1016万例文収録!

「"表示すること"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "表示すること"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"表示すること"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8953



例文

必要に応じて詳細テキストとハイパーリンクを表示することもできます。例文帳に追加

You can also optionally display detail text and a hyperlink.  - NetBeans

formatを使用すると、タイムゾーンの設定を表示することができます。例文帳に追加

Using format you can display the timezone setting. - PEAR

\\-Cこのオプションは、フォントを多数の行で表示することを指定する例文帳に追加

This option indicates that listings shoulduse multiple columns.  - XFree86

単一の産地で製造された場合、産地名を表示することができる。例文帳に追加

If sake is produced in a single production facility, the facility may be denoted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新しいゲーム機は実写映画のような画像を表示することができる。例文帳に追加

The new machines can show images that look like live-action films.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

電話番号及び/又はファックス番号も表示することが望ましい。例文帳に追加

It is recommended that a phone number and/or fax number be included.  - 特許庁

保護商標は,図により表示することが可能なものでなければならない。例文帳に追加

Protected trade marks shall be capable of being represented graphically.  - 特許庁

理由がある場合は,2以上の図を表示することができる。例文帳に追加

Where justified, more than one figure of the drawing may be indicated. - 特許庁

計測カーソルはどちらに対しても切替えて表示することができる。例文帳に追加

The measurement cursor can be switched to both sides to display. - 特許庁

例文

印刷用紙に最適なサイズのテンプレートを、優先的に表示すること例文帳に追加

To preferentially display a template of a size optimal for a printing paper sheet. - 特許庁

例文

複数の波形を表示することが可能な変位センサを提供すること例文帳に追加

To provide a displacement sensor for displaying a plurality of waveforms. - 特許庁

フルカラーで表示することが可能なコンバイナーを提供する例文帳に追加

To provide a combiner which makes full-color display possible. - 特許庁

圧力を滑らかに表示することのできる電子血圧計を提供する例文帳に追加

To provide an electronic sphygmomanometer capable of displaying pressure smoothly. - 特許庁

右目用画像データと左目用画像データとを正しく表示すること例文帳に追加

To correctly display right eye image data and left eye image data. - 特許庁

十分な奥行き感のある仮想化内視鏡画像を表示すること例文帳に追加

To display a virtual endoscope image having enough depth feeling. - 特許庁

指紋認証装置を小型化し、照合結果をわかりやすく表示すること例文帳に追加

To miniaturize a fingerprint authentication device and intelligibly display a collating result. - 特許庁

限られた表示エリア内で種々の楽譜情報を有効に表示すること例文帳に追加

To effectively display various score information in a limited display area. - 特許庁

補正処理された画像をより迅速に表示することができる。例文帳に追加

To more speedily display an image on which correction processing has been performed. - 特許庁

観察者の症状に応じて映像画像を表示することが可能である。例文帳に追加

To display images of videos in response to symptoms of observers. - 特許庁

その際、異なる方向から色再現域を表示することができる。例文帳に追加

At that time, the color reproducing region can be displayed from different directions. - 特許庁

この指標を視覚的に表示することにより、より的確な検索が可能となる。例文帳に追加

More exact search becomes possible by visually displaying the index. - 特許庁

地図領域で、効率良く交通および関連情報を表示すること例文帳に追加

To efficiently indicate traffics and related information on a map area. - 特許庁

音楽の各調の音を表示することで演奏を容易にすること例文帳に追加

To facilitate a musical performance by displaying sounds of respective keys of music. - 特許庁

検索語を構成する単語の説明情報を適切に表示すること例文帳に追加

To properly display explanation information for words constituting a search word. - 特許庁

そのヒストグラムをCRT27の画面に表示することができる。例文帳に追加

The histogram of the computation can be displayed on the screen of a CRT 27. - 特許庁

過去の任意の画像を表示することが可能な遠隔監視システム。例文帳に追加

To provide a remote monitoring system capable of displaying any past images. - 特許庁

攻撃のダメージの程度に応じても同様に表示することもできる。例文帳に追加

Display is performed in the same way in response to the degree of damage given by the attack. - 特許庁

少なくとも3D画像をユーザに表示することができる。例文帳に追加

It can display at least the 3D image to a user. - 特許庁

複数の図柄要素を特定の外れの組合せで分り難く表示すること例文帳に追加

To unintelligibly display a plurality of symbol elements in a specific failure combination. - 特許庁

異なる種類の信号および標識を表示することのできる交通指示器例文帳に追加

TRAFFIC INDICATOR DISPLAYING DIFFERENT KINDS OF SIGNALS AND SIGNS - 特許庁

モニタは、撮像素子から得た画像を表示することができる。例文帳に追加

The monitor can display an image obtained from the imaging element. - 特許庁

画像を重畳して表示することによる視認性の悪化を抑止すること例文帳に追加

To prevent deterioration of visibility due to displaying by superimposing images. - 特許庁

復号化した画像を表示する際に高い画質の画像を表示すること例文帳に追加

To display a decoded image with high image quality in displaying the image. - 特許庁

同様の方法で動画の各フレームを順次表示することができる。例文帳に追加

Each frame of a moving picture can be sequentially displayed by a similar method. - 特許庁

宛先確認画面を表示することで、誤送信を防止する例文帳に追加

To prevent erroneous transmission by displaying a destination confirmation screen. - 特許庁

タッチタイピングの実行を容易にする仮想キーボードを表示すること例文帳に追加

To display a virtual keyboard which facilitates execution of touch typing. - 特許庁

駐車料金の情報をユーザに適切に表示することを課題とする例文帳に追加

To appropriately display information on a parking fee to a user. - 特許庁

優れた操作性と視認性で、異なる地図を同時に表示すること例文帳に追加

To provide a map display device having improved operability and visibility, and simultaneously displaying different maps. - 特許庁

グラフ全体の概観を直感的に理解し易いように表示すること例文帳に追加

To display to easily and intuitively understand a whole outline of a graph. - 特許庁

パノラマ撮影によって得られたMPファイルを表示すること例文帳に追加

To display an MP file obtained through panoramic photographing. - 特許庁

複数人物に最適なコンテンツを表示することを目的とする例文帳に追加

To display a content which is optimum for multiple persons. - 特許庁

よって、より面白味のある待受け画像を表示することが可能となる。例文帳に追加

Thus, more interesting standby images can be displayed. - 特許庁

切替後のウィンドウを適切な大きさで表示することを目的とする例文帳に追加

To display a window after switching in a proper size. - 特許庁

より自然な3D画像を表示することができるようにする例文帳に追加

To provide techniques capable of displaying a more natural 3D image. - 特許庁

印刷装置のステータスを適切に表示することを目的とする例文帳に追加

To properly display the status of a printing apparatus. - 特許庁

データを見易い形でウィンドウ内に表示することを目的とする例文帳に追加

To display data in a window in an easily viewable form. - 特許庁

追尾中の被写体位置を撮影画面内に表示すること例文帳に追加

To display the position of a subject within a photographing image plane when the subject is being tracked. - 特許庁

撮影地点を示した地図を領域ごとに分割表示すること例文帳に追加

To divide and display a map indicating a photographic ground point per region. - 特許庁

物体の位置関係が分かり易い全方位画像を表示すること例文帳に追加

To display an omnidirectional image that clearly shows the positional relation between objects. - 特許庁

例文

画質のより高い映像をユーザに表示することを可能とする例文帳に追加

To make it possible to display video having higher image quality to a user. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS