1016万例文収録!

「"Girls' High School"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Girls' High School"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Girls' High School"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

a girls' high school 例文帳に追加

高等女学校 - 斎藤和英大辞典

Otomari girls' high school 例文帳に追加

大泊高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Maoka girls' high school 例文帳に追加

眞岡高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Toyohara girls' high school 例文帳に追加

豊原高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Tomarioru girls' high school 例文帳に追加

泊居高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Shikuka girls' high school 例文帳に追加

敷香高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shirutoru girls' high school 例文帳に追加

知取高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Esutoru girls' high school 例文帳に追加

恵須取高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ochiai girls' high school 例文帳に追加

落合高等女学校 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

She goes to a girls' high school.例文帳に追加

彼女は女子高校に通っている。 - Tatoeba例文

例文

He teaches in a girls' high school.例文帳に追加

彼は女子高で教えている。 - Tatoeba例文

an educational institution called girls' high school 例文帳に追加

高等女学校という教育機関 - EDR日英対訳辞書

She goes to a girls' high school. 例文帳に追加

彼女は女子高校に通っている。 - Tanaka Corpus

He teaches in a girls' high school. 例文帳に追加

彼は女子高で教えている。 - Tanaka Corpus

This is a private girls' high school. 例文帳に追加

これは私立の女子校です。 - 浜島書店 Catch a Wave

Kyoto Seika Girls High School (same as above) 例文帳に追加

京都精華女子高等学校 同上 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While teaching Japanese literature at a girls' high school, she started studying under Yukihiko YASUDA IN 1920. 例文帳に追加

女子高で国文学を教えるかたわら、1920年より安田靫彦に師事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform.例文帳に追加

シックで上品な制服と歴史ある静かな雰囲気が特徴の女子高なのだという。 - Tatoeba例文

in the former Japanese education system, a girls' high school that corresponds to the present junior high and first half of senior high school 例文帳に追加

現在の女子中学校から高校前半に当たる旧制度の「高等女学校」の略称 - EDR日英対訳辞書

It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform. 例文帳に追加

シックで上品な制服と歴史ある静かな雰囲気が特徴の女子高なのだという。 - Tanaka Corpus

(iv) A person who has graduated from an attached secondary school or attached girls' high school under the old Normal School Education Ordinance; 例文帳に追加

四 旧師範教育令による附属中学校又は附属高等女学校を卒業した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Those who had finished a five-year girls' high school or those who had equivalent ability were admitted to the school and three years of study were required for completing regular courses. 例文帳に追加

本科の修業年限3年、入学資格:5年制高等女学校卒業程度。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April, 1918: Kyoto Prefectural Momoyama Girls' High School (present Kyoto Prefectural Momoyama High School) was attached to the Women's Normal School of Kyoto. 例文帳に追加

1918年4月:府立桃山高等女学校(現・京都府立桃山高等学校)を併設。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Normal School Order in 1943 decided that higher normal schools should train teachers for middle schools and girls' high school, while higher women's normal schools train teachers for girls' high school. 例文帳に追加

1943年(昭和18年)の師範教育令により、高等師範学校は中学校と高等女学校の教員、女子高等師範学校は高等女学校の教員を養成することが定められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mineo, the sixth head of the school, was a daughter of the fifth head, Soryu, and an English teacher of a girls' high school in Kyoto; however, she promoted the Tamagawa Enshu school of tea ceremony in her late years. 例文帳に追加

6代岑尾は5代宗龍の娘で、京都で高等女学校の英語教師をしていたが、晩年になって茶道の伝道に努めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1948: The University, High School, Commercial Evening High School and Girls' High School were approved under the New School System Ordinance. 例文帳に追加

1948年新制大学、新制高等学校、新制定時制商業高等学校、新制女子高等学校を設置 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the following year, he became a lecturer of Indian Philosophy in Tokyo Imperial University Literature University, and founded Toyo Girls' High School (present-day Toyo girls' senior high school) in 1905. 例文帳に追加

翌年、東京帝国大学文科大学のインド哲学の講師となり、1905年、東洋高等女学校(現、東洋女子高等学校)を創設した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(i) A person who has completed the first year of a higher course or special course at a girls' high school under the old Secondary School Ordinance, which requires, as an entrance requirement, graduation from a four-year course of a girls' high school under the same Ordinance, which requires, as an entrance requirement, completion of a primary course at a national elementary school under the Old National Elementary School Ordinance (Imperial Ordinance No. 148 of 1941) (hereinafter referred to as a "national elementary school"); 例文帳に追加

一 旧国民学校令(昭和十六年勅令第百四十八号)による国民学校(以下「国民学校」という。)初等科修了を入学資格とする修業年限四年の旧中等学校令による高等女学校卒業を入学資格とする同令による高等女学校の高等科又は専攻科の第一学年を修了した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Upon her engagement to Kocho OTANI, the hoshi (successor to an abbacy) to the family of Court Otani Higashi Hongan-ji Temple, she moved to Kyoto, and after graduating from Kyoto Prefectural First Girls' High School, she married into the Otani family on May 3, 1924. 例文帳に追加

そして、東本願寺大谷家(伯爵家)の法嗣(法主後継者)・大谷光暢と婚約したことから京都へ移り、京都府立第一高等女学校を卒業後、1924年(大正13年)5月3日、大谷家に降嫁した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After graduating from Kyoto Prefectural First Girls' High School (present Tokyo Metropolitan Hakuo Senior High School), she was dropped out of the Japan Women's University Normal Department of Home Economics and entered the New Tsukiji Theater Company while attending school. 例文帳に追加

府立第一高等女学校(現東京都立白鴎高等学校)卒業後、日本女子大学師範家政学部を中退、在学中に新築地劇団に入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1913 she entered the Shiga Prefectural Ohtsu Girls' High School (present-day Shiga Prefectural Ohtsu High School), and in 1917 she graduated from Nara Women's Higher Normal School (present-day Nara Women's University). 例文帳に追加

1913年滋賀県立大津高等女学校(現・滋賀県立大津高等学校)入学、1917年、奈良女子高等師範学校(現・奈良女子大学)卒業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(viii) A person who has passed examinations under the old Vocational Training School Entrance Examination Regulations (Ordinance of the Ministry of Education No. 22 of 1924) based on the old Vocational Training School Ordinance (Imperial Ordinance No. 61 of 1903), and a person designated by the Minister of Education as having an equal or greater academic ability than graduates of a secondary school or girls' high school with regard to entrance into a vocational training school pursuant to the provisions of Article 11, paragraph (2) of the same Regulations; 例文帳に追加

八 旧専門学校令(明治三十六年勅令第六十一号)に基づく旧専門学校入学者検定規程(大正十三年文部省令第二十二号)による試験検定に合格した者及び同検定規程第十一条第二項の規定により文部大臣において専門学校入学に関し中学校又は高等女学校卒業者と同等以上の学力を有するものと指定した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS