1016万例文収録!

「ちょうずち」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちょうずちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちょうずちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 236



例文

傍聴随意例文帳に追加

Admission free to all  - 斎藤和英大辞典

傍聴随意例文帳に追加

The public are cordially invited.  - 斎藤和英大辞典

業に長ずる例文帳に追加

to excel in one's art  - 斎藤和英大辞典

文武に長ずる例文帳に追加

He is great in council and in warmighty in war and in peace.  - 斎藤和英大辞典

例文

花鳥図16面例文帳に追加

16 Kacho-zu (Paintings of Birds and Flowers of the Four Seasons)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ちょうず」とは手洗い、トイレのことである。例文帳に追加

"Chozu" refers to washing hands or a toilet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は余に長ずること三年例文帳に追加

He is three years older than I  - 斎藤和英大辞典

彼は余に長ずること三年例文帳に追加

He is my senior by three years.  - 斎藤和英大辞典

その日の全ての行法を終えて参籠宿所に戻るときには「ちょうずちょうず」と声を掛け合いながら石段を駆け下りる。例文帳に追加

When they return to Sanrojukusho (lodging at the north of Nigatsudo hall in Todaiji Temple) after finishing all the gyoho on that day, they run down stone stairway calling each other "Chozu chozu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紙本墨画花鳥図 8幅例文帳に追加

8 ink on paper Kacho-zu (images of flowers and birds)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

縁側、縁台、飛び石、手水(ちょうず)、灯籠例文帳に追加

Engawa (a narrow wooden passageway along the edge of a house facing the garden), Endai (outdoor benches), Tobi-ishi (stepping-stones), Chozu (water basins), toro (garden lanterns)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春日神社-堺の有力商人から寄贈された手水鉢(ちょうずばち)が今も残る。例文帳に追加

Kasuga-jinja Shrine: There still remains chozubachi (a water basin used to rinse the hands or as a decorative element in gardens) donated by a powerful merchant in Sakai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱膨張済みマイクロカプセルの製造方法、および熱膨張済みマイクロカプセルの製造装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR MANUFACTURING HEAT-EXPANDED MICROCAPSULE - 特許庁

熱膨張済みマイクロカプセルの製造装置及び熱膨張済みマイクロカプセルの製造方法例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THERMALLY EXPANDED MICROCAPSULE - 特許庁

波長選択スイッチおよび波長ずれ補正方法例文帳に追加

WAVELENGTH SELECTION SWITCH AND WAVELENGTH DEVIATION CORRECTION METHOD - 特許庁

栗拾いには長袖長ズボンがいいと思います。例文帳に追加

I think a long sleeve shirt and long pants are ideal for picking chestnuts. - 時事英語例文集

小銃を3丁ずつ組み合わせて立てかける例文帳に追加

to arrange three guns with their openings together in the shape of a pyramid  - EDR日英対訳辞書

四季花鳥図屏風(京都国立博物館)例文帳に追加

Folding Screen of Birds and Flowers of the 4 Seasons (Kyoto National Museum)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花鳥図屏風(ミネアポリス美術館)例文帳に追加

Flowers and Birds (Minneapolis Institute of Arts)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花鳥図押絵貼屏風六曲一双-個人蔵例文帳に追加

Kacho-zu Oshiebari Byobu (folding screen pasted with pictures of flowers and birds), a pair of 6 fold screens - private collection  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花鳥図屏風(岡山・妙覚寺)重要文化財例文帳に追加

Kachozu Byobu (painting of flowers and birds on folding screen) (Myokaku-ji Temple, Okayama) Important Cultural Property  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『四季花鳥図屏風』陽明文庫蔵例文帳に追加

"Shikikacho zu Byobu" (Folding Screen of Flowers and Birds of the Four Seasons) - property of Yomei Bunko Foundation  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『十二か月花鳥図』プライス・コレクション蔵例文帳に追加

"Junikagetsu Kacho zu" (Flowers and Birds of the Twelve Months) - property of The Price Collection  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『四季花鳥図巻』東京国立博物館蔵例文帳に追加

"Shikikacho zukan" (Scroll of Flowers and Birds of the Four Seasons) - property of Tokyo National Museum  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「花鳥図」屏風(1823年)東京国立博物館蔵例文帳に追加

Byobu (folding screen) with 'Kacho-zu' (flowers and birds) (1823) owned by the Tokyo National Museum  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「花鳥図」(1837年)東京芸術大学蔵例文帳に追加

Kacho-zu' (flowers and birds) (1837) owned by Tokyo University of the Arts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳に野鳥図屏風、大倉集古館例文帳に追加

Yanagi ni Yacho (wild birds on a willow, folding screen) at The Okura Shukokan Museum of Fine Arts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花鳥図六曲一双伝雪舟例文帳に追加

Flowers and Birds of the Four Season, (six panel screen created as a pair (rokkyoku-isso)), Attributed to Sesshu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四季花鳥図六曲一双藝愛筆(推定)例文帳に追加

Folding Screen with Flowers and Birds of the Four Season (six panel screen created as a pair), Geiai (attributed)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「花鳥図」は2つの部分から成り立っている。例文帳に追加

The painting is made up of two parts. - 浜島書店 Catch a Wave

レーザ光の波長ずれを誤りなく検出すること。例文帳に追加

To detect a wavelength shift in a laser beam without error. - 特許庁

容易に、しかも、精度良く同調ずれを補正する。例文帳に追加

To correct tuning differences easily with precision. - 特許庁

熱膨張済みマイクロカプセルの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING THERMALLY EXPANDED MICROCAPSULE - 特許庁

上には一般的に手水鉢(ちょうずばち)が置かれておりそこから流れ落ちる水が瓶の穴を通して滴り落ちるようになっている。例文帳に追加

A wash basin (Chozu-bachi) is generally set above, and water drips from there and drops through the hole of the jar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、1/4波長ずれていた光線の位相は、一1/4波長ずれて、透明タッチパネル12を通過した光線は直線偏光光線になる。例文帳に追加

Therein, the phase of the light shifted by 1/4 wavelength is shifted by -1/4 wavelength and the light passing the transparent touch panel 12 becomes linearly polarized light. - 特許庁

このとき、1/4波長ずれていた光線の位相は、一1/4波長ずれて、透明タッチパネル12を通過した光線は直線偏光光線になる。例文帳に追加

This changes the light passing through the transparent touch panel 12 into linearly polarized lights. - 特許庁

手水鉢(ちょうずばち)とは、元来、神前、仏前で口をすすぎ、身を清めるための水を確保するための器をさす。例文帳に追加

Chozubachi originally referred to a bowl holding water for people to purify themselves by rinsing out their mouths before the altar of a shrine or a temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レンズ長Zは、0.21P〜0.1Pの範囲内で設定される。例文帳に追加

The lens length Z is set within a range from 0.21 to 0.1P. - 特許庁

手水舎(ちょうずや・てみずや)は、神社、寺院の境内に置かれている、参詣者が手や口をすすぐ場所のことである。例文帳に追加

Chozuya (also pronounced Temizuya) is an area within the precinct of a Shinto shrine or Buddhist temple at which worshippers wash their hands and mouths.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粉末状の含水熱膨張済みマイクロカプセルの製造方法、及び粉末状の含水熱膨張済みマイクロカプセルの製造装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING POWDERY WATER-CONTAINING THERMALLY EXPANDED MICROCAPSULES - 特許庁

このメソッドの圧縮バイトコードが伸張済みであることを表わすため、伸張済みフラグの値がオンに変更される(S8)。例文帳に追加

A value of an expanded flag is changed to be on to indicate that a compressed byte code of the method is expanded (S8). - 特許庁

まず、比較の前提として、特徴図における当該特徴に係る形状を前記特徴図の背景とは別に独立化する。例文帳に追加

As a comparative premise, a shape related to the characteristic in the characteristic figure is made to be independent from a background of the characteristic figure. - 特許庁

合着を抑制し、均一な熱膨張済みマイクロカプセルが得られる熱膨張済みマイクロカプセルの製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing apparatus capable of manufucturing a uniform thermally expanded microcapsule by suppressing coalescence. - 特許庁

また、陳(南朝)隋の頃には、智ギを国師と号していた。例文帳に追加

Between the Chen (Nancho) and Sui Dynasties, Chigi (ギ) was titled as Kokushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙本著色花鳥図8幅(檀那の間、狩野元信筆)例文帳に追加

Color painting on paper 'Kacho-zu' (images of flowers and birds) eight panels (located in the temple patron's room, the work of Motonobu KANO)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙本墨画花鳥図 16面伝蛇足筆(方丈室中襖絵)例文帳に追加

16 monochrome ink paintings on paper of flowers and birds attributed to Dasoku (sliding panel paintings in the inner room of the hojo)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『十二か月花鳥図』宮内庁三の丸尚蔵館蔵例文帳に追加

"Junikagetsu Kacho zu" (Flowers and Birds of the Twelve Months) - property of The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『花鳥図』襖絵1902年(大徳寺塔頭玉林院 西檀那の間)例文帳に追加

"Flowers and Birds" Fusumae (images drawn on fusuma sliding door), 1902 (Western Danna room [room for temle's supporters], Gyokurin-in, sub-temple of Daitoku-ji Temple).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光伝送モジュール、波長モニタ、および波長ずれ検出方法例文帳に追加

OPTICAL TRANSMISSION MODULE, WAVELENGTH MONITOR, AND WAVELENGTH SHIFT DETECTING METHOD - 特許庁

例文

絵画調図案の装飾品とそれを用いた物件販売促進方法例文帳に追加

ORNAMENTS OF PAINTING STYLE DESIGN, AND ARTICLE SALE PROMOTION METHOD USING THE SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS