1016万例文収録!

「"非線形処理"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "非線形処理"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"非線形処理"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

非線形処理回路例文帳に追加

NONLINEAR PROCESSING CIRCUIT - 特許庁

非線形処理回路例文帳に追加

NONLINEAR PROCESSOR CIRCUIT - 特許庁

非線形処理装置、画像表示装置例文帳に追加

NONLINEAR PROCESSOR AND IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

非線形処理部4を入力データ毎に予め非線形処理が施された非線形処理データが記憶されたテーブルメモリにより構成し、非線形処理部4に入力されたデータが示すアドレスに対応する非線形処理データを読み出すことで非線形処理を行う。例文帳に追加

The non-linear processing is performed by constituting a non- linear processing part 4 of table memory in which the data operated by non- linear processing for every input data are stored, and reading the non-linearly processed data corresponding to an address presented by the data inputted to the non-linear processing part 4. - 特許庁

例文

非線形処理部は、出力されたサンプル群に対して非線形処理を行う。例文帳に追加

The nonlinear processing part performs nonlinear processing to the output sample groups. - 特許庁


例文

非線形処理により、フィードバックループを遮断する。例文帳に追加

A feedback loop is cut off by nonlinear processing. - 特許庁

変換した成分は、非線形処理回路107で各々非線形処理され、アダマール逆変換回路108で元の空間座標へ戻す。例文帳に追加

A nonlinear processing circuit 107 applies nonlinear processing to the converted components and a Hadamard inverse conversion circuit 108 restores the components to original space coordinates. - 特許庁

加算回路22からの出力信号に対し、非線形処理回路24による非線形処理が施され、監視用画像が出力される。例文帳に追加

A nonlinear processing circuit 24 carries out a nonlinear process to an output signal from the adding circuit 22 to output a monitoring image. - 特許庁

非線形リミッタ14は、差分信号D3の画素値を非線形処理する。例文帳に追加

A nonlinear limiter 14 performs nonlinear process on a pixel value of the difference signal D3. - 特許庁

例文

シンボルレート検出器であって、デジタル変調信号に非線形処理を行い、非線形処理後のデジタル変調信号を出力する非線形処理部と、前記非線形処理後のデジタル変調信号に位相同期する位相同期ループとを有する。例文帳に追加

The symbol rate detector has: a nonlinear processing unit that performs nonlinear processing to the digital modulation signal and outputs the post-nonlinear-processing digital modulation signal; and a phase-locked loop that applies a phase-lock to the post-nonlinear-processing digital modulation signal. - 特許庁

例文

非線形処理で生じる高調波の折り返しノイズを低減する。例文帳に追加

To reduce the folding noise of a higher harmonic generated in nonlinear processing. - 特許庁

ハウリングが発生したときは、ベクトル量子化部10に非線形処理と行うように設定する。例文帳に追加

When howling occurs, a vector quantization part 10 is set up so as to carry out nonlinear processing. - 特許庁

非線形処理部34はエコーキャンセル信号から、該推定された背景雑音を減算する。例文帳に追加

A non-linear processing section 34 subtracts the estimated background noise from the echo cancel signal. - 特許庁

パラメータが少なく、適応的な処理に適した非線形処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a nonlinear processing method suitable for adaptive processing with a few parameters. - 特許庁

ステレオ画像処理装置1は、映像出力用の非線形処理(ガンマ補正処理)を行う非線形処理回路6と、撮影対象物までの距離を測定する測距演算を行うステレオ画像処理回路5を備える。例文帳に追加

The stereo image processing device 1 includes a nonlinear processing circuit 6 for performing nonlinear processing (gamma correction processing) for image output, and a stereo image processing circuit 5 for performing ranging operation for measuring a distance to a photographing object. - 特許庁

バスを介して入力されるデータの非線形処理を効率的に実行することにより、信号処理の高速化を図ることができる非線形処理用プロセッサを提供する。例文帳に追加

To provide a processor for non-linear processing, capable of attaining high speed signal processing by efficiently performing non-linear processing for data input through a bus. - 特許庁

処理回路3では比較的粗い非線形処理(メイン補正)を行い、副処理回路4では主処理回路3で処理された非線形処理信号の微調整(サブ補正)を行う。例文帳に追加

The main processor circuit 3 performs a comparatively rough nonlinear process (main correction), and the sub-processor circuit 4 performs a fine adjustment (sub-correction) of the nonlinear signals processed by the main circuit 3. - 特許庁

モジュロ演算や摂動ベクトルの加算といった非線形処理を、送信側で行う通信システムにおいて、そのような非線形処理を行わない移動局装置をも加えた空間多重ができるようにすること。例文帳に追加

To allow spatial multiplex with even a mobile station device not performing a nonlinear processing, added thereto, in a communication system where nonlinear processing such as modulo arithmetic and addition of perturbative vectors is performed on a transmission side. - 特許庁

本発明は、周波数帯域が制限された狭帯域の信号に対し、非線形処理を施す非線形処理手段を有し、周波数帯域が拡張された信号を形成する帯域拡張装置に関する。例文帳に追加

The band extension device includes nonlinear processing means by which the nonlinear processing is applied to the signal in a narrow band of which the frequency band is limited. - 特許庁

非線形処理前の高域成分を検出する第一の高域成分検出部2、非線形処理後の高域成分を検出する第二の高域成分検出部3、絶対値演算部4、5、比較部6、非線形処理後の信号処理を行うローパスフィルタ部7、タイミング調整のための遅延部8、セレクタ9を設け、非線形処理後の高域成分が、非線形処理前の高域成分よりも大きい場合に、ローパスフィルタの出力することで、高調波の発生を抑制する。例文帳に追加

When the high frequency component after nonlinear processing is greater than the high frequency component before nonlinear processing, the output of the low-pass filter is utilized to suppress the generation of the higher harmonic wave. - 特許庁

中間画像処理手段(2)は、中間画像(D1)の画素に応じて処理の内容を変化させる非線形処理手段(2A)を含む。例文帳に追加

The intermediate image processing means (2) includes a nonlinear processing means (2A) for changing contents of processing in accordance with pixels of the intermediate image (D1). - 特許庁

非線形処理回路160は、輪郭検出回路150から受け取った輪郭情報量Y_edge(x,y)に対してコアリング処理を施す。例文帳に追加

The nonlinear processing circuit 160 performs core ring processing on a contour information amount Y_edge(x,y) received from the contour detection circuit 150. - 特許庁

非線形処理部4の制御部11は、加算器7の出力信号からハウリング発生を検出する。例文帳に追加

A control part 11 of a nonlinear processing part 4 detects howling generation from an output signal of an adder 7. - 特許庁

非線形回路2から出力された非線形信号は、主処理回路3と副処理回路4の2段階で非線形処理される。例文帳に追加

A main and sub-processor circuits 3, 4 nonlinearly process nonlinear signals outputted from a nonlinear circuit 2 in two steps. - 特許庁

搬送波位相捕捉制御の処理をすべて位相領域で行い、非線形処理にみられるような処理によって付加される位相雑音を低減させる。例文帳に追加

To reduce a phase noise that is added by processing such as nonlinear processing by processing all of carrier wave phase capture control in a phase region. - 特許庁

エコーキャンセル処理後の非線形処理において、背景雑音レベルが大きい場合であっても残留エコーを抑圧できるようにする。例文帳に追加

To suppress residual echo even if a background noise level is high, in non-linear processing after echo cancel processing. - 特許庁

非線形処理部34の出力信号は雑音抑圧部36で雑音抑圧処理されて遠端側に向けて送信される。例文帳に追加

An output signal of the non-linear processing section 34 is transmitted toward a far-end side after performing noise suppression processing thereon in a noise suppression section 36. - 特許庁

また、制御部11は、非線形処理を行うように設定した後、所定の時間経過後にこれを解除するように指示する。例文帳に追加

Further, after setting up the nonlinear processing, a control part 11 directs to cancel this after a predetermined lapse. - 特許庁

この発明は、非線形処理を効率よく実現することができる並列プロセッサを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a parallel processor capable of efficiently realizing non- linear processing. - 特許庁

折り返し歪みによる影響を抑圧しつつ、エッジ部分やインパルス部分については非線形処理を行う。例文帳に追加

To carry out non-linear processing on an edge and an impulse while restricting an influence by turnaround distortion. - 特許庁

本発明は、変換テーブルを使用しないで、回路規模の小さい非線形処理回路を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a nonlinear processor circuit having a small circuit scale without using a conversion table. - 特許庁

撮影対象物を撮影したときに2つの撮像素子3から得られる映像信号のうちの一つに対して非線形処理(ガンマ補正処理)が行われ、映像信号のうち映像出力用の非線形処理が施されていない映像信号を用いて測距演算が行われる。例文帳に追加

The nonlinear processing (gamma correction processing) is performed to one of image signals acquired from two image sensors 3 when photographing the photographing object, and the ranging operation is performed by using an image signal to which the nonlinear processing for image output is not applied between the image signals. - 特許庁

関数F(X)を用いた演算で入力映像信号Xについて非線形処理をした映像信号Yを出力する非線形処理回路であって、F(X)を領域1,2,3に区分されて滑らかに連続する多項式関数(例えばスプライン関数)F_1(X),F_2(X),F_3(X)とする。例文帳に追加

In a nonlinear processing circuit for outputting a video signal Y obtained by subjecting an input video signal X to nonlinear processing by arithmetic using a function F(X), the function F(X) is divided into areas 1, 2, and 3 to obtain smoothly continuous polynomial functions (for example, spline functions) F_1(X), F_2(X) and F_3(X). - 特許庁

また、映像信号から微小振幅レベルの信号成分を分離して、微小振幅輪郭補正回路35c3により輪郭補正処理を施し、遅延回路35fにより非線形処理時間分遅延させた後、加算回路35gにより非線形処理回路35eの出力と加算する。例文帳に追加

Further, a signal with a fine amplitude level is separated from the video signal, a fine amplitude outline correcting circuit 35c3 performs outline correction processing, and after a delay circuit 35f delays the video signal by a nonlinear processing time, an adding circuit 35g adds the resulting signal to the output of the nonlinear processing circuit 35e. - 特許庁

輪郭補正回路35c2により輪郭補正処理を施した映像信号と、遅延回路35dにより輪郭補正回路35c2による処理時間分遅延させた映像信号とを加算し、非線形処理回路35eにより非線形処理を施す。例文帳に追加

A video signal after outline correction processing by an outline correcting circuit 35c2, and a video signal delayed by a processing time of the outline correcting circuit 35c2 through a delay circuit 35d, are added together and subjected to nonlinear processing by a nonlinear processing circuit 35e. - 特許庁

バスを介して入力されるデータの並列処理非線形処理を含めて効率的に実行することにより、信号処理の高速化を図ることができる信号処理用プロセッサを提供する。例文帳に追加

To provide a processor for processing a signal, capable of attaining high speed signal processing by efficiently performing parallel processing for data input through a bus including non-linear processing. - 特許庁

撮像素子から出力される画素信号に非線形処理を施す画像処理装置において、階調とびを防止することにより画像の再現性を向上する。例文帳に追加

To improve reproducibility of an image by preventing gradation jump in the case of applying nonlinear processing to a pixel signal outputted from an image pickup element. - 特許庁

そして、前記計算されたグラジエントベクトルに対して、グラジエントベクトルの大きさ,向きのいずれかを変化させる非線形処理を行って画像特徴D12を抽出する(13)。例文帳に追加

An image feature D12 is extracted by performing non-linear processing which changes either of extent or direction of a gradient vector to the gradient vector which is calculated above (13). - 特許庁

SIMD型マイクロプロセッサにおける各プロセッサエレメント内データの非線形処理において、ハードウエアの僅かな追加のみで、演算の繰り返し回数を減らす。例文帳に追加

To reduce the number of repeating times of arithmetic operations only by slight addition of hardware in a nonlinear processing of data in the respective processor elements in an SIMD type microprocessor. - 特許庁

加算部15は、ビット幅を拡張された入力画像信号D1と非線形処理後の差分信号D4とを加算処理して出力画像信号S2を生成する。例文帳に追加

An addition part 15 generates the output image signal S2 by performing addition processing on the input image signal D1 whose bit width is extended and a difference signal D4 after the nonlinear process. - 特許庁

直交変換部は、非線形処理された処理信号に対して直交変換を行うことで、受信した電波に含まれる変調信号の信号成分を強調し、かつ、雑音成分を抑圧したスペクトラム分布を作成する。例文帳に追加

The orthogonal transformation part emphasizes a signal component of a modulation signal contained in received electric wave by performing orthogonal transformation to the nonlinear-processed processing signal, and creates a spectrum distribution in which a noise component is suppressed. - 特許庁

非線形処理用のルックアップテーブルを用いたSIMDプロセッサでは、ルックアップテーブルの個数を増やすと、回路規模が大きくなるととに、ピン数等が増大する。例文帳に追加

To solve the problem that the a circuit becomes larger in scale and the number of pins increases when the number of look-up tables increases in an SIMD processor using the look-up table for nonlinear processing. - 特許庁

画像処理装置100は、画像の輝度信号を受信し輪郭強調を施して出力する装置であって、低輝度ノイズ抑制処理回路140、輪郭検出回路150、及び非線形処理回路160を有する。例文帳に追加

An image processor 100, which receives a luminance signal of an image, performs contour enhancement of the signal, and outputs the signal comprises a low-luminance noise suppression processing circuit 140, a contour detection circuit 150, and a nonlinear processing circuit 160. - 特許庁

非線形処理回路109は、V_SCL及びDSP_VSIZをパラメータとして含む非線形関数を用いて、画像信号Vbの各ラインに対応した個別倍率V_SCL′を求める。例文帳に追加

A nonlinear processing circuit 109 uses a nonlinear function including the V_SCL and the DSP_VSIZ for its parameters to obtain an individual magnification V_SCL' corresponding to each line of the image signal Vb. - 特許庁

非線形処理部34は、該減算結果が所定の閾値を超えているときはエコーキャンセル信号は近端話者音声であると判断して、該エコーキャンセル信号をそのまま通過させる。例文帳に追加

The non-linear processing section 34 determines the echo cancel signal as a near-end speaker's voice if a result of the subtraction exceeds a predetermined threshold, and passes the echo cancel signal as it is. - 特許庁

非線形処理を利用して生成された周波数帯域が拡張された信号の意図しない品質劣化を抑えることができる帯域拡張装置を提供する。例文帳に追加

To provide a band extension device capable of suppressing unintended quality deterioration of a signal expanding a frequency band formed by utilizing a nonlinear processing. - 特許庁

差分信号D[n]を振幅に応じて非線形処理した非線形信号S[n]に巡回係数aを乗算した乗算信号A[n]を入力信号X[n]に加算して出力信号Y[n]とする。例文帳に追加

A multiplication signal A(n) obtained by multiplying a nonlinear signal S(n) obtained by performing nonlinear processing of the differential signal D(n) in accordance with amplitude by a cyclic coefficient (a) is added to the input signal X(n) to be the output signal Y(n). - 特許庁

表示デバイスの解像度と格子ブロックの関係が一致しなくても、補正結果が不自然な画像とならない非線形処理装置の提供。例文帳に追加

To provide a non-linear processing device with which a correction result does not give an unnatural image even if the relation between the resolution of the display device and the lattice block does not coincide with that of the correction result. - 特許庁

実施形態によれば、映像処理装置は、ルックアップテーブルを用い用いて、非線形処理及びゲイン処理を行う輪郭強調処理部を有する。例文帳に追加

According to an embodiment, a video processing device comprises an edge enhancement processing module configured to perform a nonlinear process and a gain process using a lookup table. - 特許庁

例文

受信装置は、アンテナ、RF変換部、アナログ−デジタル変換部、スライディングバッファ部、非線形処理部、直交変換部及び信号検出部を具備する。例文帳に追加

The receiving device comprises: an antenna; an RF conversion part; an analog-digital conversion part; a sliding buffer part; a nonlinear processing part; an orthogonal transformation part; and a signal detection part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS