1016万例文収録!

「きんでんい」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きんでんいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きんでんいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 927



例文

一次量子化器は、アナログ入力信号の平均電圧に基づいて、一次SFQパルスを発生する。例文帳に追加

The primary quantizer generates primary SFQ pulses based on an average voltage of an analog input signal. - 特許庁

充放電サイクル初期の活性度の高い水素吸蔵合金電極を提供する。例文帳に追加

To provide a hydrogen storage alloy electrode of high degree of activity at an initial stage of a charge/discharge cycle. - 特許庁

音声符号化において無音声部の平均伝送ビットレートを低減する。例文帳に追加

To reduce the average transmission bit rate of a silent voice part in performing the coding of a voice. - 特許庁

第1の動作モードで検出されるプッシュプル信号の平均電位V1を求める。例文帳に追加

An average potential V1 of a push-pull signal detected in the first operation mode is acquired. - 特許庁

例文

パケットが存在するかどうかは、平均検出値と平均電力値とに基づいて決定される。例文帳に追加

Whether a packet is present is determined based on the average detection values and the average power values. - 特許庁


例文

一方、ディジタル平均電力検出部13は送信ベースバンド信号の平均電力を算出し、基準電力生成部17は送信ベースバンド信号の平均電力値と検波器の検出誤差を補正する各補正値に基づいて基準電力値Prを生成する。例文帳に追加

A digital mean power detector 13 calculates the mean power of the transmission base band signals and a reference power generator 17 generates a reference power value Pr, based on the mean power value of the transmission base band signals and correction values each for correcting the detection error of the detector. - 特許庁

本発明では、GeO_2、水酸化物及び水を含有する電解水溶液を、金属合金電極、例えばSn、Pb、Zn、Cu等の元素と合金化した銅基合金電極又はスズ基合金電極を用いて電解して、ゲルマン(GeH_4)を生成させる。例文帳に追加

To generate Germane (GeH_4) by electrolysis of aqueous electrolyte solutions containing GeO_2, hydroxide and water with metal alloy electrodes, such as, copper or tin base alloy electrodes with alloying elements such as Sn, Pb, Zn, Cu, etc. - 特許庁

並列運転中の無停電電源装置の電流指令値となる平均電流を二重に算出して相互チェックを可能にすると共に、直送給電回路の平均電流と、スタンパイ状態にある無停電電源装置が並列運転する際の平均電流が算出できるようにすることにある。例文帳に追加

To enable a mean current as a current command value of an uninterruptible power source during a parallel operation to be double calculated and checked each other, and to enable the mean current of a direct power supply circuit and mean current when the uninterruptible power source of a stand-by state is operated in parallel to be calculated. - 特許庁

亜鉛精製の副産物で、電池、顔料、プラスチック、合金、電気メッキの製造に用いられる。例文帳に追加

it is a byproduct of zinc refining, and is used to make batteries, pigments, plastics, alloys, and electroplate.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

通勤電車、マイカー、バス_(交通機関)、タクシー、ハイヤー、運転代行、バイク、自転車、車椅子例文帳に追加

Commuter train, private car, bus (transportation facility), taxi, limousine, chauffeur service, motorbike, bicycle, and wheelchair  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

水素吸蔵合金、該合金を用いた水素吸蔵合金電極及びニッケル水素二次電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, AND HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND NICKEL-HYDROGEN SECONDARY BATTERY USING THE ALLOY - 特許庁

水素吸蔵合金粉末、水素吸蔵合金電極およびそれを用いたニッケル水素蓄電池。例文帳に追加

HYDROGEN OCCLUSION ALLOY POWDER, HYDROGEN OCCLUSION ALLOY ELECTRODE, AND NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY USING THE SAME - 特許庁

水素吸蔵合金、水素吸蔵合金電極、ニッケル・水素蓄電池及び水素吸蔵合金の製造方法例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE, NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY AND METHOD FOR PRODUCING HYDROGEN STORAGE ALLOY - 特許庁

水素吸蔵合金電極とその製造方法およびそれを用いたニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN OCCLUSION ALLOY ELECTRODE, ITS MANUFACTURING METHOD, AND NICKEL HYDROGEN STORAGE BATTERY USING IT - 特許庁

水素吸蔵合金、水素吸蔵合金電極及びそれを用いたニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN-STORING ALLOY, HYDROGEN-STORING ALLOY ELECTRODE, AND NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY USING THE SAME - 特許庁

水素吸蔵合金、電池の負極材、多層構造体、および水素吸蔵合金の製造方法例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, NEGATIVE ELECTRODE MATERIAL OF BATTERY, MULTILAYER STRUCTURE AND METHOD OF PRODUCING HYDROGEN STORAGE ALLOY - 特許庁

放電容量、耐久性、初期活性化特性に優れた水素吸蔵合金電極を得る。例文帳に追加

To obtain a hydrogen storage alloy electrode excellent in service capacity, durability and initial activating characteristics. - 特許庁

入力信号の平均電力に応じてバイアス電圧をアナログ回路で生成する。例文帳に追加

The bias voltage is generated in an analog circuit in accordance with the average power of the input signal. - 特許庁

携帯電話におけるピーク対平均電力比を低下させる方法および手段例文帳に追加

METHOD AND MEANS FOR REDUCING PEAK-TO- AVERAGE-POWER RATIO IN PORTABLE TELEPHONE - 特許庁

ピーク対平均電力比を低減できるCDMAシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a CDMA system whose peak-to-average power ratio is reduced. - 特許庁

充電の平均電流値Iが一定となり蓄電池Eの寿命が向上する。例文帳に追加

The mean current value I for charging becomes constant, and the life of the storage battery E is improved. - 特許庁

水素吸蔵合金電極およびそれを負極に用いたニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND NICKEL HYDROGEN STORAGE BATTERY USING IT AS NEGATIVE ELECTRODE - 特許庁

水素吸蔵合金系活物質、水素吸蔵合金電極およびニッケル−水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY SYSTEM ACTIVE SUBSTANCE, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY - 特許庁

水素吸蔵合金、水素吸蔵合金電極及び水素吸蔵合金の製造方法例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND PRODUCTION OF HYDROGEN STORAGE ALLOY - 特許庁

ペースト式水素吸蔵合金電極及びそれを用いたニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE PASTE AND NICKEL- HYDROGEN STORAGE BATTERY USING THE SAME - 特許庁

水素吸蔵合金電極およびそれを負極に用いた水素化物二次電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND HYDRIDE SECONDARY BATTERY USING THE SAME AS NEGATIVE ELECTRODE - 特許庁

水素吸蔵合金電極及びこれを用いた金属−水素化物アルカリ蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND METAL-HYDRIDE ALKALINE STORAGE BATTERY USING IT - 特許庁

水素吸蔵合金、水素吸蔵合金電極および密閉型ニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE, AND HERMETICALLY SEALED-TYPE NICKEL HYDROGEN STORAGE BATTERY - 特許庁

水素吸蔵合金粉末とその製造方法、水素吸蔵合金電極およびニッケル水素蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN-OCCLUDING ALLOY POWDER, ITS PRODUCTION METHOD, HYDROGEN-OCCLUDING ALLOY ELECTRODE, AND NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY - 特許庁

金属水素化物アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極及びこの電極を用いた電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE FOR METAL HALIDE ALKALINE STORAGE BATTERY AND BATTERY USING THIS ELECTRODE - 特許庁

高容量で、サイクル特性に優れた水素吸蔵合金電極を提供する。例文帳に追加

To provide a hydrogen storage alloy electrode with greater capacity and with excellent cycle characteristic. - 特許庁

本発明の銅−亜鉛合金電気めっき浴のpHは、好適には10.5〜12の範囲である。例文帳に追加

The pH of the copper-zinc alloy electroplating bath suitably lies in the range of 10.5 to 12. - 特許庁

耐低温チッピング性に優れたZn−Ni合金電気めっき鋼板の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING ZN-NI ALLOY ELECTROPLATED STEEL SHEET SUPERIOR IN CHIPPING RESISTANCE AT LOW TEMPERATURE - 特許庁

伝送効率を低下させずに送信ピーク電力対平均電力比を低減させること。例文帳に追加

To reduce the transmission peak power to average power ratio without lowering the transmission efficiency. - 特許庁

各基準抵抗34の両端電圧は、単電池の平均電圧に等しい。例文帳に追加

The voltage across each reference resistor 34 is equal to the average voltage of the cell. - 特許庁

その期間にわたる平均電圧プロファイルが、その負荷予測に基づいて算出される(54)。例文帳に追加

An average voltage profile is determined for the time period based on the load forecast (54). - 特許庁

製造工程を簡素化することが可能なアルミニウム合金電線の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an aluminum alloy electric wire capable of simplifying the manufacturing processes thereof. - 特許庁

理論的平均電力P_Mは、これら2つの情報項目を用いて計算される。例文帳に追加

A theoretical mean power P_M is calculated by means of these two items of information. - 特許庁

信頼性が高く低コストで、かつ、電球として高効率な無口金電球を提供すること。例文帳に追加

To provide a high-reliability and inexpensive base-less bulb that is efficient as a bulb. - 特許庁

これは適正な平均電圧を確実にし、電圧は許容上限値を超えない。例文帳に追加

This ensures a proper mean voltage, and the voltage does not exceed an upper permissible value. - 特許庁

水素吸蔵合金粒子が結着剤によって電極芯体に付着されてなる水素吸蔵合金電極2において、この水素吸蔵合金電極の表面にフレーク状のニッケル粉を付着させるようにし、この水素吸蔵合金電極をアルカリ蓄電池の負極に使用した。例文帳に追加

In the hydrogen storage alloy electrode 2 made by attaching hydrogen storage alloy particles to an electrode core body by a binding agent, flaky nickel powders are to be put on a surface of the hydrogen storage alloy electrode, and the hydrogen storage alloy electrode is used for a negative electrode of an alkaline storage cell. - 特許庁

第1コンパレータ7,第2コンパレータ8は第1平均電圧生成回路,第2平均電圧生成回路からの出力信号が第1設定レベル以下,第2設定レベル以下に低下したことを検出する。例文帳に追加

A first comparator 7 and a second comparator 8 detect that the output signals from the first average voltage generation circuit and the second average voltage generation circuit are a first setting level and a second setting level or below. - 特許庁

この時期になると、国鉄、私鉄を問わず、通勤電車にも冷房車が導入されるようになっていた。例文帳に追加

Around that time, both JNR and private railroads began the operation of air-conditioned cars for commuter trains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水素吸蔵合金およびその製造方法ならびに該合金からなる水素吸蔵合金電極例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, PRODUCING METHOD THEREFOR AND HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE MADE OF SAME ALLOY - 特許庁

水素吸蔵合金とその製法及びこの合金からなる水素吸蔵合金電極例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, PRODUCING METHOD THEREFOR AND HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE MADE OF SAME ALLOY - 特許庁

電極用水素吸蔵合金及びその製造方法、水素吸蔵合金電極並びにアルカリ蓄電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY FOR ELECTRODE, ITS MANUFACTURING METHOD, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE, AND ALKALINE STORAGE BATTERY - 特許庁

高率放電特性に優れたニッケル水素蓄電池用の水素吸蔵合金電極を得る。例文帳に追加

To provide a hydrogen storage alloy electrode for a nickel-hydrogen storage battery superior in highly efficient discharge characteristics. - 特許庁

Mg系負極活物質、その製造法、水素吸蔵合金電極およびアルカリ二次電池例文帳に追加

Mg NEGATIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL, ITS MANUFACTURE, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE AND ALKALINE SECONDARY BATTERY - 特許庁

水素吸蔵合金とその製造方法、水素吸蔵合金電極および二次電池例文帳に追加

HYDROGEN STORAGE ALLOY, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, HYDROGEN STORAGE ALLOY ELECTRODE, AND SECONDARY BATTERY - 特許庁

例文

ペースト式水素吸蔵合金電極の製造方法及び角形アルカリ二次電池の製造方法例文帳に追加

PRODUCING METHOD OF PASTE HYDROGEN ABSORPTION ALLOY ELECTRODE, AND PRODUCING METHOD OF ANGULAR ALKALINE SECONDARY BATTERY - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS