1016万例文収録!

「"準文"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "準文"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"準文"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 91



例文

技術基準文書判定プログラム及び技術基準文書判定装置例文帳に追加

TECHNICAL STANDARD DOCUMENT DETERMINATION PROGRAM AND TECHNICAL STANDARD DOCUMENT DETERMINATION DEVICE - 特許庁

梵語という,古代インドの標準文章語例文帳に追加

the literary language of ancient India, called Sanskrit  - EDR日英対訳辞書

JIS X 0208 は日本語の国定標準文字セットである。例文帳に追加

JIS X 0208 is a Japanese national standard character set.  - JM

KS X 1001 は韓国の国定標準文字セットである。例文帳に追加

KS X 1001 is a Korean national standard character set.  - JM

例文

予め所定の基準文字データベース(標準文字フォントの1セットなど)をROMに記憶させておく。例文帳に追加

A prescribed reference character database (such as a set of standard character font) is previously stored on a ROM. - 特許庁


例文

TIS 620 はタイの国定標準文字セットで、US ASCII の上位集合である。例文帳に追加

TIS 620 is a Thai national standard character set and a superset of US ASCII.  - JM

画像メモリ6には、字2と同形態の基準文字パターンを基にして欠け検査基準文字とたれ検査基準文字を作成し格納する。例文帳に追加

A chipping inspection standard character and a running inspection standard character are prepared on the basis of a standard character pattern of the same form as the character 2 and they are stored in an image memory 6. - 特許庁

また検索部4からの検索の際には、従来と同様に標準文字列に対して検索キーによる検索が可能であるとともに、標準文字列、非標準文字列の区別なく曖昧検索が可能である。例文帳に追加

At retrieving time from a retrieving part 4, retrieval by a retrieving key can be executed on the standard character string similarly to conventional retrieval, and ambiguous retrieval can be executed without discriminating the standard character string and the nonstandard character string. - 特許庁

そして、基準文書特定部14は、前処理部11から入力される書群から基語を含む基準文書を特定し、単語群抽出部15は、基準文書から基語と基語以外の単語とを単語群として抽出する。例文帳に追加

A reference document specifying part 14 specifies a reference document including the reference word from the document groups inputted from the preprocessing part 11, and a word group extracting part 15 extracts the reference word and words other than the reference word as a word group from the reference document. - 特許庁

例文

準文字パターンとその上下反転パターンとの正規化相関値xp、基準文字パターンとその左右反転パターンとの正規化相関値yp、基準文字パターンとその点対称パターンとの正規化相関値zpを算出する。例文帳に追加

A normalized correlation value xp between a reference letter pattern and its vertical inversion pattern, a normalized correlation value yp between the reference letter pattern and its horizontal inversion pattern, and a normalized correlation value zp between the reference letter pattern and its point symmetrical pattern are calculated. - 特許庁

例文

定型書の画像データから基となる基準文字列を選定し、該基準文字列の範囲の座標及び該基準文字列に対応するOCR字認識の対象範囲の座標をコンピュータ・システムのユーザインターフェイスにより指定して、画像データをページ毎に探索する。例文帳に追加

A reference character string to be a reference is selected from image data of a routine document, and the coordinates of the range of the reference character string and the coordinates of an OCR character recognition target range corresponding to the reference character string are specified by a user interface of a computer system to search the image data in each page. - 特許庁

GB 2312 は、簡体字を表現するための中国の国定標準文字セットである。例文帳に追加

GB 2312 is a mainland Chinese national standard character set used to express simplified Chinese.  - JM

入力手段10は、論理検索条件及び基準文書を入力するためのものである。例文帳に追加

The input means 10 is for inputting logical retrieval conditions and a reference document. - 特許庁

実効解像度は、代表字サイズ(dot数)/標準文字サイズ(inch)により算出する(step5)。例文帳に追加

Effective resolution is calculated by the typical character size (the number of dots)/standard character size (inch) (step 5). - 特許庁

そして、当該類似度に基づいて、基準文書と類似する書を検出して出力する。例文帳に追加

Then, the document similar to the reference document is detected and outputted based on the similarity. - 特許庁

準文字フォント記憶機能21で標準文字フォントを記憶しておき、登録字入力記憶機能22で登録字を入力して記憶し、変位情報抽出機能24で標準文字に対する登録字の変位を抽出し、変位情報付加機能26でメモリに蓄えられた標準文字フォントの各字に対し、登録されたユーザーの幾何学的変位情報を付加して出力する。例文帳に追加

A standard character font storage function 21 stores a standard character font and a registered character input and storage function 22 inputs and stores registered characters; and a displacement information extracting function 24 extracts the displacement of the registered characters from standard characters and a displacement information adding function 26 adds geometric displacement information of a registered user to the respective characters of the standard character font stored in a memory and outputs them. - 特許庁

作業者は、標準文字列あるいは任意の字列(非標準文字列)を含む情報を情報作成部3で作成し、知識データベース1へ登録する。例文帳に追加

An operator makes the information including a standard character string or an optional character string (a nonstandard character string) by an information making part 3, and registers the information in a knowledge database 1. - 特許庁

この結果、標準文字でないと判定された場合に、その字を特殊字として、標準文字と特殊字とを区別する入力制御を行なう。例文帳に追加

When it is decided that the character is not the standard character as a result, input control is performed for defining that character as a special character and distinguishing the standard character and the special character. - 特許庁

かな漢字変換等の変換結果に標準文字と同義の拡張字が含まれていてもこの拡張字をそれに対応する標準文字に変換できると共に、その変換を容易に実行する。例文帳に追加

To make an extension character convertible into a standard character corresponding thereto even when the escape character synonymous with the standard character is included in a conversion result of KANA (Japanese syllabary)-KANJI (Chinese character) conversion and also to easily execute the conversion. - 特許庁

管理されている字列は、変更部5から管理者によって変更が可能であり、非標準文字列の標準文字列への変更など、メンテナンスを容易に行うことができ、検索精度を維持してゆくことができる。例文帳に追加

The controlled character string can be changed by a controller from a changing part 5, and can be easily executed on maintenance such as a change of the nonstandard character string to the standard character string, and can maintain retrieving accuracy. - 特許庁

そして、頻出語については、TFIDF値を算出することなく、基準文書に出現する各単語についての正規化後TFIDF値を成分とする基準文書の特徴ベクトルを算出する。例文帳に追加

As to the frequently appearing words, any TFIDF value is not calculated, and the featured vectors of a reference document with specified TFIDF values for respective words appearing in the reference document as components are calculated. - 特許庁

制御部10は、基準文字が入力された場合、基準文字に対応して類似字構造対応辞書DB13bに登録してある類似字を読み出し、類似字リストを生成して表示部15に表示させる。例文帳に追加

A control part 10 generates, upon input of a reference character, a similar character list, by reading similar characters registered in a similar character structure correspondence dictionary DB 13b in association with the reference character and makes a display part 15 display the list. - 特許庁

かな漢字変換等の変換結果に標準文字と同義の拡張字が含まれていてもこの拡張字をそれに対応する標準文字に再変換する。例文帳に追加

To make an escape character reconvertible into a standard character corresponding to it even if the escape character that is synonymous with the standard character is included in a conversion result such as kana-kanji conversion. - 特許庁

かな漢字変換辞書3−1は規格標化された標準文字を記憶すると共に、規格外の字で標準文字と同義の拡張字を記憶する。例文帳に追加

A kana-kanji conversion dictionary 3-1 stores a standard character that is standardized and also stores an escape character which is a character except standard and is synonymous with a standard character. - 特許庁

さらに、基準文書の特徴ベクトルと、書DB162に含まれる各書についての特徴ベクトルとを用いて、基準文書と、書DB162に含まれる各書との類似度を算出する。例文帳に追加

Furthermore, similarity between the reference document and each of documents included in a document DB162 is calculated by using the featured vectors of the reference document and the featured vectors of each of the documents included in the document DB162. - 特許庁

他にもいくつか日本語の国定標準文字セットはある(JIS X 0201, JIS X 0212, JIS X 0213 など)が、これが最も重要である。例文帳に追加

Though there are some more Japanese national standard character sets (like JIS X 0201, JIS X 0212, and JIS X 0213), this is the most important one.  - JM

商標が国家特許庁の標準文字で登録及び公告されるものである旨の陳述(該当する場合)例文帳に追加

A statement that the mark is registered and published in standard characters of the State Patent Bureau (where appropriate); - 特許庁

更に、全体字数が基準文字数より小さい場合、制御部21は母音配列の一致度の算出処理を実行する。例文帳に追加

The control part 21 executes further calculation processing for the consistency of the vowel sequence, when total character number is smaller than a reference character number. - 特許庁

検索対象となる複数の検索対象書から、基となる基準文書に近い内容の書を検索する書検索装置を提供する。例文帳に追加

To provide a document retrieving device which retrieves a document having contents close to a reference document from plural object documents to be retrieved. - 特許庁

この基準文書との比較結果を統計的偏差情報として入力中の表示画面上に表示する。例文帳に追加

The result of the comparison with the reference document is displayed on a display picture under inputting as statistic deviation information. - 特許庁

嗜好書ベクトルV’aと他の書Bの書ベクトルVb,とでなす角qのコサイン値cos(q)を、基準文書Aと他の書Bとの類似度とする。例文帳に追加

The similarity Sb is stored in a similarity store area against the document B (S24). - 特許庁

予め設定された基表示領域KRに対して予め設定された標準文字サイズに対応した字を表示する。例文帳に追加

Characters of previously set standard character size are displayed in a previously set reference display area KR. - 特許庁

共有情報管理サーバ3は,ユーザ登録部21が受け付けた基準文字列を取得して記憶する(31,32)。例文帳に追加

A sharing information management server 3 acquires and stores a reference character string accepted by a user registration part 21 (31, 32). - 特許庁

コンピュータの資源を圧迫することなく、フォントとして提供される字以外の非標準文字を含むデータを出力できるようにする。例文帳に追加

To output data including a non-standard character except for a character supplied as a font without pressing a resource of a computer. - 特許庁

字認識部3は、基準文書画像データと複数の書画像データとに対して字認識処理を行い、基準文書画像データと複数の書画像データとのそれぞれにおいて、操作者によって指定された領域に含まれる所定の大きさ以下の字の数をカウントする。例文帳に追加

A character recognition section 3 performs a character recognition processing on the reference document image data and the plurality of pieces of document image data, and counts the number of characters in a prescribed size or below, which are included in a region designated by an operator, in the reference document image data and the plurality of pieces of document image data. - 特許庁

日本語の50音を数量化する字数量化部6、字比較の基位置である比較基準文字位置を計算する比較基準文字決定部2と、50音の子音単位の区切り又は字単位の区切りを2分岐の分岐点とする2分岐位置決定部5とを有することが、本発明の特徴である。例文帳に追加

This device is provided with a character quantizing part 8 for quantizing Japanese syllabary, comparison reference character deciding part 2 for calculating a comparison reference character position being the reference position of character comparison, and two branch position deciding part 5 for using the consonant unit division or character unit division of the Japanese syllabary as the branch point of two branch. - 特許庁

補正した矩形幅のヒストグラムの度数値の最大値を参照して標準文字幅を算出し、算出した標準文字幅と各矩形幅の上限や矩形間の間隔などを基にして各矩形を組み合わせて字塊を生成する。例文帳に追加

A standard character width is calculated by referring to the maximum value of the degree value of the corrected histogram of the rectangle width, respective rectangles are combined with the calculated standard character width, the upper limit of the respective rectangle widths and an interval between the rectangles, etc., as reference and a character lump is generated (S7). - 特許庁

マーキング装置からマーキングされた字情報が読出し部11に送信されると、画像メモリ6から字情報に対応する欠け検査基準文字とタレ検査基準文字が読出され、判定部5が画像処理部4で二値化処理された字情報と比較する。例文帳に追加

When marked character information is sent from the marking device to a reading part 11, a chipping inspection standard character and a running inspection standard character corresponding to the character information is read from the image memory 6, and a determining part 5 compares them with the character information binarized at the image processing part 4. - 特許庁

手書き字入力装置1では、ガイド線生成/消去部64は、基準文字判別部62が判別した基準文字から表示パネル3の周縁端部まで、入力方向判定部63が判定した入力方向に沿った直線からなる入力ガイド線を表示パネル3に表示させる。例文帳に追加

A character handwriting input device 1 includes a guiding line generation/deletion unit 64 and the guiding line generation/deletion unit 64 displays an input guiding line on a display panel 3: a straight line extends from a benchmark character detected by a benchmark character detection unit 62 to peripheral edge of a display panel 3, determined based on an input direction detected by an input direction detection unit 63. - 特許庁

クライアントコンピュータ2は、利用者による字入力時に、入力されたキー入力情報を字コードに変換すると共に、変換された字コードで示される字が、ネットワーク上の他のクライアントコンピュータで標的に使用されている標準文字か否かを標準文字判定テーブル12を参照することによって判定する。例文帳に追加

When a user inputs a character, a client computer 2 converts inputted key enter information to a character code and by referring to a standard character decision table 12, it is decided whether the character shown by the converted character code is a standard character, which is normally used for the other client computer on the network, or not. - 特許庁

3 商標登録を受けようとする商標について、特許庁長官の指定する字(以下「標準文字」という。)のみによつて商標登録を受けようとするときは、その旨を願書に記載しなければならない。例文帳に追加

(3) Where a person desires to register a trademark consisting solely of characters designated by the Commissioner of the Patent Office (hereinafter referred to as "standard characters"), the application shall contain a statement indicating thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 願書に記載した商標(第五条第三項に規定する場合にあつては標準文字により現したもの。第十八条第三項第三号及び第二十七条第一項において同じ。)例文帳に追加

(iii) the trademark stated in the application (in the case provided in Article 5(3), the trademark represented in standard characters; the same shall apply in Articles 18(3)(iii) and 27(1));  - 日本法令外国語訳データベースシステム

建造物以外の有形化財(美術工芸品)の登録有形化財についてどのようなものが該当するかは、改正された「登録有形化財登録基」(部科学省告示)に定められている。例文帳に追加

The amended 'Standard for Registration of Tangible Cultural Properties' (notified by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology) defines which tangible cultural property relating to arts and crafts are suitable for registration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

テキスト情報で構成された建築基などの技術基準文書を、自然言語処理技術を適用し、コンピュータプログラムに自動変換する。例文帳に追加

To automatically convert a document about technical standards such as architectural standards composed of text information into a computer program by applying a natural language processing technique. - 特許庁

類似度算出手段40は、一次抽出手段30により抽出された書のそれぞれについて基準文書と類似する程度を表す類似度を算出する。例文帳に追加

The similarity degree calculation means 40 calculates degrees of similarity representing degrees which are similar to the reference document about each of the documents extracted by the primary extraction means 30. - 特許庁

この発明は、欠字をタブレット等により手書き入力する際に、欠字に類似する標準文字のイメージデータを表示し、相違部分だけを修正することにより、実行するものである。例文帳に追加

This card issuance method is performed by indicating image data of standard characters similar to the omission and correcting only the different part, when the omission is filled by handwriting with the help of a tablet etc. - 特許庁

その結果、標準文字輪郭データを表示用字輪郭データへ変換する処理における演算処理量が減少するので、字データを高速に生成することができる。例文帳に追加

Thus, since an operation processing amount in the processing converting the standard character outline data to the displaying character outline data is reduced, the character data are generated rapidly. - 特許庁

同システムは、共通キーワードの非一般性の評価値を、複数の標準文書の集合における当該共通キーワードの使用頻度に基づいて決定する。例文帳に追加

The system decides non-generality evaluation value of the common keyword based on a use frequency of the common keyword in a set of a plurality of standard documents. - 特許庁

読取部2は、書20を最高解像度で読み取って基準文書画像データを生成し、最高解像度よりも低い複数の異なる解像度で書20を読み取って複数の書画像データを生成する。例文帳に追加

A reading section 2 reads the document 20 at the highest resolution, generates reference document image data, reads the document 20 at the plurality of different resolutions lower than the highest resolution and generates a plurality of pieces of document image data. - 特許庁

例文

そして、書評価値とあらかじめ設定された基値とを比較し、書評価値が基値より大きい検索対象書を基準文書に内容の近い書として抽出する。例文帳に追加

The document evaluated values are compared with a previously set reference value and an object document having a document evaluated value larger than the reference value is extracted as a document having contents close to the reference document. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS