1016万例文収録!

「しなくとも」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しなくともに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しなくともの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49967



例文

ともな暮らし.例文帳に追加

a decent living  - 研究社 新英和中辞典

なくとも100歳である例文帳に追加

being at least 100 years old  - 日本語WordNet

なくとも1審判部例文帳に追加

at least one Appeal Division,  - 特許庁

なくとも1長官室例文帳に追加

at least one President’s Division,  - 特許庁

例文

2人とも亡くなりました。例文帳に追加

They are both deceased. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

わたしは少なくとも自衛します。例文帳に追加

I at least would defend myself.  - H. G. Wells『タイムマシン』

なくともその仕事は、終わりました。例文帳に追加

At least the work is done. - Tatoeba例文

手袋を両方ともなくした.例文帳に追加

I've lost both my gloves.  - 研究社 新英和中辞典

なくとも 100 ドルはしたはずだ.例文帳に追加

It could not have cost less than $100.  - 研究社 新英和中辞典

例文

その金は返さなくとも宜しい例文帳に追加

You need not pay the money.  - 斎藤和英大辞典

例文

あの人は居なくとも宜しい例文帳に追加

I can do without him  - 斎藤和英大辞典

あの人は居なくとも宜しい例文帳に追加

He can be done without.  - 斎藤和英大辞典

彼がいなくともさびしくない例文帳に追加

I do not miss him  - 斎藤和英大辞典

彼がいなくともさびしくない例文帳に追加

I prefer his room to his company.  - 斎藤和英大辞典

なくとも私は君を信じてる。例文帳に追加

I believe in you at any rate. - Tatoeba例文

なくとも6時にいらっしゃい。例文帳に追加

Come at least at six. - Tatoeba例文

とも話したくなくなります。例文帳に追加

I want to talk with nobody. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

なくとも私は君を信じてる。例文帳に追加

I believe in you at any rate.  - Tanaka Corpus

なくとも6時にいらっしゃい。例文帳に追加

Come at least at six.  - Tanaka Corpus

なくとも想像はしてきただろう。例文帳に追加

at least in the spirit.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

——少なくともそれらしいものを。例文帳に追加

--or something like one  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

湿気の跡もなく例文帳に追加

without a trace of moisture  - 日本語WordNet

私は戻ることも行くこともできなくなりました。例文帳に追加

I became unable to return or to go.  - Weblio Email例文集

なくともそれが私の考えです。例文帳に追加

At least that's what I think. - Weblio Email例文集

君は少なくとも謝罪すべきだ.例文帳に追加

The least you can do is to apologize.  - 研究社 新和英中辞典

なくとも仕事は済んだよ。例文帳に追加

At least the work is done. - Tatoeba例文

なくとも私、まだ生きてる。例文帳に追加

At least I'm still alive. - Tatoeba例文

なくとも10%は産出する例文帳に追加

will yield 10% if not more  - 日本語WordNet

なくとも200人の聴衆がいた例文帳に追加

there were at least 200 people in the audience  - 日本語WordNet

この木は少なくとも100歳です。例文帳に追加

This tree is at least 100 years old. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

なくとも一週間です。例文帳に追加

At least a week. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

罪悪とは言えなくともなくとも悪習とは言える例文帳に追加

It may not be a sin, but it is a vice, to say the least of it.  - 斎藤和英大辞典

たとえ私は頭が鈍くともなくとも勤勉だ。例文帳に追加

If I am dull, I am at least industrious. - Tatoeba例文

たとえ私は頭が鈍くともなくとも勤勉だ。例文帳に追加

If I am dull, I am at least industrious.  - Tanaka Corpus

外国語は少なくとも二つ履修しなくてはいけません.例文帳に追加

You must learn at least two foreign languages.  - 研究社 新和英中辞典

なくとも一つの項は絶対式でなくてはならない。例文帳に追加

At least one argument must be absolute.  - JM

ペプチド鎖は少なくとも8アミノ酸を含有し、そしてペプチド鎖の少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%又は少なくとも約99%が同じ配列を有する。例文帳に追加

The peptide chains contain at least 8 amino acids, and at least about 75%, at least about 80%, at least about 85%, at least about 90%, at least about 95%, or at least about 99% of the peptide chains have the same sequence. - 特許庁

そうなると元も子も無くなってしまう例文帳に追加

Then all is lost.  - 斎藤和英大辞典

この金は当分無くとも宜しい例文帳に追加

I can do without this money for the present.  - 斎藤和英大辞典

いくら悲しくともそう泣くな例文帳に追加

Don't give way to your feelings!  - 斎藤和英大辞典

いくら悲しくともそう泣くな例文帳に追加

Don't take on so!  - 斎藤和英大辞典

何をするとも無く一日暮らした例文帳に追加

I passed a day doing nothing―without doing anything.  - 斎藤和英大辞典

彼は為すことも無く日を暮らしている例文帳に追加

He idles his time away.  - 斎藤和英大辞典

なんとも豪勢な暮らしじゃないか』例文帳に追加

How's that for high living'?  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

私は少なくとも十人のアメリカ人と友達になった。例文帳に追加

I became friends with at least 10 Americans. - Tatoeba例文

私は少なくとも十人のアメリカ人と友達になった。例文帳に追加

I became friends with at least 10 Americans.  - Tanaka Corpus

元も子もなくしてしまった。例文帳に追加

I have lost both principal and interest. - Tatoeba例文

元も子もなくしてしまった。例文帳に追加

I have lost both principal and interest.  - Tanaka Corpus

男は懐かしく思われることも悲しまれることもなく永遠に眠る。例文帳に追加

The man is sleeping unmissed and unmourned eternally.  - Weblio英語基本例文集

例文

なくとも1つの信号を、少なくとも1組の等化器係数でフィルタして、少なくとも1つの出力信号を取得する。例文帳に追加

At least one signal is filtered with the at least one set of equalizer coefficients to obtain at least one output signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS