1016万例文収録!

「"酸錯体"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "酸錯体"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"酸錯体"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

アミジン−カルボン酸錯体例文帳に追加

AMIDINE-CARBOXYLIC ACID COMPLEX - 特許庁

アミジン−カルボン酸錯体及び複数錯体含有化合物例文帳に追加

AMIDINE-CARBOXYLIC ACID COMPLEX AND MULTIPLE-COMPLEX-CONTAINING COMPOUND - 特許庁

N,N'-二座配位ボリン酸錯体化合物の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing N,N'-bidentate borinic acid complex compound. - 特許庁

ルイス酸錯体形成により炭化水素油から不純物を除去する方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR REMOVING IMPURITY FROM HYDROCARBON OIL VIA LEWIS ACID COMPLEXATION - 特許庁

例文

六フッ化リン酸錯体の製造方法および合成物並びに六フッ化リンおよびその製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING HEXAFLUORO PHOSPHATE COMPLEX, SYNTHESIZED PRODUCT, HEXAFLUORO PHOSPHATE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁


例文

チタンのポリカルボン酸錯体またはチタンの炭酸錯体を極性溶媒中に溶解させた後、必要に応じて化剤を加えて化し、チタン錯体化合物を含む溶液を合成する。例文帳に追加

A polycarboxylic acid complex of titanium or a carbonic acid complex of titanium is dissolved in a polar solvent and then oxidized, optionally after the addition of an oxidizing agent, to synthesize a solution containing a titanium complex compound. - 特許庁

そして、無水クエン酸錯体溶液を用いて、電極部材の表面に、作製された無水クエン酸錯体溶液を用いて成膜処理する成膜工程(ステップS4〜S7)を行う。例文帳に追加

Then, with the use of the anhydrous citric acid complex solution, a deposition process (steps S4-S7) which carries out deposition treatment using formed anhydrous citric acid complex solution is processed on a surface of the electrode member. - 特許庁

燃料極または空気極として機能する電極部材を成膜の対象として準備する成膜準備工程(ステップS1)と、金属塩とクエン水溶液とを混合し、無水クエン酸錯体ゲルを作製するゲル作製工程(ステップS2)と、無水クエン酸錯体ゲルをエステル化し、無水クエン酸錯体溶液を作製する溶液作製工程(ステップS3)とを行う。例文帳に追加

A deposition preparation process (step S1) for preparing an electrode member which functions as a fuel electrode or an air electrode as an object of deposition, a gel formation process (step S2) mixing metal salt and citric acid solution to form anhydrous citric acid complex gel, and a solution formation process (step S3) esterifying anhydrous citric acid complex gel and forming anhydrous citric acid complex solution are carried out. - 特許庁

DBFOX−Ph、ルイス酸錯体を触媒として用いた光学活性フルオロマロンエステルの製造方法。例文帳に追加

The method for preparing an optically active fluoromalonic ester comprises using a DBFOX-Ph/Lewis acid complex as a catalyst. - 特許庁

例文

本発明の電気メッキ浴は金属−スルホン酸錯体(ここで金属は貴金属である)および遊離スルホンを含む。例文帳に追加

This electroplating bath includes a metal-sulfonic acid complex (where the metal is a noble metal) and free sulfonic acid. - 特許庁

例文

マンノース−6−リンの分析が可能なポストカラム蛍光検出−ホウ酸錯体陰イオン交換法の提供。例文帳に追加

To provide a post-column fluorimetric determination-boric acid complex anion exchange method, capable of analyzing mannose-6-phosphate. - 特許庁

トラネキサム亜鉛または水溶性のその有機酸錯体を糖尿病治療剤の有効成分として使用する。例文帳に追加

This therapeutic agent is obtained by using zinc tranexamate or its water-soluble organic acid complex as an active ingredient thereof. - 特許庁

ホウ錯体形成可能な錯形成性化合物を含有する溶液を、吸着カラム20A,20Bに流して該錯形成性化合物を吸着させた後、分析対象水をこのカラムに流してホウ酸錯体を形成させ、次いで、脱離液を流し、脱離液中のホウ酸錯体を定量分析するホウ分析方法及び装置。例文帳に追加

An apparatus for analyzing the boric acid is provided. - 特許庁

チタン原料として、過剰の過化水素を適切に除去して合成したペルオキソチタン酸錯体を使用し、バリウム原料として水溶性のバリウム塩を使用する。例文帳に追加

A peroxotitanic acid complex synthesized by suitably removing surplus hydrogen peroxide is used as a titanium raw material, and a water-soluble barium salt is used as a barium raw material. - 特許庁

これにより、無水クエン酸錯体溶液における金属イオンの分散性が高くなることから、クラックやピンホールのない緻密な固体電解質膜を作製することができる。例文帳に追加

With this, a dispersion property of metal ion in the anhydrous citric acid complex solution becomes high so as to enable to form a precise solid electrolyte film without cracks or pinholes. - 特許庁

本発明は、A_xMP_yO_zで表される非晶質の鉄リン酸錯体を主体とする電極活物質において、高容量の電極活物質を得ることを主目的とするものである。例文帳に追加

To obtain a high capacity electrode active material in the electrode active material as the main body having amorphous iron phosphoric acid complex expressed by A_xMP_yO_z. - 特許庁

本発明は、Li_xFeP_yO_zの組成を持ち、非晶質の鉄リン酸錯体中に、Li_3PO_4相が混在していることを特徴とする電極活物質を提供することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

This is the electrode active material which has composition of Li_xFeP_yO_z, and in which Li_3PO_4 phase mixedly exists in amorphous iron phosphoric acid complex. - 特許庁

本発明は、Li_xFeP_yO_zで表される非晶質の鉄リン酸錯体を主体とする電極活物質であって、容量の大きな電極活物質を得ることを主目的とするものである。例文帳に追加

To obtain an electrode active material of a large capacity mainly composed an amorphous iron phosphoric acid complex as expressed in: Li_xFeP_yO_z. - 特許庁

紫外線に対しての安定性が高い銀−アミノ酸錯体を含有する抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an antibacterial, bactericidal or antiviral composition high in stability to ultraviolet rays and having a silver-amino acid complex, and to provide a method for producing the same. - 特許庁

ハレーション防止およびアキュタンス物質として新規なジヒドロペリミジンスクエア酸錯体染料を含んだ写真および光熱写真物品を提供する。例文帳に追加

To provide photographic and photothermographic articles containing a new dihydroperimidine squaric acid complex dye as an antihalation and acutance material. - 特許庁

吸水性ポリマーのマトリクスに、ジエチレントリアミンペンタ酢に由来する化合物の常磁性金属錯体が化学修飾して含有されているジエチレントリアミンペンタ酢酸錯体ポリマー組成物。例文帳に追加

This diethylenetriaminepentaacetic acid complex polymer composition comprises a paramagnetic metal complex of a compound derived from diethylenetriaminepentaacetic acid which is chemically modified into a matrix of a water-absorbing polymer. - 特許庁

複数個の金属原子を有する錯体であって、金属原子が存在する主たる面において1つのカルボン配位子以外の全てがアミジン配位子又はアミジン配位子とハロゲン配位子とで置換されたアミジン−カルボン酸錯体例文帳に追加

The amidine-carboxylic acid complex comprises a plurality of metal atoms, where all ligands other than one carboxylic acid ligand are replaced by an amidine ligand or by an amidine ligand and a halogen ligand in the main surface where the metal atoms exist. - 特許庁

本発明は、設定粒径以下に微粒子化した銀を液体に混入して生成する銀コロイド溶液にL−ヒスチジン等のL−アミノを混合させて生成される銀コロイド−L−アミノ酸錯体溶液を用いることを特徴とする。例文帳に追加

A silver colloid-L-amino acid complex solution produced by mixing a silver colloid solution with an L-amino acid such as L-histidine is used, wherein the silver colloid solution is produced by mixing finely granulated silver having a smaller diameter than the predetermined particle diameter, with a liquid. - 特許庁

ビスマス層状構造の圧電材料を構成する金属元素を含むアミノ酸錯体の溶液を加熱して得られる粉末を原料とすることで、従来の製法に比べて非常に低い温度、すなわち900℃程度での低温焼結が可能となる。例文帳に追加

By using as a raw material powder obtained by heating a liquid solution of an amino-acid complex containing metallic atoms constituting a piezoelectric material with a bismuth layer structure, low-temperature sintering is feasible at a temperature remarkably lower compared with the conventional method, namely at about 900°C. - 特許庁

前駆体塩のカルボン酸錯体重合物を焼成することにより得た担体上に、希土類元素から選ばれた少なくとも1種と、原子番号がMnよりも大きな第一遷移元素から選ばれた少なくとも1種とを含有するPd系複合化物を担持してなる。例文帳に追加

The catalyst carries a Pd type compound oxide containing at least one rare earth element and at least one element selected from the first transition elements of atomic numbers higher than that of Mn on a support prepared by baking a carboxylate complex polymer of a precursor salt. - 特許庁

一般式:A_nM_1-nBO_3で示される遷移金属ホウ酸錯体(ただし、AとMは、互いに異なる遷移金属であり、nは0〜1を表す。)と、低揮発性の有機化合物を混合し、300〜1500℃の温度範囲の非化性ガス雰囲気中で焼成する。例文帳に追加

This electrode active material is manufactured by mixing a transition metal boric acid complex expressed by a general formula: A_nM_1-nBO_3 (A and M are mutually different transition metals; (n) is 0-1) and an organic compound having low volatility, and baking it in non-oxidizing gas atmosphere in the range of 300-1500°C. - 特許庁

電磁放射線に感光する写真ハロゲン化銀材料、および1,8-ジアミノナフタレンとケトンまたはアルデヒドを縮合させることによってジヒドロペリミジンを得て、次に当該ジヒドロペリミジンを、スクエアと反応させることによって調製されたジヒドロペリミジンスクエア酸錯体染料を有する支持体を含んで成る感光性物品。例文帳に追加

The photosensitive article includes a photographic silver halide material sensitive to electromagnetic radiation and a base containing a dihydroperimidine squaric acid complex dye prepared by condensing 1,8- diaminonaphthalene and a ketone or an aldehyde and reacting the resulting dihydroperimidine with squaric acid. - 特許庁

銀1モル部およびヒスチジンなどのアミノ1〜3モル部からなる銀−アミノ酸錯体と、 過化水素または過化ナトリウムなどの過化水素を発生させる化合物とを、 銀1モルに対して過化水素が0.002〜1000モルとなる割合で含有し、且つpHが6以上である、抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物。例文帳に追加

There is provided the antibacterial, bactericidal or antiviral composition containing a silver-amino acid complex comprising 1 pt.mol of silver and 1 to 3 pts.mol of an amino acid such as histidine, and hydrogen peroxide or a compound, such as sodium peroxide, for generating the hydrogen peroxide in a silver:hydrogen peroxide ratio of 1 mol:0.002 to 1,000 mols, and having ≥6 pH. - 特許庁

治療用又は診断用試薬として有用な長期化された血中半減期、低毒性及び低免疫原性を持つとともに、医用画像診断技法、例えば、磁気共鳴画像(Magnegtic Resonance Imaging:MRI)法における標識として視認することができる造影剤材料に好適なジエチレントリアミンペンタ酢酸錯体ポリマー組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a diethylenetriaminepentaacetic acid complex polymer composition suitable as a contrast medium material having a prolonged serum half-life useful as a reagent for treatment or diagnosis, low in toxicity and immunogenicity and capable of visually checking as a label in medical image diagnosis techneque, e.g. Magnetic Resonance Imaging (MRI) method. - 特許庁

例文

熱可塑性樹脂をバインダーとして該熱可塑性樹脂中に着色剤を分散させた静電像現像トナーにおいて、該熱可塑性樹脂がエチレン・ノルボルネン共重合体を少なくとも含み、該熱可塑性樹脂中にフェノール縮合タイプのカリックスアレーン、サリチル亜鉛金属錯体、サリチルクロム金属錯体、サリチルアルミニウム金属錯体、ホウ素ベンジル酸錯体等の荷電制御剤を分散せしめてなる静電像現像トナーである。例文帳に追加

In the electrostatic image developing toner having a coloring agent dispersed in a thermoplastic resin as a binder, the thermoplastic resin contains at least an ethylene-norbornene copolymer and contains a charge controlling agent such as phenol condensed-type calixarene, salicylic acid zinc metal complex, salicylic acid chromium metal complex, salicylic acid aluminum metal complex, boron benzilic acid complex or the like dispersed in the thermoplastic resin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS