SLEとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 全身性エリテマトーデス
「SLE」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
also called sle and systemic lupus erythematosus.発音を聞く 例文帳に追加
「sle」、「systemic lupus erythematosus(全身性エリテマトーデス)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
SLEの検査方法 - 特許庁
it is marked by many different symptoms; however, not everyone with sle has all of the symptoms.発音を聞く 例文帳に追加
多様な症状を特徴とするが、全てのsle患者に全ての症状が現れるわけではない。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
The second bending mechanisms 58 heat-seal ends SLE in a lateral direction, of the lower seal SL2 while bending the ends SLE to their vicinities.例文帳に追加
第2折り曲げ機構58は、下シール部SL2の横方向の端部SLEをその近傍部SLCに対し折り曲げつつ熱シールする。 - 特許庁
Anti-aldolase-A antibody which is a disease marker of SLE is inspected.例文帳に追加
SLEの疾患マーカーである抗アルドラーゼA抗体を検査することによる。 - 特許庁
To provide a new marker which reflects clinical conditions of systemic lupus erythematosus (SLE) and to provide a test method and a test drug of SLE using the same.例文帳に追加
全身性エリテマトーデス(SLE)の病態を反映する新たなマーカーを提供し、それを用いたSLEの検査方法および検査薬を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
PDQ®がん用語辞書 英語版での「SLE」の意味 |
|
SLE
対訳 SLE
別名 lupus and systemic lupus erythematosus
原文
a chronic, inflammatory, connective tissue disease that can affect many organs including the joints, skin, heart, lungs, kidneys, and nervous system. it is marked by many different symptoms; however, not everyone with sle has all of the symptoms. also called lupus and systemic lupus erythematosus.
日本語訳
関節、皮膚、心臓、肺、腎臓、神経系など、多くの臓器に障害を引き起こす慢性の炎症性結合組織疾患。多様な症状を特徴とするが、全てのsle患者に全ての症状が現れるわけではない。「lupus(ループス)」、「systemic lupus erythematosus(全身性エリテマトーデス)」とも呼ばれる。
遺伝子名称シソーラスでの「SLE」の意味 |
|
「SLE」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
To provide a diagnosis reagent and a diagnosis kit whereby systemic lupus erythematosus(SLE) can be diagnosed simply and highly accurately, and a method for detecting an IgG originating from the SLE.例文帳に追加
全身性エリテマトーデス(SLE)の診断を簡単かつ高精度で行うことができる診断用試薬、診断用キットの提供及びSLEに由来するIgGを検出する方法の提供。 - 特許庁
To provide a peptide having an immunogenic determinant by an autoantibody of a patient suffering from SLE (systemic lupus erythematosus).例文帳に追加
SLE患者の自己抗体による免疫原決定基を有するペプチドを提供する。 - 特許庁
The anti-idiotypic antibody against each of the monoclonal antibody or the autoantibody of the patient suffering from the SLE is prepared.例文帳に追加
これらのモノクローナル抗体またはSLE患者の自己抗体それぞれに対する抗イディオタイプ抗体を作る。 - 特許庁
The second sites FA1, FA2, FB1, FB2 pinch at least part of at least one side of the ends SLE and the vicinities SLC.例文帳に追加
第2部位FA1,FA2,FB1,FB2は、端部SLEおよび近傍部SLCの少なくとも一方の少なくとも一部分を挟み込む。 - 特許庁
A monoclonal antibody and anti-idiotypic antibody specific in the very same manner as an antibody of the patient suffering from the SLE are formed.例文帳に追加
SLE患者の抗体とまったく同様に特異的であるモノクローナル抗体および抗イディオタイプ抗体を形成する。 - 特許庁
To provide a complex of an in vivo stable polymer and a double- stranded polynucleotide having high ability to bind to human SLE anti-dsDNA autoantibody.例文帳に追加
全身性紅斑性狼瘡の治療のための生体内で安定なポリマーおよびポリヌクレオチドの複合体を提供すること。 - 特許庁
Phosphatidyl serine specific phospholipase A1 (PS-PLA1) in a human specimen is selected as the new marker which reflects the clinical conditions of SLE.例文帳に追加
SLEの病態を反映する新たなマーカーとしてヒト検体中のホスファチジルセリン特異的ホスホリパーゼA1(PS−PLA1)を選定した。 - 特許庁
Compositions for treating animal autoimmune diseases, inflammatory diseases, systemic lupus erythematosus (SLE), or Hashimoto autoimmune thyroiditis are also provided.例文帳に追加
本発明はまた、動物における自己免疫疾患、炎症性疾患、全身性エリテマトーデス(SLE)、または橋本自己免疫甲状腺炎を処置するための組成物を提供する。 - 特許庁
|
|
|
SLEのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA) | |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |