1016万例文収録!

「たぶんじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たぶんじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たぶんじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10995



例文

状況を詳しく書いた文書例文帳に追加

writings in which a situation has been written down in full detail  - EDR日英対訳辞書

仏法の教えを伝授する系譜を記した文書例文帳に追加

a document showing the genealogy of transmission of the teachings of Buddha from each teacher to his/her successor  - EDR日英対訳辞書

献物帳という,寺社に奉納する物品に付けた文書例文帳に追加

a list of gifts to be presented to gods and buddhas  - EDR日英対訳辞書

古文書の裏を利用して書かれた文書例文帳に追加

(of an ancient Japanese document) a record written on the reverse side  - EDR日英対訳辞書

例文

整然と順をおった文章表現法例文帳に追加

an ordered and sequential method of written expression  - EDR日英対訳辞書


例文

ある事項に関する見解や意見を書き記した文書例文帳に追加

a document in which a public declaration is recorded  - EDR日英対訳辞書

長者経という,経文に似せて書いた文書例文帳に追加

a type of Japanese book, called 'chojakyo'  - EDR日英対訳辞書

江戸時代を舞台にした文芸作品例文帳に追加

a literary work of the Edo period in Japan of the 'chonmage' literary style  - EDR日英対訳辞書

天皇の系譜や事跡を記した文書例文帳に追加

a document written about the geneology or activities of the Japanese emperor  - EDR日英対訳辞書

例文

武術や芸事などの秘伝を記した文書例文帳に追加

a book of secrets  - EDR日英対訳辞書

例文

プロレタリアートの階級的自覚に基づいた文学例文帳に追加

literature about or by the proletarian class  - EDR日英対訳辞書

読みやすいように箇条書きにした文書例文帳に追加

a document that is written in itemized form so that it is easy to read  - EDR日英対訳辞書

漢文を日本語の語順に書き直した文例文帳に追加

Classical Chinese writing forms rewritten in an order understandable to the Japanese  - EDR日英対訳辞書

政府機関などの枢機に関わる事項を記した文書例文帳に追加

hidden documents  - EDR日英対訳辞書

社寺創設の由来を記した文書例文帳に追加

a written account of the history of the founding of a Buddhist temple or of a Shinto shrine  - EDR日英対訳辞書

陳情する事柄を記した文書例文帳に追加

a document written as a petition for the defense  - EDR日英対訳辞書

アメリカ大陸で独自に発展した文明例文帳に追加

the civilization of new continents  - EDR日英対訳辞書

公共団体が職務上作成した文書例文帳に追加

an official document made by a public institution, called public document  - EDR日英対訳辞書

地方別に著名人を紹介,論評した文書例文帳に追加

documents that introduce and criticize famous people arranged according to [prefecture of origin]  - EDR日英対訳辞書

原子や原子団が直線状に連なった分子構造例文帳に追加

a molecular structure in which atoms are linked in a line  - EDR日英対訳辞書

時代的変遷の面からとらえた文法例文帳に追加

grammar understood from an aspect of change according to the times  - EDR日英対訳辞書

では時間がきました.10分間休憩しましょう例文帳に追加

Well, time is up. Let's have a tenminute break. - Eゲイト英和辞典

5分してから激しく吐き始めました。例文帳に追加

Five minutes later he was vomiting rapidly. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

SQM分析が用いられた場合では,合致度は,上昇した。例文帳に追加

When the SQM analysis was used, agreement improved. - 英語論文検索例文集

データ分析によって次の結論が提示された。例文帳に追加

The data analysis provided the following conclusions. - 英語論文検索例文集

TCE分解が,次の一連の反応を伴うと仮定された。例文帳に追加

TCE degradation was postulated to involve the following sequential reactions. - 英語論文検索例文集

TCE分解が,次の継続的な反応を伴うと仮定された。例文帳に追加

TCE degradation was postulated to involve the following sequential reactions. - 英語論文検索例文集

SQM分析が用いられた場合では,合致度は上昇した。例文帳に追加

When the SQM analysis was used, agreement improved. - 英語論文検索例文集

多分彼女はちょっと怒っているでしょう。例文帳に追加

I should say she is a little angry.  - Tanaka Corpus

先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。例文帳に追加

The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.  - Tanaka Corpus

授業が終わったときには、多分雨が降っている。例文帳に追加

When class is over, it will probably be raining.  - Tanaka Corpus

今年の冬は多分非常に寒いだろう。例文帳に追加

We expect a very cold winter this year.  - Tanaka Corpus

各人の給料は働いた分に比例する。例文帳に追加

Each man's pay will be in proportion to his work.  - Tanaka Corpus

もう真実を知ったのだから、多分気分がよくなるでしょう。例文帳に追加

Now that you know the truth, perhaps you'll feel better.  - Tanaka Corpus

これは純正の英語とは違った文体だ。例文帳に追加

This is a writing style different from genuine English.  - Tanaka Corpus

準備書面に引用した文書の取扱い例文帳に追加

Handling of Document Cited in Brief  - 日本法令外国語訳データベースシステム

エラーの原因となった文が表示されます。例文帳に追加

The IDE displays the statement that caused the error.  - NetBeans

次のコードに示すように、重複した文を編集します。例文帳に追加

Edit the duplicated statements as shown in the following code. - NetBeans

文治元年(1185年)に開眼法要が営まれた。例文帳に追加

A Kaigen-hoyo ceremony (an eye-opening ceremony) was held in 1185.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「宮下文書」「富士宮下古文献」ともいう)例文帳に追加

They are also called 'Miyashita monjo (Miyashita documents)' or 'Fuji Miyashita komonjo (Fuji Miyashita old documents)'.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

馬印の発祥を記した文献は次の二つがある。例文帳に追加

The following two documents mentioned the origin of umajirushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

分長は元和9年(1623年)没し、無嗣により除封された。例文帳に追加

Wakenaga died in 1623, and because he had no heir, his properties were confiscated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文久2年(1862年)京都守護職の本陣となった。例文帳に追加

In 1862, the temple became the headquarters for Kyoto shugoshoku (military governor of Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文治元年(1185年)11月に源頼朝の庇護で帰洛した。例文帳に追加

He then returned to Kyoto under MINAMOTO no Yoritomo's protection in November 1185.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永井路子『銀の館』(文藝春秋/文春文庫、1980年)例文帳に追加

Gin-no-Yakata, Michiko NAGAI (Bungeishunju Ltd./Bunshun Bunko, 1980)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永井路子『銀の館』(文藝春秋、1980年)例文帳に追加

"Gin no Yakata" (silver mansion) by Michiko NAGAI, Bungei Shunju, 1980.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『平治物語』にあるこのやり取りは多分に創作的である。例文帳に追加

The conversation in "Heiji Monogatari" is largely fictitious.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明13年(1481年)、四十三歳の時に出家した。例文帳に追加

He entered into the priesthood at the age of 43 in 1481.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文政8年(1825年)に従一位を授与された。例文帳に追加

In 1825 he was conferred Juichii (Junior 1st Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

漢詩の才に優れた文人として知られる。例文帳に追加

Known as a man of literature having excellent talent for Chinese poetry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS