1016万例文収録!

「ふうし」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふうしの意味・解説 > ふうしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふうしを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3619



例文

落書(風刺を含んだ匿名の投書(落書))例文帳に追加

A lampoon (a contribution (or a lampoon) with a satire by an anonym)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1400年、世阿弥は『風姿花伝』(一名花伝書)を著した。例文帳に追加

In 1400, Zeami wrote 'The Flowering Spirit (Fushikaden)' (Ichinakadensho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在でもこの風習は根強く残っている。例文帳に追加

This custom remains deeply rooted at present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、田舎の方ではその風習が残っているところもある。例文帳に追加

Some rural areas still observe this custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

風刺画的な要素もあるが、あくまでも娯楽性が強い。例文帳に追加

They contained elements of caricature but consistently emphasized the entertainment aspect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

柏餅を食べる風習は日本独自のもの。例文帳に追加

The custom to eat kashiwamochi on that day is unique to Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この風習は『土佐日記』・『枕草子』にも登場する。例文帳に追加

This custom appears in "Tosa Nikki (Tosa Diary)" and "The Pillow Book."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この武家社会の風習が一般化したものである。例文帳に追加

This samurai society custom spread to the general public and became the event known as Kagamibiraki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の日本では、全国的に見られる風習である。例文帳に追加

Currently, this custom is observed throughout Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大晦日の伝統的な風習には以下のようなものがある。例文帳に追加

The following are traditional customs observed on Omisoka  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鯛の滋味がおからにうつり、風趣はなはだよい。例文帳に追加

Okara absorbs the flavor of sea bream and it is rich in taste.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほうじ茶飲用の風習は、地方によってかなり相違がある。例文帳に追加

Hojicha drinking customs vary greatly by region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さげもんは、福岡県柳川市に伝わる風習。例文帳に追加

Sagemon is a custom that is passed down in Yanagawa City, Fukuoka Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「縁起熊手」を売る風習は、全国各地にある。例文帳に追加

The custom of selling 'engi-kumade' (good luck rakes) is seen all over Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらは風習とその世帯ごとの判断による。例文帳に追加

It all depends on the local customs and each household's judgment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲方面の風習が発祥であろうと考えられている。例文帳に追加

These folkways seem to originate in Izumo region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-関西地方の風習で大きく長い巻き寿司。例文帳に追加

A long, large sushi roll customarily eaten in the Kansai region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの風習は昭和40年代まで生き残っていた。例文帳に追加

This custom remained until the mid-1970s.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年男(としおとこ)は日本の風習の一つ。例文帳に追加

"Toshi-otoko" (literally means a man of the year) is one of the Japanese customs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稽古場及び弟子達を「清風社中」と称した。例文帳に追加

He called his training room and his disciples 'Seifu shachu' (Seifu troupe).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿波国の巡礼の風習が広まったとも言う。例文帳に追加

Some say this came from pilgrimage manners that spread from Awa Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西日本各地の風習「三社参り」例文帳に追加

A custom called 'Sanshamairi' at various places in western Japan  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在でも沿岸の地域にこの風習が残る。例文帳に追加

Even today, the custom of urajimai still remains in coastal areas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大建壬生夫子 ...... 古墳時代の伝説上の人。例文帳に追加

Oodate Mibunoonoko: A legendary person during the Kofun period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それとともに漢風諡号として、桓武天皇がおくられた。例文帳に追加

He was also posthumously given the Hun-style name Emperor Kammu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「安徳帝」と漢風諡号がおくられた。例文帳に追加

He was posthumously given the Chinese-style name 'Antoku-Tei.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和風諡号を奉贈された最後の天皇である。例文帳に追加

He was the last Emperor to receive a Japanese-style posthumous name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孝明天皇と漢風諡号が贈られた。例文帳に追加

He received the name of Emperor Komei and the posthumous name in Chinese style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この和風諡号は極めて道教的な諡号である。例文帳に追加

This Japanese-style posthumous name is very much influenced by Taoism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(不及牛車兵仗宣下)。例文帳に追加

(Unable to obtain permission from the Emperor for gissha (to visit the imperial palace by an ox-drawn cart) or heijo (to accompany a guard).)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能楽論は世阿弥『風姿花伝』に創まる。例文帳に追加

The theory of Nohgaku was discussed for the first time in Zeami's "Fushikaden" (The Flowering Spirit).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『青楓朱楓図屏風』(個人蔵)例文帳に追加

"Seifu Shufu zu Byobu" (Folding Screen of Green and Red Maple Trees) - private collection  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「諸鈍シバヤ」などの風習も残っている。例文帳に追加

Shodon-Shibaya' (traditional dance and play that have been handed down in Shodon Village) and other customs still survive.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冊封使(1866年)例文帳に追加

Sakuho-shi Delegates (the term sakuho refers to the Chinese emperor's acknowledgment of the status of the Ryukyu Kingdom, and the Chinese representatives dispatched by the Chinese emperor was called Sakuhoshi) (1866)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熊野詣の風習も殆どなくなってしまった。例文帳に追加

The custom of pilgrimage to Kumano almost died out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飾りを取り外す日も地域によって風習が異なる。例文帳に追加

The custom of the day decorations are taken down also differs from region to region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十日夜にもみられる風習である。例文帳に追加

Such custom can be seen in tokanya, too.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世阿弥は「風姿花伝」で芸道論を著す。例文帳に追加

Zeami published his theories on the performing arts in his 'Fushi kaden.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この風習は中国から入ってきたと言われている。例文帳に追加

It is said that this custom was introduced from China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代華南にそのような風習が見られた。例文帳に追加

Such custom was seen in the ancient South China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に内分伊予今治から伊賀名張へ転封した。例文帳に追加

Later, he was relocated from Naibun domain of Imabari, Iyo Province to Nabari, Iga Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代わって信濃飯山藩より青山幸秀が入封した。例文帳に追加

Then Yukihide AOYAMA took over the domain from the Shinano Iiyama domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

台風シーズンの前に引き揚げを開始例文帳に追加

Salvage Starts Before Typhoon Season  - 浜島書店 Catch a Wave

これはターリェン様式の結婚式の風習です。例文帳に追加

This is a custom of Dalian-style weddings.  - 浜島書店 Catch a Wave

作品にはしばしばユーモアや風刺が含まれている。例文帳に追加

His work is often humorous or satirical. - 浜島書店 Catch a Wave

液封式真空ポンプ用セパレータ例文帳に追加

SEPARATOR FOR LIQUID SEAL TYPE VACUUM PUMP - 特許庁

フローリング風敷込み畳とその使用方法例文帳に追加

FLOORING-LIKE LAYING TATAMI AND ITS USAGE - 特許庁

ジッパーテープ付袋の易開封手段例文帳に追加

EASILY OPENING MEANS FOR BAG WITH ZIPPER TAPE - 特許庁

水封式メタルコンベヤの底板ライナーの構造例文帳に追加

STRUCTURE OF BOTTOM PLATE LINER OF WATER SEALED METAL CONVEYER - 特許庁

例文

前記送風手段はルーツブロアである。例文帳に追加

The blast means is a Roots blower. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS