部科学相に答申。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Within the Council for Cultural Affairs, the subcommittee on cultural assets will hold a discussion meeting to vote for the appropriate designation, after which the Agency for Cultural Affairs will submit to the Minister (of Education, Culture, Sports, Science and Technology) an approval application for being an important cultural property.発音を聞く 例文帳に追加

文化審議会文化財分科会による審議・議決を経て、文化審議会は文部科学大臣に対し重要文化財に指定するよう答申を行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) When intending to enact or amend the Cabinet Order set forth in the preceding paragraph, the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall consult with the Council for Culture Affairs.発音を聞く 例文帳に追加

2 文化庁長官は、前項の政令の制定又は改正の立案をしようとするときは、文化審議会に諮問しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Concerning the designation for a candidate of important cultural property, the Agency for Cultural Affairs will conduct a preliminary investigation and the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology will consult with the Council for Cultural Affairs regarding the heritage that is to be designated.発音を聞く 例文帳に追加

重要文化財指定候補物件については文化庁で事前調査を行い、文部科学大臣は文化審議会に指定すべき物件について諮問する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

部局課名・官職名英訳辞典での「Council for Cultural Affairs」の意味

Council for Cultural Affairs


Weblio英和対訳辞書での「Council for Cultural Affairs」の意味

Council for Cultural Affairs

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版での「Council for Cultural Affairs」の意味

Council for Cultural Affairs

出典:『Wikipedia』 (2010/09/08 17:14 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「Council for Cultural Affairs」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

However, for the purpose of designation or the cancellation of designation, the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology should consult the Council for Cultural Affairs beforehand (Article 153).発音を聞く 例文帳に追加

ただし指定等およびその解除にあたっては、文部科学大臣はあらかじめ文化審議会に諮問しなければならない(第153条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 11 in the same year, Asuka Village Council also voted for the request to conserve the mural paintings at the site and submitted it to the Agency for Cultural Affairs also発音を聞く 例文帳に追加

また明日香村議会は同年8月11日、壁画の現地保存対策要望を決議し、文化庁に提出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ministers, vice ministers, or parliamentary secretaries from the Cabinet Secretariat (Intellectual Property Strategy Promotion Headquarters), Ministry of Internal Affairs and Communications, Ministry of Foreign Affairs, Japan Tourism Agency, Agency for Cultural Affairs, and Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries are attending the said council meetings.発音を聞く 例文帳に追加

同会議には、内閣官房(知的財産戦略推進事務局)、総務省、外務省、観光庁、文化庁、農水省からも政務三役がメンバーとして参加している。 - 経済産業省

On March 22, the Cultural Affairs Council of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology nominated the family papers of the Shimazu clan and three statues from Sanzen-in Temple for inclusion on the list of Japan's National Treasures.発音を聞く 例文帳に追加

3月22日,文部科学省の文化審議会は,島津家の文書と三千院の3体の仏像を日本国宝のリストへ含めるよう答申した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Article 71 When fixing the amount of compensation provided for in Article 33, paragraph (2) (including the case where applied mutatis mutandis pursuant to the provisions of paragraph (4) of the same Article), Article 33-2, paragraph (2), Article 67, paragraph (1), Article 68, paragraph (1), and Article 69, the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall consult with the Council for Cultural Affairs.発音を聞く 例文帳に追加

第七十一条 文化庁長官は、第三十三条第二項(同条第四項において準用する場合を含む。)、第三十三条の二第二項、第六十七条第一項、第六十八条第一項又は第六十九条の補償金の額を定める場合には、文化審議会に諮問しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Although it was designated as a national historical site of the remains of the Yamashiro Kokubun-ji Temple since July 1, 1957, the change of the place name as Kuni no miya ato/ Kunikyu seki (the remains of Kunikyo) (the remains of the Yamashiro Kokubun-ji Temple) was requested at the Council for Cultural Affairs on November 17, 2006, and the new name was announced through the official gazette on February 6, 2007.発音を聞く 例文帳に追加

1957年7月1日山城国分寺跡として、国史跡に指定されていたが、2006年11月17日の文化審議会で、恭仁宮跡(山城国分寺跡)に名称変更が答申され、2007年2月6日付け官報告示で確定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, the popularity of Japanese films is also high. Based on the report On Future Promotion of Japanese Films (Recommendation), compiled by the Council on Film Promotion established in the Agency for Cultural Affairs in May 2002, Japan is currently working to promote its films.例文帳に追加

さらに、日本映画についても人気が高く、平成14年5月に文化庁に設置された「映画振興に関する懇談会」においてまとめられた「これからの日本映画の振興について(提言)」に基づき、日本映画の振興を図っているところであり、今後、一層優れた日本映画をはじめとした映像コンテンツの創出が期待されているところである。 - 経済産業省

例文

METI puts forward its specific interpretations of laws and regulations in these interpretative guidelines according to the proposal made by the Rules Establishment Subcommittee of the Information Economy Committee of the Industrial Structure Council, chaired by Professor Nobuhiro Nakayama of the University of Tokyo. In preparing the proposal, METI received advice on various issues concerning electronic commerce from consumer groups, trade associations, and observers from government agencies including the Cabinet Office, the Ministry of Justice, the Fair Trade Commission and the Agency for Cultural Affairs. We hope that these guidelines will function to facilitate the interpretation of laws and regulations concerned with electronic commerce into the future.発音を聞く 例文帳に追加

また、この準則は、電子商取引をめぐる様々な論点について、消費者団体、事業者団体や、内閣府・総務省・法務省・公正取引委員会・文化庁など関係府省からのオブザーバーの方々のご助言を頂きながら、産業構造審議会情報経済分科会ルール整備小委員会において取りまとめいただいた提言を踏まえ、経済産業省が現行法の解釈についての一つの考え方を提示するものであり、今後電子商取引をめぐる法解釈の指針として機能することを期待する。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


Council for Cultural Affairsのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのCouncil for Cultural Affairs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS