1016万例文収録!

「"little people"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "little people"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"little people"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

And the little people displayed no vestige of a creative tendency. 例文帳に追加

でもこの小さな人々は、創造性のかけらも見せません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

"or we may hurt these pretty little people so they will never get over it." 例文帳に追加

「このきれいな人々を傷つけたら立ち直れなくなるぞ」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Indeed, there was something in these pretty little people that inspired confidence 例文帳に追加

このきれいな小さい人々には、何か安心させるようなものがありました - H. G. Wells『タイムマシン』

Junan KINOSHITA explained that "they were called Wa because they were little people (dwarfs)." 例文帳に追加

木下順庵らは、小柄な人びと(矮人)だから倭と呼ばれたとする説を述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

who had been gathering skeleton leaves, from which the little people weave their summer curtains, 例文帳に追加

妖精は、サマーカーテンを作るために筋だらけの葉っぱを集めていました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』


例文

The chairs and the rings are the only tell-tale marks these little people leave behind them, 例文帳に追加

いすとリングが、妖精たちがあとに残して行く唯一の秘密をばらすものでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

It is odd, too, how speedily I came to disregard these little people. 例文帳に追加

またわたし自身、すぐにこの小さな人々を無視するようになったのも奇妙なことです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`Going through the big palace, it seemed to me that the little people avoided me. 例文帳に追加

巨大な宮殿の中を通るうちに、どうも小さな人々がわたしを避けているように思えました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

I remember creeping noiselessly into the great hall where the little people were sleeping in the moonlight 例文帳に追加

小さな人々が月光に照らされて眠っている大ホールに、音をたてずに忍び込んだのを覚えています - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

Because Issunboshi from Otogi Zoshi became famous, local folklores and stories involving little people also came to be called 'Issunboshi.' 例文帳に追加

御伽草子の一寸法師が有名になったことで、各地に伝わる小さな人が出てくる民話や伝承も「一寸法師」と呼ばれるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Peter heard the little people crying everywhere that there was a human in the Gardens after Lock-out Time, 例文帳に追加

子供の妖精が、あちこちで「門が閉まったのにまだ人がいるんだよ」と大声をだしているのをピーターは耳にしました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

There were thousands of little people looking on, but they were in shadow and drab in colour compared to the glorious creatures within that luminous circle 例文帳に追加

何千人もの小人が見物していましたが、あの光り輝く輪の中にいる燦然たる妖精に比べると陰になっていて、色もくすんで見えました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

"but really I think we were lucky in not doing these little people more harm than breaking a cow's leg and a church. 例文帳に追加

「でも本当のところ、ウシの脚を折って教会をつぶしだけで被害がすんだのは運がよかったと思うわ。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

But it was slow work, and the little people soon tired and wanted to get away from my interrogations, 例文帳に追加

でもそれは遅々としてはかどらず、小さな人々はやがて退屈して、こちらの質問から逃げようとしはじめます。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`I might have consoled myself by imagining the little people had put the mechanism in some shelter for me, 例文帳に追加

あの小さな人々が、わたしのために機械をどこかにしまってくれたのだと想像することで慰めを得られたかもしれません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`There I found a second great hall covered with cushions, upon which, perhaps, a score or so of the little people were sleeping. 例文帳に追加

そこには二番目の大ホールがあって、そこもクッションに覆われ、おそらく二〇人ほどの小さな人々が眠っていました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

I wasted some time in futile questionings, conveyed, as well as I was able, to such of the little people as came by. 例文帳に追加

通りがかった小さな人々の一部に、そうしたことを精一杯伝えようとして、無駄な質問時間をとられてしまいました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

The delicate little people must have heard me hammering in gusty outbreaks a mile away on either hand, but nothing came of it. 例文帳に追加

繊細で小さな人々は、遠くからでもわたしが荒っぽい激情に駆られて殴りつけているのが聞こえたにちがいありませんが、何も起こりませんでした。 - H. G. Wells『タイムマシン』

It happened that, as I was watching some of the little people bathing in a shallow, one of them was seized with cramp and began drifting downstream. 例文帳に追加

たまたま、浅瀬で水浴びをしているこうした小さな人々を見ていると、一人が足をつらせて、下流に漂いはじめたのです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

I discovered then, among other things, that these little people gathered into the great houses after dark, and slept in droves. 例文帳に追加

そして、いろいろ発見したことの一つとして、こうした人々が日暮れ以降は大きな家に集まっていて、群れて眠るということがありました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`Still, however helpless the little people in the presence of their mysterious Fear, I was differently constituted. 例文帳に追加

でも、小さな人々がなぞめいた恐怖にとらわれるといかに無力になるとはいえ、わたしは作りがちがっていました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Here and there I found traces of the little people in the shape of rare fossils broken to pieces or threaded in strings upon reeds. 例文帳に追加

あちこちで、珍しい化石をこなごなに砕いたり、それを葦に通してビーズ状にしてみたりしている小さな人々の痕跡が見受けられました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

They are grateful little people, too, and at the princess's coming-of-age ball (they come of age on their second birthday and have a birthday every month) they gave him the wish of his heart. 例文帳に追加

妖精たちは、また感謝の心をもっていて、王女の舞踏会へのデビューのときには(妖精は2才の誕生日にデビューします、そして誕生日は毎月あります)ピーターの望みをかなえてくれるのでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

I was naturally most occupied with the growing crowd of little people, and with the big open portals that yawned before me shadowy and mysterious. 例文帳に追加

もちろん一番興味をひいたのは、増える一方の小さな人々の群衆で、また目の前で影をつくりなぞめいた様子で口を開ける、大きな開いた入り口も興味をおぼえました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

Hitherto I had merely thought myself impeded by the childish simplicity of the little people, and by some unknown forces which I had only to understand to overcome; 例文帳に追加

これまでは、この小さな人々の子供じみた単純さと、何か理解さえすれば乗り越えられる未知の力によって妨げられているだけだと思っていました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS