|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
意味・対訳 人間に似た、類人猿のような
anthropoidの |
anthropoidの |
|
anthropoidの学習レベル | レベル:20 |
「anthropoid」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
the appearance of anthropoid apes発音を聞く例文帳に追加
類人猿の出現. - 研究社 新英和中辞典
anthropoid apes and human beings発音を聞く例文帳に追加
類人猿と人間 - 日本語WordNet
anthropoid linguistic ability例文帳に追加
類人猿の言語能力 - Eゲイト英和辞典
an anthropoid ape of the genus Proconsul発音を聞く例文帳に追加
プロコンスル属の類人猿 - 日本語WordNet
a genus of extinct primitive African Miocene anthropoid apes, called proconsul発音を聞く例文帳に追加
プロコンスルという化石人類 - EDR日英対訳辞書
These are characteristic of an anthropoid.発音を聞く例文帳に追加
これらは類人猿の特徴である。 - 浜島書店 Catch a Wave
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「anthropoid」の意味 |
anthropoid
形容詞
anthropoid (comparative more anthropoid, superlative most anthropoid)
名詞
anthropoid (複数形 anthropoids)
- An anthropoid animal.
- 1912: Edgar Rice Burroughs, Tarzan of the Apes, Chapter 1
- 1912, Sir Arthur Conan Doyle, The Lost World[1]:
- Here and there a little group of shattered Indians marked where one of the anthropoids had turned to bay, and sold his life dearly.
「anthropoid」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
an extinct genus of anthropoid apes, called Australopithecine発音を聞く例文帳に追加
アウストラロピテクスという化石人類 - EDR日英対訳辞書
considered a possible ancestor to both anthropoid apes and humans発音を聞く例文帳に追加
類人猿と人間の両方の祖先でありうると考えられる - 日本語WordNet
smallest and most perfectly anthropoid arboreal ape having long arms and no tail発音を聞く例文帳に追加
長い腕を持つが尾が無い、最小で最も完全な樹上性の類人猿 - 日本語WordNet
"What anthropoid would your girlfriend be most like?" "What a question... Well, um... An orangutan, I guess."例文帳に追加
「お前の彼女、類人猿で言うと何に似てる?」「何ちゅう質問だ・・・。うーん・・・オランウータンかな」 - Tatoeba例文
In the most intelligent anthropoid apes we find the tactual range and delicacy greatly augmented, new avenues of knowledge being thus open to the animal.発音を聞く例文帳に追加
もっとも知性の高い類人猿では、触覚できる範囲も繊細さも大いに増大し、こうして知識への新しい大通りが動物に開かれます。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
In any attempt to fit this view into an evolutionary scheme of culture it would carry the implication that in the prehuman or proto-anthropoid phase of its life the race was a predaceous species, and that the initial phase of human culture, as well as the later cultural development, has been substantially of a predatory kind.発音を聞く例文帳に追加
この見解を文化の進化図式に適合させようとする試みでは、人類は、前人あるいは原類人猿段階のときには、捕食性の種であったのであり、人間の文化の最初の段階も、後の文化の発展も実質的に略奪的なものであったという含意が支持されることになる。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
An ancient book of Chinese Confucianism "Raiki" ("Liji") first described Shojo as "a parrot can talk, but that is nothing but a bird; a shojo can talk, but that is nothing but an animal", and some annotations on "Raiki" explained that Shojo resembled large anthropoid apes such as orangutan (in the past, some Japanese called orangutan 'shojo'); in Japan, they had been given other characters, and became legend and even dramatis personae of traditional performing arts.発音を聞く例文帳に追加
元来は礼記に「鸚鵡は能く言して飛鳥を離れず。猩々は能く言して禽獣を離れず」とあるのが出典で、後代の注ではしばしばオランウータンなどの大型類人猿に擬せられるが(猩々はオランウータンの和名のひとつでもある)、一方で各種の説話や芸能によってさまざまなイメージが付託されて現在に及んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
anthropoidのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2022 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2022 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2022 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2022 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2022 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのanthropoid (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1watercolor
-
2habit
-
3water color
-
4麦稈
-
5smear
-
6商品が届く
-
7leave
-
8pesugihan
-
9dissonance
-
10concern

![]() | 「anthropoid」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |