1016万例文収録!

「"All Right?"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "All Right?"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"All Right?"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 622



例文

You trust things will be all right in the end.例文帳に追加

結局のところなんとかなると、信じなさい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

He looked me in the eye and said, 'All right.'.例文帳に追加

彼は私を直視して、「わかった」と言った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Is it all right to take a diuretic, too?例文帳に追加

利尿薬を併用してもいいですか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

We've got a good product, and everything is going to be all right.例文帳に追加

いい製品があるから、大丈夫だよ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

You will have to pay the whole treatment cost, is it all right?例文帳に追加

自費診療になりますがよろしいですか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

It's all right to drink, but drink in moderation. 例文帳に追加

酒もいいが大概にしておきなさい。 - Tanaka Corpus

She asked me if I was all right. 例文帳に追加

彼女は私に大丈夫かと尋ねた。 - Tanaka Corpus

She said with deepest tenderness, "Are you all right"? 例文帳に追加

彼女はとても優しく、大丈夫ですかと聞いた。 - Tanaka Corpus

They telegraphed that everything was all right. 例文帳に追加

彼らは万事異状なしということを電報で伝えた。 - Tanaka Corpus

例文

He said, "I felt ill, but I am all right." 例文帳に追加

彼は、気分が悪かったがよくなったと言った。 - Tanaka Corpus

例文

His new car looked all right. 例文帳に追加

彼の新車は調子がよさそうだった。 - Tanaka Corpus

Don't shout at me. I can hear you all right. 例文帳に追加

怒鳴らないで下さい。ちゃんと聞こえていますから。 - Tanaka Corpus

Apart from her temper, she's all right. 例文帳に追加

短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。 - Tanaka Corpus

I said to her, "You look pale. Are you all right?" 例文帳に追加

私は彼女に、顔色が悪いけど大丈夫かを尋ねた。 - Tanaka Corpus

That's all right, so far as I'm concerned. 例文帳に追加

私に関する限りでは、それでけっこうです。 - Tanaka Corpus

As far as I am concerned, everything is all right. 例文帳に追加

私に関する限りでは、すべて順調です。 - Tanaka Corpus

That's all right as far as I am concerned. 例文帳に追加

私に関する限り、それでよろしい。 - Tanaka Corpus

Cheer up! Everything will soon be all right. 例文帳に追加

元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。 - Tanaka Corpus

I am sure everything will turn out all right in the end. 例文帳に追加

結局は万事うまくいくものと確信しています。 - Tanaka Corpus

All right everyone, let's not stand on ceremony tonight. Cheers! 例文帳に追加

皆さん、今夜は無礼講で行きましょう。それでは、乾杯。 - Tanaka Corpus

As long as we love each other, we'll be all right. 例文帳に追加

愛さえあれば僕らは大丈夫だよ。 - Tanaka Corpus

Don't enter the room until I say "All right." 例文帳に追加

わたしがいいと言うまで部屋に入ってはいけない。 - Tanaka Corpus

According to the X-ray, everything is all right. 例文帳に追加

レントゲンの検査結果では何も問題はありません。 - Tanaka Corpus

All right. I'll come as soon as possible. 例文帳に追加

よしわかった。できるだけ早く行くよ。 - Tanaka Corpus

It was a flying saucer all right. 例文帳に追加

それは間違いなく空飛ぶ円盤だったのだ。 - Tanaka Corpus

That is all right, so far as I am concerned. 例文帳に追加

それで結構です、私に関する限りは。 - Tanaka Corpus

The house is not ideal, but it's all right. 例文帳に追加

その家は理想的とはいえないが、まぁさしつかえはない。 - Tanaka Corpus

This information checks out all right. 例文帳に追加

この情報は調べたところ間違いない。 - Tanaka Corpus

Is it all right to take pictures in this buildings? 例文帳に追加

この建物の中で写真を撮ってもいいですか。 - Tanaka Corpus

Is it all right to use a flash here? 例文帳に追加

ここでストロボ撮影をしてもいいですか。 - Tanaka Corpus

All right, sir, The salad bar is over there. 例文帳に追加

かしこまりました。サラダバーがあちらにあります。 - Tanaka Corpus

You did it all right. 例文帳に追加

お前は、やるべき事はちゃんとやったよ。 - Tanaka Corpus

You'll find the way all right once you get to the station. 例文帳に追加

いったん駅に着けば、大丈夫道が分かりますよ。 - Tanaka Corpus

You will be all right again in a couple of days. 例文帳に追加

2、3日したら元どおり元気になるよ。 - Tanaka Corpus

Any answer is all right. Just try. 例文帳に追加

どんな答えでもいいから言ってごらん。 - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

He could not bear it anymore, and screamed, 'All right, stop it.' 例文帳に追加

たまらず「分かった、もうやめよ」と声をあげた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Nothing is wrong. You're all right," I said. 例文帳に追加

「どこも悪くないよ。大丈夫よ。」と私は言いました。 - 浜島書店 Catch a Wave

I wonder if they were all right after that. 例文帳に追加

彼らはあれから大丈夫だったのでしょうか。 - 浜島書店 Catch a Wave

It's all right for young people to make mistakes. 例文帳に追加

若い人たちは失敗しても大丈夫です。 - 浜島書店 Catch a Wave

"Thanks, yes, the passport is all right." 例文帳に追加

「おかげ様で、はい、パスポートは問題ありませんでした。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

if I am well oiled I shall soon be all right again. 例文帳に追加

きちんと油をさせば、すぐに元通りになりますから。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Hope your friend comes around all right. 例文帳に追加

その友だちがちゃんときてくれるといいですね。 - O Henry『二十年後』

Gatsby turned out all right at the end; 例文帳に追加

最後になってみればギャツビーはすべて正しかったのだ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"She'll be all right to-morrow," 例文帳に追加

「明日になれば、あの人も元気になります」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

I'm all right now, Mr.————" 例文帳に追加

すっかり大丈夫になりましたから、ミスター・——」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Some of these Western fellows are all right." 例文帳に追加

西部のやつらのなかにも悪くないのがいるもんだ」 - O Henry『心と手』

`She's all right again now,' said the Red Queen. 例文帳に追加

赤の女王さまが申します。「これでまた大丈夫だろうて。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

"are you sure you can bring it off all right? 例文帳に追加

「ちゃんとうまくやれるってのは確かだろうな? - James Joyce『二人の色男』

"It'll be all right when King Eddie comes," 例文帳に追加

「それでキング・エディーが来ても大丈夫そうだな」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

例文

"Oh, if you say so, Mr. Jones, it is all right," 例文帳に追加

「ああ、あなたがそう言うなら、ジョーンズさん、結構ですよ」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Hearts And Hands”

邦題:『心と手』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) O Henry 1917, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”After Twenty Years”

邦題:『二十年後』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS