1016万例文収録!

「たんもの」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんものの意味・解説 > たんものに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんものの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36598



例文

一旦買って返した物例文帳に追加

an object that is returned  - EDR日英対訳辞書

軸に巻いた反物例文帳に追加

woven goods that are rolled up  - EDR日英対訳辞書

虫が食って痛んだ物例文帳に追加

a thing damaged by worms or moths  - EDR日英対訳辞書

端を紅で染めた物例文帳に追加

something with a border that has been dyed red  - EDR日英対訳辞書

例文

ピータンという食べ物例文帳に追加

a food called {pidan}  - EDR日英対訳辞書


例文

物の先端部分例文帳に追加

a part at the end of an object  - EDR日英対訳辞書

牡丹杏という果物例文帳に追加

a fruit called damson plum  - EDR日英対訳辞書

債務の担保とする物例文帳に追加

a security for a loan  - EDR日英対訳辞書

とがった物の先端例文帳に追加

a sharp end of something  - EDR日英対訳辞書

例文

誕生日の贈り物例文帳に追加

a birthday present - Eゲイト英和辞典

例文

単(ひとえ):裏の無い着物。例文帳に追加

Hitoe: Kimono without a lining.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

耳付炭素繊維織物例文帳に追加

CARBON FIBER FABRIC WITH SELVAGE - 特許庁

製紙用単層織物例文帳に追加

MONOLAYER FABRIC FOR PAPER MANUFACTURING - 特許庁

買物分担割当てサーバ例文帳に追加

SHOPPING ASSIGNMENT SERVER - 特許庁

買い物支援端末例文帳に追加

SHOPPING SUPPORT TERMINAL - 特許庁

炭素繊維補強織物例文帳に追加

CARBON FIBER REINFORCED FABRIC - 特許庁

乗り物用燃料タン例文帳に追加

FUEL TANK FOR VEHICLE - 特許庁

物干し用スタン例文帳に追加

CLOTHES DRYING STAND - 特許庁

スイッチ紐の紐ボタン例文帳に追加

STRING BUTTON FOR SWITCH STRING - 特許庁

織物用炭素繊維束例文帳に追加

CARBON FIBER BUNDLE FOR WOVEN FABRIC - 特許庁

回転物干しスタン例文帳に追加

ROTARY DRYING STAND - 特許庁

紐の端部カバー例文帳に追加

END PART COVER OF CORD - 特許庁

製紙用単層織物例文帳に追加

SINGLE-LAYER WOVEN FABRIC FOR PAPERMAKING - 特許庁

窓用物干しスタンド。例文帳に追加

CLOTHES-DRYING STAND FOR WINDOW - 特許庁

着衣物及び反物例文帳に追加

GARMENT AND FABRIC - 特許庁

カピタンをいう絹織物で,黒や黄の縞柄のもの例文帳に追加

a silk fabric that has black and white stripes, called {captain}  - EDR日英対訳辞書

物事の関係などが簡単にわかるようにしたもの例文帳に追加

a plan or figure drawn to explain the relationship or the arrangement of things  - EDR日英対訳辞書

尾は細長いものと極端に短いものがあるが、細長くても先だけが折れ曲がっているものもある。例文帳に追加

Some tails are slender and others extremely short, but there are also some slender but curved only at the tip.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

強訴においては特に享保の大飢饉を発端とするものと、1860年に起きたものは大規模なものであった。例文帳に追加

The riots which started from the Kyoho Famine, and broke out in 1860 were especially massive.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

じゅうたんは織物である.例文帳に追加

A carpet is a textile fabric.  - 研究社 新英和中辞典

獲物はたんとありません例文帳に追加

I have had little gamemade a poor bag.  - 斎藤和英大辞典

反物は反で売買する例文帳に追加

Cloth is sold by the roll.  - 斎藤和英大辞典

見る物はたんとありません例文帳に追加

There is not much to see.  - 斎藤和英大辞典

今日は町へ買い物に行ったんだ。例文帳に追加

I went shopping in town today. - Tatoeba例文

子供の頃、あの家に住んでたんだ。例文帳に追加

I lived in that house as a child. - Tatoeba例文

(物事が)がたんと悪くなるさま例文帳に追加

of the manner in which a condition worsens, sharply  - EDR日英対訳辞書

物事をしはじめたとたん例文帳に追加

time after given time (the moment something starts)  - EDR日英対訳辞書

物をぺたんと貼り付けるさま例文帳に追加

of pasting something on, in a firm manner  - EDR日英対訳辞書

物をぺたんと押し付けるさま例文帳に追加

pressing something lightly to affix it  - EDR日英対訳辞書

物がかんたんに折れるさま例文帳に追加

the condition of breaking easily  - EDR日英対訳辞書

細い物がかんたんに折れるさま例文帳に追加

of a thin object, the condition of breaking easily  - EDR日英対訳辞書

物がこわれていたんだところ例文帳に追加

the part of something that is blemished, broken, defective  - EDR日英対訳辞書

端子盤及びその端子金物例文帳に追加

TERMINAL BOARD AND ITS TERMINAL HARDWARE - 特許庁

私も若い頃はトルストイのものを耽読したものです.例文帳に追加

I, too, was a great lover of Tolstoy's works when I was young.  - 研究社 新和英中辞典

何か別のものから派生していない、あるいは別のものに単純化できないさま例文帳に追加

not derived from or reducible to something else  - 日本語WordNet

トマトの中をくりぬき、いろいろなものを詰め、簡単に焼いたもの例文帳に追加

tomato cases filled with various mixtures and baked briefly  - 日本語WordNet

また、乱捕は組討に相当するもの、組討の鍛錬になるものとも見做された。例文帳に追加

And randori was regarded as a substitute and a training for kumiuchi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複雑な物を単一またはより単純なものに分ける過程。例文帳に追加

a process in which anything complex is separated into simple or less complex parts.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

以前は地球は平たんになっているものと思われていた物です。例文帳に追加

It used to be thought that the earth was flat.  - Tanaka Corpus

例文

「休暇はいかがでしたか」「さんたんたるものでした」.例文帳に追加

How was your holiday?"—“It was a calamity."  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS