1016万例文収録!

「たんもの」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんものの意味・解説 > たんものに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんものの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36598



例文

そうしたものに悪い霊が瓢箪に取り憑いて妖怪となったものが、瓢箪小僧ともいう。例文帳に追加

The gourd which was possessed by an evil spirit became a yokai, which may also be called the Hyotankozo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

じゅうたん,ラグ,マット。リノリウムその他の床用敷物。壁掛け(織物製でないもの)例文帳に追加

Carpets, rugs, mats and matting; linoleums and other materials for covering existing floors; wall hangings (non-textile) - 特許庁

じゅうたんを敷くこと、じゅうたんのようなもの、あるいは指定されたようにじゅうたんを敷くさま例文帳に追加

covered with or as if with carpeting or with carpeting as specified  - 日本語WordNet

アミノ酸(蛋白の構造単位)の短鎖に糖分子が付着したもの例文帳に追加

a short chain of amino acids (the building blocks of proteins) that has sugar molecules attached to it.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

この反は、古代中国の長さの単位である端に由来するものである。例文帳に追加

This tan () comes from the tan (), which is an unit of length used in ancient China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

窒化物単結晶の育成方法、窒化物単結晶および窒化物単結晶基板例文帳に追加

GROWING METHOD OF NITRIDE SINGLE CRYSTAL, NITRIDE SINGLE CRYSTAL AND NITRIDE SINGLE CRYSTAL SUBSTRATE - 特許庁

閾値設定方法、物標探知方法、閾値設定プログラム、物標探知プログラム、および物標探知装置例文帳に追加

THRESHOLD SETTING METHOD, TARGET DETECTION METHOD, THRESHOLD SETTING PROGRAM, TARGET DETECTION PROGRAM AND TARGET DETECTION DEVICE - 特許庁

物標探知方法、物標探知プログラム、物標探知装置、およびレーダ装置例文帳に追加

TARGET DETECTION METHOD, TARGET DETECTION PROGRAM, TARGET DETECTION APPARATUS AND RADAR DEVICE - 特許庁

物標探知方法、物標探知プログラム、物標探知装置、およびレーダ装置例文帳に追加

TARGET DETECTION METHOD, TARGET DETECTION PROGRAM, TARGET DETECTION DEVICE, AND RADAR DEVICE - 特許庁

例文

上記ホエー蛋白質濃縮物が、ゲル強度が9800Pa以上のものであり、また蛋白質含量が30重量%以上のものであるもの例文帳に追加

The whey protein concentrate has the gel strength of ≥9,800 Pa, and the protein content of30 wt.%. - 特許庁

例文

第24類には,主として,家庭用織物(反物)及び織物カバーが含まれる。例文帳に追加

Class 24 includes mainly textiles (piece goods) and textile covers for household use.  - 特許庁

モノマーは、炭化水素モノマーまたはフッ素化モノマーである。例文帳に追加

The monomer may be a hydrocarbon monomer or a fluorinated monomer. - 特許庁

私はそれを使ってはいたものの英単語を学ばなかった。例文帳に追加

I used it, but didn't learn English words . - Weblio Email例文集

田中は我々の電気・技術担当のものです。例文帳に追加

Tanaka is in charge of electrical technology. - Weblio Email例文集

これは私たちが単に買う余裕のないものです。例文帳に追加

This is something we simply cannot afford.  - Weblio Email例文集

そのガソリンはタンカーから漏れたものだった。例文帳に追加

This gasoline used to leak from the tank.  - Weblio Email例文集

この費用は貴部署が負担すべきものです。例文帳に追加

Your post should bear this fee.  - Weblio Email例文集

これまでの道のりは決して簡単なものではなかった。例文帳に追加

This road so far has not been an easy one.  - Weblio Email例文集

この間違いは担当者による不注意によるものです。例文帳に追加

This mistake is due to the carelessness of the person in charge.  - Weblio Email例文集

それは誰にでもできる簡単なものではない。例文帳に追加

That is not something simple that anyone can do. - Weblio Email例文集

彼は私の誕生日にあんな安ぴかもののを送ってきた。例文帳に追加

He sent me such baubles for my birthday.  - Weblio英語基本例文集

この絨毯は歴代の首長に代々伝わるものです。例文帳に追加

This carpet has been passed down to successive emirates.  - Weblio英語基本例文集

その件は単なる取るに足らぬものとして扱われるべきだ。例文帳に追加

The matter should be treated as a mere featherweight.  - Weblio英語基本例文集

5月5日は端午の節句、中国由来のものです。例文帳に追加

May 5th is the Boys' Festival which originated in China. - 時事英語例文集

端午の節句はこどもの日と呼ばれています。例文帳に追加

The Boys' Festival is also called Children's Day. - 時事英語例文集

端午の節句はこどもの日とも呼ばれ祝日です。例文帳に追加

The Boys' Festival is also called Children's Day and it is a holiday. - 時事英語例文集

子どもの初めての端午の節句は盛大にお祝いします。例文帳に追加

We celebrate with much enthusiasm for a child's first Boys' Festival. - 時事英語例文集

代用燃料 《主として石油・ガス・石炭にとって代わるもの》.例文帳に追加

alternative fuels  - 研究社 新英和中辞典

君の恐れは単に心理的なものにすぎない.例文帳に追加

Your fear is just psychological.  - 研究社 新英和中辞典

改良綴字 《through の代わりに thru を用いるなど簡単にしたもの》.例文帳に追加

(a) reformed spelling  - 研究社 新英和中辞典

そんな短期間では英語をものにすることはできない.例文帳に追加

You can't master English in such a short time.  - 研究社 新英和中辞典

それは単に事故と言って済ませられないものだった.例文帳に追加

It was more than an accident.  - 研究社 新英和中辞典

その探検隊の苦労はとうてい言い尽くせるものではない.例文帳に追加

Words cannot describe the hardships the expedition went through.  - 研究社 新和英中辞典

道徳の低下は実に慨嘆すべきものがある.例文帳に追加

The decline in public morals is simply deplorable.  - 研究社 新和英中辞典

焼け跡の光景は実に惨憺たるものであった.例文帳に追加

The ruins after the fire presented a really dreadful [horrible] sight.  - 研究社 新和英中辞典

先日の台風でうちの庭の樹は実に惨憺たるものだ.例文帳に追加

The recent typhoon has wrought terrible havoc with our garden plants.  - 研究社 新和英中辞典

この短編は現代の政治を風刺したものである.例文帳に追加

The story satirizes [is a satire on] contemporary politics.  - 研究社 新和英中辞典

古くからの伝統は簡単に滅びるものではない.例文帳に追加

Old traditions do not die easily.  - 研究社 新和英中辞典

おどしが利かないものだから歎願と出た例文帳に追加

His threats proving of no avail, he betook himself to entreaties.  - 斎藤和英大辞典

英国今日の盛運をきたしたものは鉄と石炭である例文帳に追加

Coal and iron have made England what she is.  - 斎藤和英大辞典

この発明には彼の苦心実に惨憺たるものであった例文帳に追加

The invention taxed his ingenuity to the utmost.  - 斎藤和英大辞典

婦人は子どもの教育に丹精される例文帳に追加

She takes pains in the education of her children.  - 斎藤和英大辞典

彼の進歩は実に驚嘆すべきもの例文帳に追加

His progress is a wonder―a marvel.  - 斎藤和英大辞典

一度の失敗くらいに落胆するものでない例文帳に追加

One should not be disheartened by a single failure.  - 斎藤和英大辞典

これしきのことに落胆するものではない例文帳に追加

You should not lose heart over such trifles.  - 斎藤和英大辞典

罹災者は実に惨憺たるもの例文帳に追加

The sufferers are in a wretched plightin the direst misery.  - 斎藤和英大辞典

近頃の暴風雨でうちの庭木は実に惨憺たるもの例文帳に追加

The late storm has played havoc amongwrought havoc with―my garden-shrubs.  - 斎藤和英大辞典

英国の盛運を来たらしたるものは鉄と石炭である例文帳に追加

England owes her prosperity to iron and coal.  - 斎藤和英大辞典

彼女は私の誕生日にとてもすばらしいものをくれた。例文帳に追加

She gave me something very nice for my birthday. - Tatoeba例文

例文

これは代わりになるものをみつけたい単語だ。例文帳に追加

It's a word I'd like to find a substitute for. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS