1016万例文収録!

「"one-eighth"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "one-eighth"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"one-eighth"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

One-eighth of the benefits例文帳に追加

給付額の1/8 - 厚生労働省

The population of Japan is one-eighth as that of China.例文帳に追加

日本の人口は中国の人口の8分の1だ。 - Tatoeba例文

a measure of weight (one-sixteenth pound) and volume (one-eighth cup). 例文帳に追加

重さと量を表す単位(1オンス=1/16ポンド=28.35g、1/8カップ)。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

The population of Japan is one-eighth as that of China. 例文帳に追加

日本の人口は中国の人口の8分の1だ。 - Tanaka Corpus

例文

It was built to a one-eighth scale and is about 10 meters long and wide. 例文帳に追加

8分の1のスケールで作られており,全長,全幅は約10メートルある。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

a unit of capacity or volume in the apothecary system equal to one eighth of a fluid ounce 例文帳に追加

薬剤師システムの容量または量の単位で、液量の1/8オンスと等しい - 日本語WordNet

In the Suiko dealing with property, one eighth of the loan was charged as interest every 60 days (annual interest at about 75%). 例文帳に追加

財物の場合、60日ごとに8分の1ずつ利子を取ることとされた(年利約75%)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A memory cell array operates at a low frequency being one-eighth of an actual data output frequency.例文帳に追加

メモリセルアレイの動作としては、実際のデータ出力周波数の8分の1の低い周波数で動作する。 - 特許庁

(ii) To make the length of a shoulder rope long enough not to be caught in wooden sleighs while pulling a wooden sleigh, and also at sections where the longitudinal gradient of paths of wooden sleighs is one-eighth or more, not to use diagonally, excluding when the said rope is easily removed from the wooden sleighs. 例文帳に追加

二 肩綱は、木馬をひくときに木馬に巻き込まれるおそれのない長さとし、かつ、木馬道の縦断こう配が八分の一以上の区間においては、容易に木馬からはずれるものであるときを除き、けさ掛をしないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To provide a bookmarker which prevents the bookmarker from falling down from a book, locates a half-read line into a quarter or one eighth of a spread page, makes a place of the bookmarker clear at a glance from the appearance, and facilitates the handling.例文帳に追加

栞が本から脱落するのを防ぎ、読みかけ場所を見開きページの四分の一ないし八分の一に特定するとともに、外観から栞の場所を一目瞭然とさせ、その取扱いを容易にする栞を提供する。 - 特許庁

例文

In short, at the time of read-out, the memory array operates at the low frequency being one-eighth of the data output frequency and at the time of write-in, it performs an operation such as to writing data for every clock.例文帳に追加

つまり読出時は、メモリアレイがデータ出力周波数の8分の1の低い周波数で動作し、書込時は毎クロックごとにデータを書込むという動作が行なわれる。 - 特許庁

In addition, the direction of the bookmarker for pinching the page is changed, and a divisional bookmarker such as a child bookmarker is provided in the bookmarker and the divisional bookmarker is folded to locate the half-read line into a quarter or one eighth of the spread page.例文帳に追加

また、ページを挟む栞の向きを変え、栞に「子栞」等の「区分栞」を設けてその「区分栞」を折り畳んだりして、読みかけ場所を見開きページの四分の一ないし八分の一に特定する。 - 特許庁

The minimum observation point number calculation process seeks, for every frequency, a number made by subtracting one from the number obtained by dividing a length Q around the sound source by a wavelength equal to or smaller than one eighth of the wavelength for every frequency, as a minimum observation point number M.例文帳に追加

最低観測点数算出過程は、音源の周囲の長さQを、周波数毎の波長の8分の1以下の波長で除した数から1を引いた数を最低観測点数Mとして周波数毎に求める。 - 特許庁

When the detected voltage, in difference amplifying parts D1 to D8 is a difference below a prescribed value from one-eighth of voltage in a reference voltage source V1, the differential amplifying parts are diagnosed as being normal, and when the detected voltage is the difference equal to or more than the prescribed value, the differential amplifying parts are diagnosed as being at fault.例文帳に追加

差動増幅部D1〜D8による検出電圧が基準電圧源V1による電圧の1/8から所定値未満の差異の場合、差動増幅部が正常であると診断し、所定値以上の差異の場合、差動増幅部が故障であると診断する。 - 特許庁

(vi) To set up warning signs readily visible to the workers at the point of 10 m immediate before the sections where the longitudinal gradients are one eighth or more, the visibility of less than 30 m, the cross sections and any other points 10 m before the sections where it is liable to cause dangers in travelling the wooden sleighs. 例文帳に追加

六 縦断こう配が八分の一以上の区間、木馬道の見透し距離が三十メートル未満の区間、他の道路との交さ点その他木馬の運行について危険が生ずるおそれのある箇所の直前十メートルの地点には、注意標識を、労働者が容易に認識することができるように設けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 486 (1) The employer shall, when sections of paths of wooden sleighs (excluding paths of monorail wooden sleighs, incline-type wooden sleighs and other wooden sleighs equipped with effective braking device) extend 10 m or more of which the longitudinal gradient is one-eighth or more, provide with braking wire ropes, and have workers use the said wire ropes. 例文帳に追加

第四百八十六条 事業者は、木馬道(単軌木馬、インクラインの方式による木馬その他有効な制動装置を備える木馬の木馬道を除く。)で、八分の一以上の縦断こう配が十メートル以上にわたる区間については、制動用ワイヤロープを備え、これを労働者に使用させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The ultrasonic molding die is equipped with a vibrator 2 generating ultrasonic vibration used in an extrusion molding machine and a vibration part 21a is provided so as not to directly come into contact with the resin flowing through a resin flow channel 13 while the shortest distance L from a vibration surface 26 to the resin flow channel 13 is made shorter than one eighth of the wavelength of an applied ultrasonic wave.例文帳に追加

押出成形装置に用いられ、超音波振動する振動体2を備え、振動部21aが、樹脂流路13を流れる樹脂に、直接接触しない状態で設けられ、かつ、振動面26から樹脂流路13への最短距離Lが、印加される超音波の波長の1/8より短い構成としてある。 - 特許庁

例文

Overcoming two oil shocks, Japan boasts the world's highest level of energy efficiency by conserving energy at factories though energy manager systems and by developing energy conserving devices in industries through the top-runner system. The energy consumption per GDP unit in Japan is about one ninth of China and one eighth of India.例文帳に追加

我が国は2 回にわたる石油ショック以来、エネルギー管理士制度など省エネ法を通じた工場における省エネ、トップランナー制度などを通じた産業界における省エネ機器の開発を通じて、エネルギー効率は世界最高水準を誇っており、単位GDP当たりのエネルギー消費量は中国の約9 分の1、インドの約8 分の1 となっている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS