1016万例文収録!

「"moratorium on"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "moratorium on"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"moratorium on"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

declare a moratorium on the testing of nuclear weapons 例文帳に追加

核兵器の実験の一時禁止を宣言する. - 研究社 新英和中辞典

Japan did not agree to extend the moratorium on whaling. 例文帳に追加

日本は捕鯨禁止期間の延長を了承しなかった. - 研究社 新和英中辞典

Moratorium on Customs Duties -- Members should ensure that the current moratorium on customs duties on E-Commerce is maintained. 例文帳に追加

関税不賦課モラトリアム-加盟諸国は、現在のE-Commerceに対する、関税不賦課モラトリアムの継続に合意すべきである。 - 経済産業省

a moratorium on whaling set by the International Whaling Committee, called whaling moratorium 例文帳に追加

捕鯨モラトリアムという,国際捕鯨委員会が定めた捕鯨の中止措置 - EDR日英対訳辞書

例文

It seems major banks rejected only a few requests for moratorium on loan repayment. 例文帳に追加

返済猶予で申し込んだ件数で、拒絶した件数が大手行でも数件ぐらいしかないと。 - 金融庁


例文

Exemption and moratorium on copayments are possible. (March 24, April 8 and 13, May 30, 2011)例文帳に追加

利用者負担の免除や支払の猶予を受けることが可能(平成23年3月24日、4月8日、13日、5月30日) - 厚生労働省

Even if a moratorium on loan repayment is granted, it would not be a solution unless there is work to doand that must be profitable work. 例文帳に追加

いくら返済猶予をしてみても仕事が出なければ、(それも)儲かる形で仕事が出ていかなければ解決になりませんので。 - 金融庁

The handling of moratorium on payments of insurance premiums for the Social Medical Fee Payments Fund was communicated. (March 11 and 15, 2011)例文帳に追加

社会保険診療報酬支払基金に対し、医療保険者の介護納付の納付猶予の取扱いについて連絡(平成23年3月11日、15日) - 厚生労働省

In the first place, there is the legal issue of whether the government has the authority to order lenders to grant a three-year moratorium on the payment of loan principal. 例文帳に追加

民間の金融機関に向かって元本の返済を3年間リスケジュールしろという話をまず命令出来るかどうかという法律上の問題があります。 - 金融庁

例文

The Declaration paved the way for the formulation of a work programme for the consideration of all trade-related aspects of e-commerce and instituted a moratorium on the taxation of electronic transmissions.例文帳に追加

本宣言では、電子商取引に関するすべての貿易関連の問題について検討するための作業計画の策定が決定されるとともに、電子送信に対する関税不賦課原則について合意がなされた。 - 経済産業省

例文

The insurers can reduce/exempt, impose a moratorium on, and defer payments of insurance premiums. When the amount of the reduction/exemption exceeds a certain level, the special adjustment subsidies are offered by the Government. (March 11, 2011)例文帳に追加

保険者の判断により保険料の減免、支払猶予及び納期限の延長が可能であり、減免額が一定以上の場合に国から特別調整交付金を交付(平成23年3月11日) - 厚生労働省

Considering the time needed in taking office procedures for the operation of the special provisions for the insured, such as exemption of the usage fees, it was communicated that the moratorium on the payment of usage fees was extended until the end of June. (May 16, 2011)例文帳に追加

被保険者に対する利用料等の免除等の特例措置の運用にあたる事務手続き期間を考慮し、利用料等の支払猶予を6月末まで延長する旨通知(平成23年5月16日) - 厚生労働省

It was notified that in municipalities difficult to issue certificated documents for exemption of usage fees by the end of June, starting on July 1, a moratorium on the usage fees was granted with the presentation of health insurance cards. (June 10, 2011)例文帳に追加

6月末までに利用料免除証明書の発行が困難な市町村について、7月1日以降も被保険者証を提示することにより利用料等の支払を猶予できる旨等を通知(平成23年6月10日) - 厚生労働省

Long-term care facilities that granted a moratorium on payments of usage fees can claim to the screening centers for medical bills expenses required to provide long-term care in full (100%), including the cost borne by users. (March 17, 22, 23, and 24, 2011)例文帳に追加

利用料の徴収を猶予した事業者は、利用者負担分を含めて介護に要する費用の全額(10割)を審査支払機関に請求(平成23年3月17日、22日、23日、24日) - 厚生労働省

At a press conference yesterday, Mr. Kamei expressed his hopes to introduce a bill for granting a moratorium on outstanding loans, allowing borrowers to pay only interest for a certain period of time, as a measure to deal with problems related to undue curbs on new loans and the forcible collection of outstanding loans. 例文帳に追加

その亀井静香さんが新しい金融担当大臣に内定されましたが、昨日の会見で、新しい政策の中で融資の返済を猶予する、いわゆる利払いだけすればいいというような貸し渋り・貸しはがし法案みたいなものを早急にやりたいというのを表明されています。 - 金融庁

Also, the United States proposed that Members seek to reach an agreement on basic principles for the further development of electronic commerce (assurance of free trading environment, expansion of market access, permanent moratorium on custom duties, etc.). This idea was broadly supported by developed countries.例文帳に追加

また、米国は、電子商取引の更なる発展のためにいくつかの基本的な原則(自由な取引環境の確保、市場アクセスの拡大、関税不賦課モラトリアムの恒久化等)について加盟国間で合意を目指すことを提案し、先進国からは概ね支持が得られた。 - 経済産業省

The Doha Round talks continue to work on the development of e-commerce and have agreed on a tariff exemption (moratorium) on e-commerce while the discussions are under way. It is important to study the international rule on e-commerce given the recent progress in defining the rule through FTA talks.例文帳に追加

ドーハ・ラウンドでは、電子商取引の発展に向けた作業を継続することとされ、その間電子商取引に対する関税不賦課(モラトリアム)が合意されているが、近年のFTAにおける規律の発展等を踏まえて、国際的ルールの確立に向けた検討が必要。 - 経済産業省

Prefectural Governments were notified that when they provisionally use farmlands, to which a moratorium on donation tax payment had been applied based on the Act on Special Measures concerning Taxation, for the purpose of emergency provisional housings, there are procedures to continuously apply the special measures on taxation. (June 20, 2011)例文帳に追加

租税特別措置法に基づき、贈与税等の納税猶予の適用を受けている農地等を都道府県が応急仮設住宅のために一時使用する場合においても、税制上の特例措置が継続されるための手続等について都道府県に通知(平成23年6月20日) - 厚生労働省

The Fourth WTO Ministerial Conference adopted a Ministerial Declaration. It was agreed to continue the moratorium on taxation of electronic transmissions until the Fifth Ministerial. Members also agreed to continue the Work Programme on Electronic Commerce and instructed the General Council to consider the most appropriate institutional arrangements for handling the Work Programme and to report on further progress to the Fifth Session of the Ministerial Conference.例文帳に追加

第4回WTO閣僚会議において、第5回閣僚会議までの関税不賦課のモラトリアムについて合意がなされるとともに、電子商取引作業計画を継続し、計画を更に進めるために適切な枠組み(institutionalarrangements)を作ることを検討すること、そして第5回閣僚会議に検討の進捗状況につき報告を行う旨が宣言された。 - 経済産業省

The possibility of granting a moratorium on payments of usage fees, and food and living expenses borne by the insured was communicated. (March 17, 22, 23, 24, and April 22, 2011)例文帳に追加

住宅等の著しい損害、主たる生計維持者の死亡又は行方不明、原発の事故に伴う政府の避難指示等の対象であることなどを申し立てた場合は、被災地以外の市町村に転入した場合を含めて、利用料、食費居住費の自己負担額の支払い猶予が可能である旨通知(平成23年3月17日、22日、23日、24日、4月22日) - 厚生労働省

例文

Under the current difficult economic condition, we put into force the moratorium bill (Bill concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) on December 4 as an urgent step. However, I have been saying at plenary sessions and committee meetings (of the Diet) as well as here that the situation is such that granting a moratorium on loan repayments alone would not enable SMEs, small shops and salaried workers to overcome the current recession. 例文帳に追加

我々としては、現下の非常に厳しい経済情勢、モラトリアム法案(中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案)も急いで、緊急的に4日に施行いたしましたけれども、そうした「借金の返済を猶予するようなことだけで、中小企業や零細企業、商店、またサラリーマンの方々が、現在の不況が脱せられる、そんな状況ではない」と、私は、本会議場においても、委員会においても、また皆さん方にも申し上げてまいりました。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS