1016万例文収録!

「"近紫外線の"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "近紫外線の"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"近紫外線の"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

紫外線又は近紫外線の発光ダイオード装置例文帳に追加

LIGHT EMITTING DIODE DEVICE OF ULTRAVIOLET RAY OR NEAR-ULTRAVIOLET RAY - 特許庁

近紫外線の発光強度を向上した、光触媒に好適する紫外線発光蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide an ultraviolet-ray emitting fluorescent lamp having an enhanced luminous strength of near-ultraviolet rays and suitable for a photocatalyst. - 特許庁

ガラス管2内に、紫外線又は近紫外線の発光層を有する発光ダイオード1を、一対のデュメット線3,4の先端面にて挟持した状態で装填して成る発光ダイオード装置において、紫外線又は近紫外線の発光量のアップを図る。例文帳に追加

To increase a light emitting amount of an ultraviolet ray or a near-ultraviolet ray in a light emitting diode device comprising a light emitting diode 1 having a light emitting layer of an ultraviolet or a near-ultraviolet ray fixed in a glass tube 2 being held tight by tip end faces of a pair of dumets 3, 4. - 特許庁

歯科治療において使用する無影灯に近紫外線の光を照射する機能を設け、この近紫外線の光を歯牙等に照射し、この照射光を励起光として、歯牙等が発生する蛍光を観察することにより、歯牙等のう触、歯石、歯垢、歯質の変化等の観察を容易にする。例文帳に追加

To easily observe a cavity, tartar, plaque, and quality change, etc., in a tooth, etc., by allowing a shadowless lamp to be used for a dental treatment to have a function of radiating near-UV light, radiating the near-UV light to the tooth, etc., and observing fluorescence to be generated from the tooth, etc., with the radiation light as excitation light. - 特許庁

例文

蛍光体層2は、紫外線で励起した際に紫外線を発する蛍光体を含んでおり、この蛍光体によって発せられる近紫外線の発光ピーク波長は、ほぼ380nmないし420nmの範囲にある。例文帳に追加

A phosphor layer 2 includes a phosphor for emitting a near ultraviolet ray when excited by ultraviolet ray, and a light emission peak wavelength of the near ultraviolet ray emitted from the phosphor is in the range about 380 to 420 nm. - 特許庁


例文

そして、内部LED17,17・・、外部LED18,18・・による近紫外線の照射によって、発光塗料19による装飾が発光するようになっている。例文帳に追加

The decoration of the luminous paint 19 emits light with the radiation of the near- ultraviolet rays by the internal LEDs 17, 17, etc., and external LEDs 18, 18, etc. - 特許庁

さらに、ランプハウス8の内部には、害虫16を誘き寄せる近紫外線の光を発光する誘虫灯12の取り付けられた誘虫室21が設けられている。例文帳に追加

Furthermore, a light trap room 21, to which a light trap 12 for emitting near ultraviolet lights for inducing the pest 16 is mounted, is installed inside the lamp house 8. - 特許庁

人間には見えにくい紫外線近紫外線の照射を受けて発光する特殊蛍光体を使用して、表示物を白色発光する特殊蛍光体層の上にオフセット印刷、熱転写プリンター又は熱転写紙などで構成する。例文帳に追加

A display object is composed by offset printing, heat transfer printer or heat transfer paper or the like on a special phosphor layer which emits white light is displaying objects by using near UV ray hardly visible to man and the special phosphor which emits light by receiving the near UV rays. - 特許庁

機能を発揮するために紫外域の光が必要な光触媒性材料に対する紫外線近紫外線の照射が中断又は停止しても、光触媒性材料のもつ超親水性や酸化分解活性といった光触媒機能を持続することが可能な光触媒ガラス部材を提供すること。例文帳に追加

To provide a photocatalytic glass member capable of continuing super hydrophilic property or a photocatalytic function such as oxidation decomposition activity of a photocatalytic material even when the emission of ultraviolet light or near ultraviolet light to the photocatalytic material requiring the light of ultraviolet region to exhibit the function is intercepted or stopped. - 特許庁

例文

本発明の発光装置用蛍光体は、化学式:BaGa_2S_4:Ce,Naで実質的に表されるCeおよびNaで付活されたチオガレート蛍光体を主体とし、紫外線(特に波長370〜410nmの紫外線)の放射により励起されて青色光を発光する青色蛍光体である。例文帳に追加

The phosphor for the light emitting device is a blue phosphor which essentially comprises a Ce- and Na-activated thiogallate phosphor substantially represented by the formula: BaGa_2S_4:Ce, Na and emits a blue light when excited by an ultraviolet radiation (particularly a near-ultraviolet ray at a wavelength of 370-410 nm). - 特許庁

例文

または、光触媒シート、好ましくはシート状支持体と貼り合わせる面にに保護層を有する光触媒シート、更に好ましくは近紫外線の透過率が1%未満の光触媒シートを波状に加工し、平坦なシート状支持体と貼り合わせてなる片段ボール形状の光触媒部材。例文帳に追加

Or, the photocatalyst sheet, pref., having the protective layer on the surface laminated to a sheetlike support thereof and pref. having the transmissivity of near ultraviolet rays of below 1% is processed into a corrugated shape to be laminated to a flat sheetlike support. - 特許庁

表ライナまたは裏ライナの少なくとも一方が光触媒シート、好ましくは中しん原紙と貼り合わせる面にに保護層を有する光触媒シート、更に好ましくは近紫外線の透過率が1%未満の光触媒シートである段ボール形状の光触媒部材。例文帳に追加

At least one of a surface liner and a rear liner is a photocatalyst sheet and the photocatalyst sheet pref. has a protective layer on the surface laminated to the core raw paper thereof and further pref. has the transmissivity of near ultraviolet rays of below 1% and also has a corrugated cardboard shape. - 特許庁

そして、ローゴム層10の各クリック部11の表面に、紫外線LED20からクリック部11への近紫外線の伝送により、キートップ13に向けて可視光を拡散照射する蛍光拡散発光模様30をスクリーン印刷する。例文帳に追加

Then, fluorescent diffusion light-emitting pattern 30 for dispersing and irradiating visible light toward each key top 13 is screen-printed on the surface of each click part 11 of the low rubber layer 10 by transmission of near ultraviolet rays from the ultraviolet LED 20 to the click part 11. - 特許庁

紫外線発光性を有する顔料を含有させて成形した合成樹脂製フィルムであって、紫外線乃至近紫外線の短波長域の発光を増強させて鳥類の視覚を眩惑状態に陥らせる鳥類の視覚攪乱フィルムである。例文帳に追加

The film for disturbing the visual sense of the birds, comprising a synthetic resin film produced by adding a UV ray-emitting property-having pigment and forming the composition, is characterized by reinforcing the emission of light in a short wavelength region of UV rays to near UV rays to fall the birds into a dazzling state. - 特許庁

紫外線乃至近紫外線の吸収能がある透明合成樹脂製のフィルムに、鳥類が認識可能な四原色のうち紫外線乃至紫外線を除いた三原色のうちのいずれか一つの色を着色材として含有させて成る鳥害防止用フィルムを用いて鳥害防止用袋を作る。例文帳に追加

The bag for inhibiting bird damage is prepared by using the film for inhibiting bird damage containing a coloring agent with either one of a three primary colors excluding ultraviolet or near ultraviolet ray in a four primary colors which can be recognized by birds, in a film made of a transparent synthetic resin having ultraviolet or near ultraviolet ray absorbing property. - 特許庁

それぞれポリスチレン系樹脂からなる2層以上の多層構成であり、主収縮方向において、最大熱収縮率が40%以上であり、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、熱収縮後の、容器外部側から内側へ容器の回転対称軸に垂直な方向から紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下であることを特徴とする熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

In the heat-shrinkable polystyrene resin film having at least two layers of a polystyrene resin in the main shrinkage direction, the maximum heat-shrinkage ratio is at least 40%. - 特許庁

少なくとも1層以上のポリスチレン系樹脂からなる層を有するフィルムであって、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、熱収縮後の、容器外部側から内側へ容器の回転対称軸に垂直な方向から紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下であることを特徴とする熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

The heat-shrinkable polystyrenic resin film is a film having at least one layer comprising a polystyrenic resin and applied to a bottle as the label shape of a cylindrical tubular transparent container wherein the main shrinkage axis direction of the film becomes the cylindrical cross-sectional direction of the container. - 特許庁

例文

主収縮方向において、100℃から10℃毎に150℃までの各温度で、1分間加熱する処理後の最大熱収縮率が40%以上であり、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下、かつフィルム表面の静摩擦係数が0.33以下である熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

In the heat shrinkable polystyrene resin film, a maximum heat shrinkage rate after treating to heat for 1 min at every 10°C from 100°C to 150°C in a main shrinkage direction is 40% or more. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS