1016万例文収録!

「ぽきんと」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぽきんとの意味・解説 > ぽきんとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぽきんとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11734



例文

上記液状エポキシ樹脂としては、例えば、少なくともビスフェノール系エポキシ樹脂を含有するものが好ましい。例文帳に追加

An example of the liquid epoxy resin preferably used comprises one containing at least a bisphenol epoxy resin. - 特許庁

ポキシ樹脂又はエポキシ硬化剤に、(A)ウィスカ及び(B)フィブリル化繊維を配合したことを特徴とするパテ状組成物。例文帳に追加

The putty composition comprises (A) whiskers and (B) fibrillated fibers compounded to an epoxy resin or an epoxy curing agent. - 特許庁

フェノール樹脂の水酸基価は、10〜50、エポキシ樹脂のエポキシ当量は、200〜400とすることが好ましい。例文帳に追加

The hydroxyl value of the phenol resin is set preferably to 10 to 50, and the epoxy equivalent of the epoxy resin is set preferably to 200 to 400. - 特許庁

ポキシ樹脂と有機リン化合物とを反応させて得られるリン変性エポキシ樹脂に、部分的にジシアンジアミドを付加させたジシアンジアミド付加リン変性エポキシ樹脂含有樹脂組成物である。例文帳に追加

This dicyandiamide-added phosphorus-modified epoxy resin- containing resin composition is obtained by partially adding dicyandiamide to a phosphorus-modified epoxy resin which is obtained by reaction of an epoxy resin with an organophosphorus compound. - 特許庁

例文

ポキシ樹脂と有機リン化合物とを反応させて得られるリン変性エポキシ樹脂に、部分的にジシアンジアミドを付加させたジシアンジアミド付加リン変性エポキシ樹脂含有樹脂組成物である。例文帳に追加

The resin composition containing a dicyandiamide-added phosphorus-modified epoxy resin is produced by partially adding dicyandiamide to a phosphorus-modified epoxy resin prepared by reacting an epoxy resin with an organic phosphorus compound. - 特許庁


例文

ポキシ樹脂、エポキシ硬化剤、無機充填材、添加剤とからなる湿潤面および水中施工用エポキシ樹脂組成物であって、前記硬化剤は、芳香族アルコールを含むことを特徴とする湿潤面および水中施工用エポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

The epoxy resin composition for application to a wet surface or in water consists of an epoxy resin, a curing agent for the epoxy resin, an inorganic filler and an additive, wherein the curing agent contains an aromatic alcohol. - 特許庁

ポキシ樹脂、硬化剤、反応性希釈剤を必須の成分とする液状エポキシ樹脂組成物において、一般式〔1〕で表されるリン含有エポキシ樹脂(A)を含有することを特徴とする難燃性液状エポキシ樹脂組成物である。例文帳に追加

In this flame-retarded liquid epoxy resin composition comprising an epoxy resin, a curing agent and a reactive diluent as essential components, the composition contains a phosphorus-containing epoxy resin (A) of the general formula (R is a hydrogen atom or a methyl group). - 特許庁

ポキシシクロドデカンを、ハロゲン化アルカリ金属塩触媒の存在下に異性化してシクロドデカノンを製造するに際し、原料エポキシシクロドデカンに不純物として含まれるジエポキシ化合物の含有量を、原料エポキシシクロドデカンの質量に対して、0.5質量%以下にコントロールする。例文帳に追加

This method for producing the cyclododecanone, comprising isomerizing epoxycyclododecane in the presence of an alkali metal halide catalyst, is characterized by controlling the content of a diepoxy compound contained in the epoxycyclododecane of raw material as an impurity to ≤0.5 wt.%. - 特許庁

(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤及び(C)アセナフチレンを必須成分として含有する封止用エポキシ樹脂成形材料。例文帳に追加

This sealing epoxy resin molding material comprises (A) an epoxy resin, (B) a hardening agent, and (C) acenaphthylene as essential ingredients. - 特許庁

例文

ポキシ樹脂及び硬化剤を含有すると共に室温で液状であるエポキシ樹脂組成物に関する。例文帳に追加

The epoxy resin composition contains an epoxy resin and a curing agent and is liquid at room temperature. - 特許庁

例文

また、ノボラック型フェノール樹脂の軟化点は110℃以上であり、エポキシ樹脂のエポキシ当量が400以下であることが好ましい。例文帳に追加

The softening point of the novolac phenol resin is110°C and the epoxy equivalent of the epoxy resin is preferably ≤400. - 特許庁

成分(A):脂環式エポキシ基を2個以上有する特定構造の脂環式エポキシ基含有かご型シルセスキオキサン。例文帳に追加

The component (A) is a cage-model type silsesquioxane containing an alicyclic epoxy group of a specific structure having two or more alicyclic epoxy groups. - 特許庁

ポキシ樹脂、硬化剤、無機充填材及び内部離型剤を必須成分とする封止用エポキシ樹脂組成物に関する。例文帳に追加

This epoxy resin composition for sealing comprises an epoxy resin, a curing agent, an inorganic filler and a internal mold release agent as essential components. - 特許庁

可撓性と難燃性に優れるエポキシ樹脂組成物、及びこれを用いたエポキシ樹脂ワニス、ボンディングシート、カバーレイフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an epoxy resin composition excellent in flexibility and flame retardant property, and epoxy resin varnish, bonding sheet and cover-lay film obtained by using the same. - 特許庁

1分子内にエポキシ基を2個以上有する化合物(A)、および一般式(1)で表されるフェノール系化合物(B)を必須成分とするエポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

The epoxy resin composition consists essentially of a compound (A) and a phenolic compound (B). - 特許庁

高分子量成分と、脂肪族エポキシ樹脂及び脂環式エポキシ樹脂のいずれかまたは両方を含む半導体用接着シート。例文帳に追加

The adhesive sheet for the semiconductor includes a high molecular weight component, and one or both of an aliphatic epoxy resin and a cycloaliphatic epoxy resin. - 特許庁

このエポキシ化トランスポリイソプレン樹脂のエポキシ化率は例えば20%以上であるのが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the epoxidization ratio of the epoxidized trans-polyisoprene is, for example, at least 20%. - 特許庁

二官能エポキシ樹脂と三官能エポキシ樹脂とからなり、前記三官能エポキシ樹脂を30質量%以上含む、常温で液状のエポキシ樹脂を含有する主剤と、脂肪族アミン化合物および/または脂環式アミン化合物と、ジシアンジアミドと、イミダゾール化合物とを含有する硬化剤とからなる二液型常温硬化性エポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

The two-part room temperature-curable epoxy resin composition comprises a main component which is liquid at room temperature and comprises an epoxy resin composed of a difunctional epoxy resin and a trifunctional epoxy resin, wherein the trifunctional epoxy resin is contained in an amount of 30 mass% or more, and a curing agent comprising an aliphatic amine compound and/or an alicyclic amine compound, dicyandiamide and an imidazole compound. - 特許庁

常温において半固形であるトリフェニルメタン型エポキシ樹脂とエポキシ当量が170g/eq以下である4,4’−ビスフェノールF型エポキシ樹脂との混合物を用いる。例文帳に追加

The liquid epoxy resin is obtained by using a mixture of a triphenylmethane type epoxy resin which is a semisolid at normal temperature with a 4,4'-bisphenol F type epoxy resin having170 g/eq epoxy equivalents. - 特許庁

1分子中に2個以上のエポキシ基を含有するエポキシ樹脂、スチレン系モノマー、(メタ)アクリル系モノマー、有機過酸化物、及びイミダゾール系硬化促進剤を含有することを特徴とするエポキシ樹脂組成物を用いる。例文帳に追加

The epoxy resin composition is used, which contains the epoxy resin containing two or more of epoxy groups in one molecule, a styrene monomer, a (meth)acrylic monomer, an organic peroxide, and an imidazole based curing promotor. - 特許庁

ポキシ樹脂〔(A)成分〕と、フェノール樹脂〔(B)成分〕と、アルミナ粉末〔(C成分)〕を含有するエポキシ樹脂組成物であって、その硬化体が下記の特性(α)を有する半導体封止用エポキシ樹脂組成物である。例文帳に追加

An epoxy resin composition contains an epoxy resin, a phenol resin and alumina powder, and its cured product has the following property (α). - 特許庁

二官能エポキシ樹脂と二官能フェノール類とを重合させた重量平均分子量70,000以上の高分子量エポキシ重合体を主成分とするエポキシ接着フィルム。例文帳に追加

The film is an epoxy adhesive film made mainly of an epoxy polymer having a weight-average molecular weight of 70,000 or higher produced by polymerization of a bifunctional epoxy resin and bifunctional phenols. - 特許庁

半導体パッケージは、エポキシ樹脂と硬化剤を含むエポキシ樹脂組成物であって、繰り返し構造単位中にエポキシ基以外の環状構造を2つ以上有するエポキシ樹脂および/または繰り返し構造単位中にエポキシ基以外の環状構造を2つ以上有する硬化剤を含むエポキシ樹脂組成物を用いて成形された箱型中空樹脂成形体からなる。例文帳に追加

The semiconductor package is composed of a box-shaped hollow resin molded form molded by using an epoxy resin composition containing an epoxy resin and a curing agent, the epoxy resin composition comprising the epoxy resin having two or more of cyclic structures excepting an epoxy group in a repeated structure unit and/or the curing agent having two or more of the cyclic structures excepting the epoxy group in the repeated structure unit. - 特許庁

このエポキシ樹脂組成物において、2官能エポキシ樹脂をエポキシ樹脂全体の51質量%配合し、硬化剤としてジシアンジアミドを用い、リン化合物のフェノール性水酸基の当量aと2官能エポキシ樹脂のエポキシ基の当量cとの比a/cを0.3以上0.75未満とすることで、難燃性、はんだ耐熱性、その他の特性を確保することができる。例文帳に追加

In these epoxy resin compositions, the flame retardance and heat resistance to soldering can be ensured by incorporating the difunctional epoxy resin in an amount of 51 mass % based on the total epoxy resins, using dicyandiamide as the curing agent, and making the ratio a/c of the equivalent a of phenolic hydroxyl groups of the phosphorus compound to the equivalent b of epoxy groups of the difunctional epoxy resin 0.3 to less than 0.75. - 特許庁

上記の脂環族系炭化水素樹脂変性エポキシ樹脂(b)は、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(b’)であることが好ましく、該ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(b’)は、245/g以上280/g以下のエポキシ当量であり、その軟化点が54℃以上85℃以下であることが好ましい。例文帳に追加

It is desirable that the alicyclic hydrocarbon resin-modified epoxy resin (b) is a dicyclopentadiene-type epoxy resin (b'), and it is desirable that the dicyclopentadiene epoxy resin (b') has an epoxy equivalent of ≥245 and ≤280/g and a softening point of54 and ≤85°C. - 特許庁

1分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有し、且つハロゲン化エポキシ樹脂を除くエポキシ樹脂(A)、硬化剤(B)、水酸化物(C)、硝酸金属塩(D)を必須成分とする難燃性エポキシ樹脂組成物およびこれを用いた半導体封止材料。例文帳に追加

This frame-retardant epoxy resin composition has at least two epoxy groups in one molecule and consists essentially of (A) an epoxy resin excluding a halogenated epoxy resin, (B) a curing agent, (C) a hydroxide and (D) a metal nitrate. - 特許庁

ポキシ樹脂、硬化剤、硬化促進剤、及び無機充填材を含有する半導体封止用エポキシ樹脂組成物であって、前記エポキシ樹脂が、特定の構造を有するフェニルフェノールノボラック型エポキシ樹脂と、ビフェニル型エポキシ樹脂とを含み、前記フェニルフェノールノボラック型エポキシ樹脂の含有量が、前記エポキシ樹脂全量に対して、40〜80質量%であることを特徴とするエポキシ樹脂組成物を用いる。例文帳に追加

The semiconductor-sealing epoxy resin composition includes an epoxy resin, curing agent, curing accelerator, and inorganic filler, wherein the epoxy resin includes a phenylphenol novolac-type epoxy resin and a biphenyl-type epoxy resin each having a specified structure, and the content of the phenylphenol novolac-type epoxy resin per total amount of the epoxy resin is 40-80 mass%. - 特許庁

製法としては、水溶性有機溶剤中で、一分子鎖中に2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂と多官能アミンを用いて重付加反応を行い、得られた変性エポキシ樹脂にカルボキシル基を導入し、次いで中和することにより、上記水溶性エポキシ樹脂組成物を得る。例文帳に追加

Preferably, the water-soluble epoxy resin composition is obtained by carrying out the polyaddition reaction of the epoxy resin and the polyfunctional amine using this modified product as the essential component in a water soluble organic solvent to introduce a carboxyl group and neutralizing. - 特許庁

本発明は、(a)芳香環を有し、エポキシ当量が100〜250g/eqである第1のエポキシ樹脂と、(b)芳香環を有し、エポキシ当量が300〜1300g/eqである第2のエポキシ樹脂と、(c)マイクロカプセル型の硬化促進剤とを含む接着剤組成物に関する。例文帳に追加

The adhesive composition includes (a) a first epoxy resin having an aromatic ring and an epoxy equivalent of 100 to 250 g/eq, (b) a second epoxy resin having an aromatic ring and an epoxy equivalent of 300-1,300 g/eq and (c) a microcapsule type curing accelerator. - 特許庁

ポキシ樹脂組成物、樹脂フィルム、プリプレグ及び多層プリント配線板例文帳に追加

EPOXY RESIN COMPOSITION, RESIN FILM, PREPREG AND MULTILAYER PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

8,9−エポキシウンデカ−1,3,5−トリエンおよび香料組成物例文帳に追加

8,9-EPOXYUNDECA-1,3,5-TRIENE, AND PERFUME COMPOSITION - 特許庁

プリプレグ用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、多層プリント配線板例文帳に追加

EPOXIDE RESIN COMPOSITION FOR PREPREG, PREPREG AND MULTILAYER PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

アルコキシ基含有シラン変性エポキシ樹脂の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF ALKOXY GROUP-CONTAINING SILANE-MODIFIED EPOXY RESIN - 特許庁

難燃性エポキシ樹脂組成物、半導体封止材料、及び半導体装置例文帳に追加

FLAME-RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION, SEMICONDUCTOR SEALING MATERIAL AND SEMICONDUCTOR DEVICES - 特許庁

半導体スクリーン印刷封止用液状エポキシ樹脂組成物例文帳に追加

LIQUID EPOXY RESIN COMPOSITION FOR SEALING SEMICONDUCTOR BY SCREEN PRINTING - 特許庁

半導体封止用難燃性エポキシ樹脂組成物及び半導体装置例文帳に追加

FLAME RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION FOR SEALING OF SEMICONDUCTOR AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

難燃性エポキシ樹脂組成物、半導体封止材料及び半導体装置例文帳に追加

FLAME-RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION, SEMICONDUCTOR SEALING MATERIAL, AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

難燃性エポキシ樹脂組成物、半導体封止材料および半導体装置例文帳に追加

FLAME RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION, SEMICONDUCTOR SEALANT AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

そして、電解銅箔の粗面がエポキシ系樹脂層3に当接している。例文帳に追加

The rough surface of the electrolytic copper foil is in contact with the epoxy resin layer 3. - 特許庁

プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び積層板例文帳に追加

EPOXY RESIN COMPOSITION FOR PRINTED WIRING BOARD, PREPREG AND LAMINATE - 特許庁

プリプレグは、前記エポキシ樹脂組成物を基材に含浸させてなる。例文帳に追加

A prepreg is obtained by impregnating a substrate with the epoxy resin composition. - 特許庁

ポキシ基含有環状ホスファゼン化合物およびその製造方法例文帳に追加

EPOXY GROUP-CONTAINING CYCLIC PHOSPHAZENE COMPOUND AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

3.プライマーの上から含浸接着エポキシ樹脂を塗布する。例文帳に追加

(3) An impregnating adhesive epoxy resin is applied from above the primer. - 特許庁

難燃性エポキシ樹脂組成物及びこれを用いたプリント回路基板例文帳に追加

FLAME RESISTANT EPOXY RESIN COMPOSITION AND PRINTED CIRCUIT BOARD USING THE SAME - 特許庁

新規共重合物およびこれを含有する難燃性エポキシ樹脂組成物例文帳に追加

NEW COPOLYMER AND FLAME RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION CONTAINING THE SAME - 特許庁

高分子量エポキシ樹脂及びプリント配線板用樹脂組成物例文帳に追加

HIGH-MOLECULAR WEIGHT EPOXY RESIN AND RESIN COMPOSITION FOR PRINTED WIRING BOARD - 特許庁

根管からの側枝を1〜3本設け、透明のエポキシ樹脂で模擬する。例文帳に追加

One, two or three accessory canals from a root canal are simulated with a transparent epoxy resin. - 特許庁

ポキシ基を含有するオルガノポリシロキサン変性体粒子例文帳に追加

ORGANOPOLYSILOXANE-MODIFIED PRODUCT PARTICLE CONTAINING EPOXY GROUP - 特許庁

3,4−エポキシブチル1−スルホナート化合物の新規製法例文帳に追加

NEW MANUFACTURING METHOD OF 3,4-EPOXYBUTYL 1-SULFONATE COMPOUND - 特許庁

例文

液状エポキシ樹脂組成物であって、少なくとも、(A)エポキシ基を少なくとも2以上有する化合物、(B)硬化剤、(C)無機充填剤、(D)シリコーン変性エポキシ樹脂、及び(E)フッ素系樹脂を含むものであることを特徴とする液状エポキシ樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

The liquid epoxy resin composition at least includes: (A) a compound having at least two or more epoxy groups; (B) a curing agent; (C) an inorganic filler; (D) a silicone modified epoxy resin; and (E) a fluororesin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS