小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

SUBLINEとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 亜系統


学術用語英和対訳集での「SUBLINE」の意味

subline


「SUBLINE」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

Production result data is collected for each of the subline LA-LC.例文帳に追加

該サブラインLA〜LC毎に生産実績データを収集する。 - 特許庁

IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE PROCESSING METHOD, AND SUBLINE LIGHTING COTOROL PROGRAM例文帳に追加

画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びサブライン点灯制御プログラム - 特許庁

An external electrode G for grounding, external electrodes P1, P2 for a main line, and external electrodes P3, P4 for a subline are formed on the layered body.例文帳に追加

積層体には、グランド用外部電極G、主線用外部電極P_1,P_2、副線用外部電極P_3,P_4が形成されている。 - 特許庁

The isolation terminal 4b accomplishes a line state which can increase the loss of a signal from other subline.例文帳に追加

アイソレーション端子部4bは、他の副線路部分よりも信号損失を増加できる線路形態と成している。 - 特許庁

In a directional coupler 1 having a main line and a subline disposed via an interval, the subline 4 has a bonding part 4K which electromagnetically couples to the main line, and an isolation terminal 4b connected with one end side of the bonding part 4K.例文帳に追加

間隔を介して配置される主線路と副線路を有した方向性結合器1において、副線路4は、主線路と電磁結合する結合部4Kと、結合部4Kの一端側に連接されるアイソレーション端子部4bとを有する。 - 特許庁

The directional coupler 1 comprises a main line 2 and a subline 3 included in a substantially parallelepiped dielectric 4 wherein external electrodes 5-1 to 5-4 are fixed to the outside of the dielectric 4.例文帳に追加

方向性結合器1は、主線路2と副線路3とが略直方体形状の誘電体4内に内包され、外部電極5−1〜5−4がこの誘電体4の外側に取り付けられた構成である。 - 特許庁

例文

The subline 3 has a spiral body 30 and terminals 31 and 32 wherein the axis in the spiral direction intersects the axis of the main line 2 in the direction of short side.例文帳に追加

また、副線路3は、スパイラル形状の本体部30と端子部31,32とを有しており、そのスパイラル方向の軸心が主線路2の短手方向の軸心と直交している。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「SUBLINE」の意味

subline


英和実験動物学用語集での「SUBLINE」の意味

subline


ライフサイエンス辞書での「SUBLINE」の意味

日英・英日専門用語辞書での「SUBLINE」の意味

Weblio専門用語対訳辞書での「SUBLINE」の意味

SUB LINE


sub line

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「SUBLINE」の意味

subline

出典:『Wiktionary』 (2017/02/17 19:51 UTC 版)

語源

sub- +‎ line

アナグラム

Weblio例文辞書での「SUBLINE」に類似した例文

subline

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「SUBLINE」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

The external electrodes 5-1 and 5-2 are connected with the terminals 21 and 22 of the main line 2, and the external electrodes 5-3 and 5-4 are connected with the end faces 31a and 32a of the terminals 31 and 32 of the subline 3.例文帳に追加

外部電極5−1,5−2は主線路2の端子部21,22に接続し、外部電極5−3,5−4は副線路3の端子部31,32の端面31a,32aに接続している。 - 特許庁

The subline 4 is connected to a connection part between a bent part and a root part of the fishhook body 10 and is provided with tension by separate means, the point part is directed downward and the fish is removed.例文帳に追加

副糸4は、針本体10の湾曲部と根元部のつなぎ部分に接続されており、別途の手段により張力を付与されると、針先部を下方に向けて魚を外す。 - 特許庁

To provide a process control system for outputting work instructions in an order as decided in a production process of a subline even when order of products on a main production line changes.例文帳に追加

メインの生産ライン上の製品の順序が変わった場合でも、サブラインの生産工程では、当初計画された順序で作業指示書が出力できる工程管理システムを提供する。 - 特許庁

When the pressure PT2 of fuel within the liquid phase line 2 is the regular pressure PT0 or below, the pressure PT2 of fuel within the liquid phase line 2 is increased to the regular pressure PT0 by selecting a subline of the main line of the primary side valve 15 in such a state that the secondary side valve 16 remains open.例文帳に追加

また、液相ライン2内の燃料の圧力PT2が規定圧力PT0以下である場合、2次側バルブ16を閉弁させたままの状態で、1次側バルブ15のサブラインを選択し、液相ライン2内の燃料の圧力PT2を規定圧力PT0に向けて逓増させる。 - 特許庁

The fishhook 1 includes a fishhook body 10, a release-preventing crossbar 20 displaceable between an adjacent position in which the tip part of the crossbar is close to the point part of the fishhook body 10 and a separation position separated from the point part, an impelling member 30 that impels the release-preventing crossbar 20 into the separation position, a main line 3 and a subline 4.例文帳に追加

釣り針1は、針本体10と、先端部が針本体10の針先部に近接する近接位置と離隔する離隔位置との間で変位可能な外れ止めクロスバー20と、外れ止めクロスバー20を離隔位置に付勢する付勢部材30と、主糸3及び副糸4を備える。 - 特許庁

Further, by connecting the lines 12a, 12c and the line 12b by using vias 13a and 13b, a subline having a loop shape of one volume is formed so that the main component of a vector which pierces through this loop perpendicularly may become horizontal to the ground plane 25.例文帳に追加

そして、線路12a、12cと線路12bとをビア13a、13bによって接続することで、一巻のループ形状であり、かつ、このループを垂直に貫くベクトルの主成分が接地面25に対して水平となるような副線路を形成する。 - 特許庁

例文

To provide a telephone communication processing method capable of performing telephone communications by allowing one communication terminal unit to use the telephone number of a main line and that of a subline set for the same subscriber identification information while suppressing an increase in the communication traffic between the communication terminal unit and a communication network, and to provide a telephone communication processing system and a communication terminal unit.例文帳に追加

通信端末装置と通信ネットワークとの間の通信トラフィックの増加を抑制しつつ、同一の加入者識別情報について設定された主回線の電話番号及び副回線の電話番号を1台の通信端末装置で使用して電話通信を行うことができる電話通信処理方法、電話通信処理システム及び通信端末装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


SUBLINEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
社団法人日本実験動物学会社団法人日本実験動物学会
Copyright (C) 2024 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsubline (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS