扮するの英語
ふんする追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 impersonate、portray
「扮する」を含む例文一覧
該当件数 : 20件
老人に扮する俳優例文帳に追加
an actor or actress performing a role whose portrayal is that of an aged person発音を聞く - EDR日英対訳辞書
武将、大名、姫、等の役に芸能人が扮する場合も多い。例文帳に追加
Lots of professional entertainers dress as warlords, daimyo, princesses, etc.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1972年、岸惠子扮する仮釈放の女囚と萩原健一扮する強盗犯との短い恋を描いた『約束』で評価を高めた。例文帳に追加
In 1972, he improved his reputation with "Yakusoku" (The Rendezvous), a film depicting the brief love between a female prisoner on parole played by Keiko KISHI and a burglar played by Kenichi HAGIWARA.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
アメリカは大統領に見える 誰かを望んでる 私のように扮するには例文帳に追加
Apparently, america wants someone who looks like you, but acts like me. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
現代では花街が断絶した地域においては、地域の若い女性が扮する場合が多く、又、小中学生以下の少女(稀に少年)が扮する場合も多い。例文帳に追加
Nowadays, in regions where the geisha quarter has disappeared, young women, or sometimes pre-school girls (and rarely, small boys), dress up as men.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「扮する」を含む例文一覧
該当件数 : 20件
現在は祭りで若い女性が扮する場合が多い手古舞は元々は芸者の男装に由来。例文帳に追加
Tekomai, which is now performed mostly by young women in festivals, originated from geisha in male clothing.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
嵐扮する鞍馬天狗が敵を次々と切り倒すその壮快なチャンバラ劇は長きに渡り大衆を魅了し続けた。例文帳に追加
Those films with the exciting sword fights in which Kurama Tengu played by Arashi slashed down his enemies one after another continued to charm audiences for a long time.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その後、江戸の様々な年代で千葉真一扮する伊賀の頭領(名前は半蔵など)が活躍するという内容でシリーズ化された。例文帳に追加
This TV program was later made into a series, in which an Iga leader (often but not always named Hanzo) was actively involved in various incidents that took place during the Edo Period (the role was played by Shinichi CHIBA).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
チャンバラ遊びでは、鞍馬天狗に扮するため、子供たちは競って風呂敷を利用して宗十郎頭巾の真似をしたが、錣の部分がうまくつくれないのが常であった。例文帳に追加
When playing swordplay, children mimicked Kurama Tengu using their "furoshiki" (wrapping cloth) instead of Sojuro-zukin, but they always had trouble making shikoro.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
因みに最近では業田良家原作の映画「自虐の詩」にて、葉山イサオに扮する阿部寛が実に見事な卓袱台返しのシーンを数多く披露している。例文帳に追加
In the recent movie 'Jigyaku no Uta' (Poetry in Self-abuse) based on Yoshiie GODA's manga, there are a lot of 'chabudai-gaeshi' scenes where Hiroshi ABE, performing the role of Isao HAYAMA, performs this act so beautifully.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三船敏郎は、主人公・山本勘助を気骨で勇壮に演じたのと対照的に中村錦之助(萬屋錦之介)扮する武田信玄は、どこにでもいそうな青二才風の朗々とした青年として演出。例文帳に追加
Toshiro MIFUNE played the main character Kansuke YAMAMOTO as a firm and brave person, and Kinnosuke NAKAMURA (Kinnosuke YOROZUYA), in contrast, played Shingen TAKEDA as an unremarkable inexperienced young man.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
深川二軒茶屋では、源五兵衛の百両を巻き上げるために、賤ヶ谷伴右衛門に扮する勘九郎と、小万や菊野、小万の兄の役をする伊之助などが一芝居を打つ準備を進めている。例文帳に追加
In Niken-jaya Tea House (a nightclub for guiding customers to brothels) of Fukagawa, Banemon SHIZUGAYA (Kankuro's disguise), Koman, Kikuno, and Inosuke who is going to be pretend to be her brother, are planning to put on an act for cheating Gengobe out of the 100 ryo.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
マンガやアニメに登場するキャラクターに扮するいわゆる『コスプレ(コスチューム・プレイの略)』は既に1980 年代には日本で広まっていたが、マンガ、アニメの世界進出に伴い1990 年代になると海外でもコスプレファンが登場するようになっていった。例文帳に追加
The so-called ―Cospure (short form of Costume play). disguised as a character in a comic or anime has spread in Japan before 1980s. However, following an advancement of comic and anime to the world in 1990s, fan of Cospure emerged. - 経済産業省
|
|
扮するのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |