意味 | 例文 (42件) |
standard of careとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 標準治療
PDQ®がん用語辞書 英語版での「standard of care」の意味 |
|
standard of care
対訳 標準治療(ひょうじゅんちりょう)
別名 best practice and standard therapy
原文
in medicine, treatment that experts agree is appropriate, accepted, and widely used. health care providers are obligated to provide patients with the standard of care. also called best practice and standard therapy.
日本語訳
医学において、専門家が適切であると認め、広く使用されている治療法。医療提供者には患者に標準治療の提供が義務付けられる。「best practice(ベストプラクティス)」、「standard therapy(標準治療)」とも呼ばれる。
「standard of care」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 42件
also called standard of care and standard therapy.発音を聞く 例文帳に追加
「standard of care(標準治療)」、「standard therapy(標準治療)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called standard of care or best practice.発音を聞く 例文帳に追加
「standard of care(標準治療)」、「best practice(ベストプラクティス)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
What is the legal 'standard of medical care' when there is no standard medical care?例文帳に追加
標準治療がない場合、法的な「標準治療」とは何か。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Or should they be given an alternative standard of care例文帳に追加
それとも 別のレベルの治療 つまり - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You're setting a new standard of care.例文帳に追加
新しい標準治療を用意しているのか。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
health care providers are obligated to provide patients with the standard of care.発音を聞く 例文帳に追加
医療提供者には患者に標準治療の提供が義務付けられる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「standard of care」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 42件
To provide a nursing care service system which supports quantification and standardization of care by computing a standard amount of care for a person in need of care in accordance with a fundamental system of the nursing care insurance system.例文帳に追加
介護保険制度の基本システムに沿った形で、要介護者に対する基準介護量を算出し、介護の定量化・標準化を支援する介護サービスシステムを提供する。 - 特許庁
A pattern setting processing part 8 reads a standard pattern corresponding to the care necessity degree of a person needing care from a care plan data base 6, displays it on a pattern selection screen and makes a care manager select it.例文帳に追加
パターン設定処理部8は、要介護者の要介護度に対応した標準パターンをケアプランデータベース6から読み出してパターン選択画面に表示し、ケアマネージャに選択させる。 - 特許庁
To provide a variance analysis support system which efficiently refines and analyzes a variance having a great influence on the quality of medical care from among variances, that is, differences between clinical paths, which are standard medical care plans, and actual medical care.例文帳に追加
標準的な診療計画であるクリニカルパスと実際の診療との差異であるバリアンスの中から、医療の質に重大な影響を及ぼすバリアンスを効率よく絞り込んで分析することが可能なバリアンス分析支援システムを提供する。 - 特許庁
(2) The base amount of maximum benefit for the payment categories of Allowance for Preventive Long-Term Care Service, etc., as set forth in the preceding paragraph shall be the amount determined by the Minister of Health, Labour, and Welfare by category of Preventive Service of Long-Term Care, etc., after considering the types of standard use that are according to the categories of Needed Support Condition, of Preventive Service of Long-Term Care, and of Community-Based Preventive Service of Long-Term Care pertaining to the categories of said Preventive Service of Long-Term Care, etc., during the period as determined by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare as prescribed in the same paragraph, standards provided by the Minister of Health, Labour, and Welfare as set forth in each item of Article 53, paragraph (2) and each item of Article 54-2, paragraph (2) pertaining to said Preventive Service of Long-Term Care and Community-Based Preventive Service of Long-Term Care.発音を聞く 例文帳に追加
2 前項の介護予防サービス費等区分支給限度基準額は、介護予防サービス等区分ごとに、同項に規定する厚生労働省令で定める期間における当該介護予防サービス等区分に係る介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスの要支援状態区分に応じた標準的な利用の態様、当該介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスに係る第五十三条第二項各号及び第五十四条の二第二項各号の厚生労働大臣が定める基準等を勘案して厚生労働大臣が定める額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) The base amount of maximum benefit by payment type of Preventive Service of Long-Term Care, etc., as set forth in the preceding paragraph shall be the amount that a Municipality stipulates by ordinance, by type of Preventive Service of Long-Term Care and Community-Based Preventive Service of Long-Term Care, after considering the type of standard use that is according to each Category of Needed Support Condition, of said Preventive Service of Long-Term Care and Community-Based Preventive Service of Long-Term Care during the period as determined by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare as prescribed in the same paragraph, standards determined by the Minister of Health, Labour, and Welfare as set forth in each item of Article 53, paragraph (2) and each item of Article 54-2, paragraph (2) pertaining to said Preventive Service of Long-Term Care and Community-Based Preventive Service of Long-Term Care, etc., within the base amount of maximum benefit by payment category of Preventive Service of Long-Term Care, etc., as set forth in paragraph (1) pertaining to the categories of Preventive Service of Long-Term Care, etc., that include said Preventive Service of Long-Term Care and Community-Based Preventive Service of Long-Term Care (said base amount, with regard to the Municipality that provides an ordinance pursuant to the provisions of paragraph (3), shall be the amount by which measures pursuant to the provisions of said municipal ordinance are undertaken).発音を聞く 例文帳に追加
5 前項の介護予防サービス費等種類支給限度基準額は、介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスの種類ごとに、同項に規定する厚生労働省令で定める期間における当該介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスの要支援状態区分に応じた標準的な利用の態様、当該介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスに係る第五十三条第二項各号及び第五十四条の二第二項各号の厚生労働大臣が定める基準等を勘案し、当該介護予防サービス及び地域密着型介護予防サービスを含む介護予防サービス等区分に係る第一項の介護予防サービス費等区分支給限度基準額(第三項の規定に基づき条例を定めている市町村にあっては、当該条例による措置が講じられた額とする。)の範囲内において、市町村が条例で定める額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A prominent research agency wherein the standard measure of the average care-need certification reference time obtained by the standard measure arithmetic means 13 deviates from a preset range is detected by a prominent value detection means 14.例文帳に追加
この標準測度演算手段13により求められた平均要介護認定基準時間の標準測度が予め設定した範囲から外れる突出調査機関を突出値検出手段14により検出する。 - 特許庁
To provide an ultrasonic beauty treatment apparatus capable of always surely carrying out skin care by irradiation with ultrasonic wave by notifying a user of the standard of a proper speed moving a prove head.例文帳に追加
使用者に対してプローブヘッドを移動させる適切な速度の目安を報知することで、超音波の照射による肌ケアを常時確実に行うことができる超音波美容装置を提供する。 - 特許庁
Article 15-2 Long-term care assistance shall be provided within the scope of the matters listed in items (i) to (iv) and item (viii) to a person requiring long-term care (which means a person requiring long-term care prescribed in Article 7, paragraph (3) of the Long-Term Care Insurance Act [Act No. 123 of 1997]; the same shall apply in paragraph (3)) who is unable to maintain a minimum standard of living due to poverty, and shall be provided within the scope of the matters listed in items (v) to (viii) to a person requiring support (which means a person requiring support prescribed in paragraph (4) of the same Article; the same shall apply in paragraph (6)) who is unable to maintain a minimum standard of living due to poverty:発音を聞く 例文帳に追加
第十五条の二 介護扶助は、困窮のため最低限度の生活を維持することのできない要介護者(介護保険法(平成九年法律第百二十三号)第七条第三項に規定する要介護者をいう。第三項において同じ。)に対して、第一号から第四号まで及び第八号に掲げる事項の範囲内において行われ、困窮のため最低限度の生活を維持することのできない要支援者(同条第四項に規定する要支援者をいう。第六項において同じ。)に対して、第五号から第八号までに掲げる事項の範囲内において行われる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (42件) |
|
standard of careのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのstandard of care (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「standard of care」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |