1016万例文収録!

「たびかわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たびかわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たびかわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6640



例文

顔を合わすたびに、ふつふつと怒りが込み上げてきます例文帳に追加

I get mad every time I see his/her face.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

イーストンは、ふたたび弱々しい微笑みをうかべた。例文帳に追加

Easton with the same slow smile on his face.  - O Henry『心と手』

この絵はそれ以来たびたび人手から人手へと渡ってきました.例文帳に追加

The picture has changed hands many times since then.  - 研究社 新和英中辞典

彼にはたびたび会ったことがあるので、私は彼のことをよく知っている。例文帳に追加

Having often seen him, I know him quite well. - Tatoeba例文

例文

長いこと東京へ行ってなかったので、私はたびたび道に迷った。例文帳に追加

Not having been to Tokyo for a long time, I often got lost. - Tatoeba例文


例文

彼にはたびたび会ったことがあるので、私は彼のことをよく知っている。例文帳に追加

Having often seen him, I know him quite well.  - Tanaka Corpus

長いこと東京へ行ってなかったので、私はたびたび道に迷った。例文帳に追加

Not having been to Tokyo for a long time, I often got lost.  - Tanaka Corpus

彼らは海難救助のエキスパートであり,命にかかわる状況にたびたび直面する。例文帳に追加

They are experts at marine salvage and frequently face life-threatening situations.  - 浜島書店 Catch a Wave

私は彼がそのメロディーをトランペットで吹いているのをたびたび耳にした。例文帳に追加

I often heard him playing the melody on the trumpet. - Tatoeba例文

例文

私たちの先生は、たびたび名簿にある彼の名前を見落とした。例文帳に追加

Our teacher often overlooked his name on the list. - Tatoeba例文

例文

私は彼がそのメロディーをトランペットで吹いているのをたびたび耳にした。例文帳に追加

I often heard him playing the melody on the trumpet.  - Tanaka Corpus

私たちの先生は、たびたび名簿にある彼の名前を見落とした。例文帳に追加

Our teacher frequently overlooked the names of people on the list.  - Tanaka Corpus

ピーターはたびたびそういう目にあうのでしたが、必ず忘れてしまうのです。例文帳に追加

He often met it, but he always forgot it.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

そしてぞくぞくする興奮が、ピーターの体にさわるたびに伝わってきます。例文帳に追加

and a tingle went through them every time they touched his body.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼女は私と会うたびににっこり笑った.例文帳に追加

She smiled each time she met me.  - 研究社 新英和中辞典

彼に会うたびに私はとても幸せな気持ちになる。例文帳に追加

Every time I meet him, I feel so happy. - Tatoeba例文

(状況が変わるたびに)喜んだり憂えたりする例文帳に追加

to alternate between feeling happy and sad at every change in one's situation  - EDR日英対訳辞書

この写真を見るたびに、私は感極まって涙がでます。例文帳に追加

Every time I see this photo, I am moved to tears. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼に会うたびに私はとても幸せな気持ちになる。例文帳に追加

Every time I meet him, I feel so happy.  - Tanaka Corpus

また、年中行事歌合、新玉津島社歌合などの歌合にたびたび参加している。例文帳に追加

Also, he often participated in uta-awase (waka poetry competition) such as Nenchu-gyoji Uta-awase and Shintamatsushimasha Uta-awase.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

板碑(いたび)は、主に供養塔として使われる石碑の一種である。例文帳に追加

Itahi (board monument) is a kind of sekihi (stone monument) mainly used as a memorial tower.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちは旅の終わりに握手をして別れた。例文帳に追加

We shook hands and parted at the end of our journey. - Tatoeba例文

私たちは旅の終わりに握手をして別れた。例文帳に追加

We shook hands and parted at the end of our journey.  - Tanaka Corpus

しかし、その後のたびたびの火災により、創建当時の建物はことごとく失われた。例文帳に追加

However, the temple has been continuously ravaged by fire and all of the original buildings have been destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

病気して骨と皮ばかりになった例文帳に追加

Illness has reduced him to a skeleton.  - 斎藤和英大辞典

旅は若いうちにかぎります。例文帳に追加

There is nothing better than travelling while young. - Tatoeba例文

しかし労咳(結核)を患い、度々喀血することもあった。例文帳に追加

However, he suffered Rogai (tuberculosis), and sometimes coughed up blood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女が再び雇われないと分かったとき、彼女はわめき散らした例文帳に追加

She raised hell when she found out that she wold not be hired again  - 日本語WordNet

11世紀末から興福寺衆徒らによる強訴がたびたび行われるようになった。例文帳に追加

Towards the end of the 11th century, warrior-monks from Kofuku-ji Temple often took part in direct 'goso' (literally, forceful protest).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺は、創建以来たびたび火災に見まわれたが、その都度再建を繰り返してきた。例文帳に追加

There are many instances of fire at Kofuku-ji Temple but it was reconstructed on every occasion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの堂宇は、創建以来たびたび火災に見舞われ、焼失と再建を繰り返してきた。例文帳に追加

There are many instances of fire within the temple grounds but any damaged buildings were reconstructed on every occasion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、たびたび水害が発生していたため、治水を目的に天神川を昭和10年(1935年)に開削。例文帳に追加

Additionally, since there were frequent flood damages, the Tenjin-gawa River was excavated for flood control in 1935.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1891年からたびたび田中正造が国会で質問したにもかかわらず、政府は積極的には鉱毒対策を行わなかった。例文帳に追加

Although from 1891 Shozo TANAKA frequently raised the issue of the pollution at the Diet, the government did not actively take any anti mining pollution measures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は部屋を掃除するたびに何かを壊す。例文帳に追加

She breaks something every time she cleans the room. - Tatoeba例文

彼は訪ねてくるたびに、きっと何かしら忘れていく。例文帳に追加

Whenever he calls on me, he leaves something behind. - Tatoeba例文

彼らが型にはまるたびに、私たちはそれを変える。例文帳に追加

Every time they get into a groove, we change it. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女は部屋を掃除するたびに何かを壊す。例文帳に追加

She breaks something every time she cleans the room.  - Tanaka Corpus

彼は訪ねてくるたびに、きっと何かしら忘れていく。例文帳に追加

Whenever he calls on me, he leaves something behind.  - Tanaka Corpus

私は日本から旅立ちます。例文帳に追加

I am leaving Japan.  - Weblio Email例文集

私たちはこれから旅立ちます。例文帳に追加

We are going to go on a trip now.  - Weblio Email例文集

私はいつか再びそこを訪れます。例文帳に追加

I'll visit there again someday.  - Weblio Email例文集

この度は迷惑をかけてすいません。例文帳に追加

I'm sorry for the trouble.  - Weblio Email例文集

私は再び子供を授かった。例文帳に追加

I was gifted with children again.  - Weblio Email例文集

私は再び彼らと仲良くなった。例文帳に追加

I started getting along with them again. - Weblio Email例文集

私は再び彼らと仲良くなった。例文帳に追加

I became good friends with them again. - Weblio Email例文集

私もどこか旅に行きたいです。例文帳に追加

I want to travel somewhere. - Weblio Email例文集

再び現れる何かの出来事例文帳に追加

the event of something appearing again  - 日本語WordNet

私たちは町から町へと旅をした例文帳に追加

We traveled from one town to another. - Eゲイト英和辞典

足袋と違って指先は分かれない。例文帳に追加

Unlike tabi, the toes of Shitozu are not parted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ワキヅレ京都から来た旅の男例文帳に追加

Wakizure (supporting role's companion): Traveler from Kyoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Hearts And Hands”

邦題:『心と手』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) O Henry 1917, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS