1016万例文収録!

「みなみおおたに」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みなみおおたにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みなみおおたにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1585



例文

はじめ従二位平時子に仕えて南御方(みなみのおんかた)と呼ばれた。例文帳に追加

She originally served Junii (Junior Second Rank) TAIRA no Tokiko, and was called Minami no onkata.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西塔-東谷、南谷、南尾谷、北尾谷、北谷例文帳に追加

Saito – Higashi-dani, Minami-dani, Minami-odani, Kita-odani, Kita-dani  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、南丹市と船井郡京丹波町と併せて南丹や南丹、南丹と称することもある。例文帳に追加

The combined area of Nantan City and Kyotanba-cho, Funai-gun is sometimes referred to as Kuchitanba, Kuchitan, or Nantan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は武殿南通から南にのびる。例文帳に追加

It starts from Takedonominami-dori Street in the north and stretches southward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

いつまでも潮の流れのままに南へ南へと流された。例文帳に追加

The current carried the vessel southward forever and ever.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

並み並みならぬお世話になりました例文帳に追加

You have shown me no common kindness.  - 斎藤和英大辞典

鳳凰堂の南西方にあった。例文帳に追加

Stood to the southwest of Ho-o-do hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1986年には南(みなみ)硫(い)黄(おう)島(とう)付近に別の島ができたが,約2か月後に消滅した。例文帳に追加

In 1986, another island was formed near Minami-ioto but it disappeared about two months later. - 浜島書店 Catch a Wave

土砂崩れによって道路や家屋が破壊され,南(みなみ)阿(あ)蘇(そ)村(むら)では大きな橋が崩落した。例文帳に追加

Landslides destroyed roads and houses, and a large bridge collapsed in the village of Minamiaso. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

丘は南に向かってなだれていた.例文帳に追加

The hill verged to the south.  - 研究社 新和英中辞典

例文

於:京王プラザホテル南館4F「錦」例文帳に追加

"Nishiki" Hall, Keio Plaza Hotel South Building 4th Floor - 厚生労働省

また、1990年代以降の世界経済において、南南貿易が進展している5。例文帳に追加

In the rapidly globalizing economy, the south-south trade is also growing. - 経済産業省

同様の取り組みが宮崎県川(かわ)南(みなみ)町(ちょう)の青年団体によって行われている。例文帳に追加

Similar efforts have been undertaken by a young people's association in Miyazaki's Kawaminami Town.  - 浜島書店 Catch a Wave

傍丘磐坏丘南陵(かたおかのいわつきのおかのみなみのみささぎ)に葬られた。例文帳に追加

The Emperor Kenzo was entombed in Kataoka no iwatsuki no oka no minami no misasagi (mausoleum).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-大井医王寺(南知多町大井)にて武田安兵衛と出会う。例文帳に追加

- Met Yasube TAKEDA at Io-ji Temple in Oi (Oi, Minamichita-cho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渋(しぶ)井(い)陽子選手が日本記録の2時間19分41秒のタイムで優勝し,大(おお)南(みなみ)博(ひろ)美(み)選手が2位となった。例文帳に追加

Shibui Yoko won first place in a Japanese record time of 2 hours 19 minutes 41 seconds, and Ominami Hiromi took second place.  - 浜島書店 Catch a Wave

大南選手は3位,渋井選手は9位に終わった。例文帳に追加

Ominami finished third and Shibui ninth.  - 浜島書店 Catch a Wave

南の南東に、それの方へ、または、そこにおいて例文帳に追加

to, toward, or in the south southeast  - 日本語WordNet

オンタリオの南中央カナダにある都市例文帳に追加

a city in south central Canada in Ontario  - 日本語WordNet

介錯は山南の希望により、山南が弟のように可愛いがった沖田総司。例文帳に追加

Sannan wanted Soji OKITA, whom he treated like his brother, to be Kaishaku (to assist someone in committing Seppuku by beheading him).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政子は大姫を慰めるために南御堂に参詣し、静は政子と大姫のために南御堂に舞を納めている。例文帳に追加

Masako visited Minami mido to console Ohime, and Shizuka danced for them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府は先日,日本の最東端の島である南(みなみ)鳥(とり)島(しま)における海上自衛隊の活動をメディアに公開した。例文帳に追加

The government recently revealed to the media the activities of the Maritime Self-Defense Force (MSDF) on Minamitorishima, Japan's easternmost island.  - 浜島書店 Catch a Wave

熱帯、南アフリカ産の非常に大型のニシキヘビ例文帳に追加

very large python of tropical and southern Africa  - 日本語WordNet

ミシガン北部の反対側にある南オンタリオの町例文帳に追加

a town of southern Ontario opposite northern Michigan  - 日本語WordNet

京都大徳寺の南にあった天台宗の大寺。例文帳に追加

A large Tendai Sect temple that was situated to the south of Daitoku-ji Temple in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南アメリカ(ティエラ・デル・フエゴの南)の最南端にあるチリに属する岩石の多い岬例文帳に追加

a rocky headland belonging to Chile at the southernmost tip of South America (south of Tierra del Fuego)  - 日本語WordNet

(昭和43年成立)南田尻町、北・南椿原町、東・西・中総門口町、北・南・中林町、東・西小野堀町、東・西脇台町、北・南・西山ノ上町、北・南箱ノ井町例文帳に追加

(Established in 1968) Minami Tajiri-cho, Kita Tsubakihara-cho, Minami Tsubakihara-cho, Higashi Somonguchi-cho, Nishi Somonguchi-cho, Naka Somonguchi-cho, Kitabayashi-cho, Minamibayashi-cho, Nakabayashi-cho, Higashi Onobori-cho, Nishi Onobori-cho, Higashi Wakidai-cho, Nishi Wakidai-cho, Kita Yamanoue-cho, Minami Yamanoue-cho, Nishi Yamanoue-cho, Kita Hakonoi-cho, Minami Hakonoi-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南3系統:竹田駅西口行/横大路車庫行例文帳に追加

Route south 3: Bound for Takedaeki-nishiguchi (the west exit of Takeda Station)/for Yokooji-shako Depot  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東口(京都市バス) 南2系統・特南2系統(阪急バス(横大路支社)に、運行委託)例文帳に追加

East exit (Kyoto City bus): South 2 route, Special south 2 route (operations are outsourced to Hankyu Bus (Yokooji branch office))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古御旅町は、昭和30年、線路用地を挟んで北が下京区、南が南区に分かれた。例文帳に追加

In 1955 Furuotabi-cho was divided by the railway tracks into north and south, of which the latter joined Minami Ward and the former belonged to Shimogyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は葵橋西詰から南は十条通まで。例文帳に追加

It extends from Aoibashi-Nishizume in the north to Jujo-dori Street in the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は二条通から南は七条通まで。例文帳に追加

It extends from Nijo-dori Street in the north to Shichijo-dori Street in the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は紫明通から南は錦小路通まで。例文帳に追加

It extends from Shimei-dori Street in the north to Nishikikoji-dori Street in the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

JR長岡京駅東口に近鉄竹田駅西口方面(南2、特南2系統)が発着。例文帳に追加

Buses (South line No.2 and Special South line No.2) arrive at and leave the east exit of JR Nagaokakyo Station from and for the west exit of Kintetsu Takeda Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南側に桂派の象徴であった「南地金沢亭」(同じく吉本の買収後「南地花月」)が存在した。例文帳に追加

Embodying the Katsura school, 'Nanchi Kanazawatei Theater' (which became 'Nanchi Kagetsu Theater' after it was bought by Yoshimoto Kogyo) existed in the southern part of South Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつて南伊勢町の洞穴に牛鬼がいるといわれた。例文帳に追加

Once, they thought that Ushioni lived in a cave in Minami Ise-cho Town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ロシア軍隊は、南ウクライナにますます押し寄せていました。例文帳に追加

Russian troops were advancing further into southern Ukraine. - 時事英語例文集

地上時代は三条通の南、三条大橋東詰南に駅施設があった。例文帳に追加

When the station was above ground, the facilities were located in the southern part of Sanjo-dori Street, or to be more exact, at the southern part of the Sanjo-Ohashi Bridge's eastern edge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南向きの丘の斜面には梅の花がほころびかけた.例文帳に追加

Ume blossoms are coming out on the hillsides facing south.  - 研究社 新和英中辞典

彼は1499年に南アメリカの海岸を訪れた。例文帳に追加

He visited the coast of South America in 1499. - Tatoeba例文

南中央アフリカの陸地に囲まれた共和国例文帳に追加

a landlocked republic in southern central Africa  - 日本語WordNet

南向会所-一番目、永享4年(1432年)にできた会所。例文帳に追加

Minamimuki kaisho - First was a kaisho which was built in 1432  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その南側に主室の九間があった。例文帳に追加

There were master guest rooms consisting of nine rooms toward the south side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、同じく「南南連携」35である域内での経済連携の事例として、南アフリカの域内との貿易・投資動向にも注目される。例文帳に追加

Similarly, intraregional trade and investment with South Africa has attracted attention as a model of intraregional economic cooperation. - 経済産業省

主に宇和島市などの南予地方で食べられる。例文帳に追加

It is commonly eaten in the Nanyo area, such as Uwajima City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南近江国の六角氏で制定された。例文帳に追加

Rokkakushi Shikimoku was established by the Rokkaku clan in the Minami Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船岡南通の建勲神社南参道から南へ、盧山寺通と寺之内通でそれぞれ鍵の手に折れて浄福寺門前を南へ竹屋町通まで。例文帳に追加

This street runs south from Kenkun-jinja Shrine on Funaokaminami-dori Street, and turns at Rozanji-dori Street and Teranouchi-dori Street, heading south from in front of Jofuku-ji Temple to Takeyamachi-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は三条通から南は泉涌寺道(一橋小学校の南側の道)まで。例文帳に追加

It runs from Sanjo-dori Street in the north to Sennyuji-michi (a road south of Ikkyo Elementary School) in the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アフリカの西海岸沖の南大西洋の島の国家例文帳に追加

island nation in the South Atlantic off the west coast of Africa  - 日本語WordNet

例文

何喬遠著、『閩書』中の『南産志』、(1751)例文帳に追加

"Nansanshi" in "Binsho" written by Kyoen KA (1751)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS