1016万例文収録!

「アプリケーションの分離」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アプリケーションの分離の意味・解説 > アプリケーションの分離に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アプリケーションの分離の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

アプリケーション機能を別プロセスに分離することで、車載マルチメディア装置全体が大きくなった場合にも、新たな機能を容易に追加可能にし、コンパイル/デバッグの作業効率を向上させることができる車載マルチメディア装置を提供する。例文帳に追加

To provide an onboard multimedia unit to which a new function is easily added and which enhances work efficiency of compilation/debugging even when the whole onboard multimedia unit becomes large by separating each application function into another process. - 特許庁

コンピュータ本体とは物理的に離れた位置にて、データキャリアに記録されたデータを読み取ってコンピュータ本体へ取り込む技術において、通信機能とデータ処理機能とを分離し、データの種類ごとにアプリケーションソフトウエアを作成しなくても済むようにする。例文帳に追加

To separate a communication function and a data processing function and to eliminate the need to generate application software for every kind of data as to a technology for reading out and inputting data recorded in a data carrier to a computer main body at a position physically distant from the computer main body. - 特許庁

描画アプリケーション処理部11は、画像を描画するためデータを座標変換情報と描画物体情報とに分離して、それぞれを独自の情報生成手段により生成し、グラフィックスライブラリ12は、これらを蓄積、管理する。例文帳に追加

The plotting application processing part 11 divides data into coordinate conversion information and plotting object information to plot an image, respectively generates the coordinate conversion information and the plotting object information with independent information generating means, and the graphics library 12 stores and manages the coordinate conversion information and the plotting object information. - 特許庁

アプリケーションデータとアプリケーションデータから作成されページ単位で構成される画像データの双方をデータベース登録情報に従いデータベース登録し、データベース登録情報と画像データを合成して配布資料を作成、印刷し、送信指示の内容に応じて、配布資料からデータベース登録情報を分離再生したり、再生したデータベース登録情報を用いてデータベースを検索したりして、データを送信するようにしている。例文帳に追加

Both the application data and the image data composed of page units prepared from the application data are registered in the database according to database registration information, the database registration information is synthesized with the image data to prepare and print distribution materials, the database registration information is separated and reproduced from the distribution materials in accordance with contents of a transmission instruction or the reproduced database registration information is used to retrieve the database to transmit data. - 特許庁

例文

業務アプリケーションプログラムを端末画面制御と分離し、端末画面制御をHTMLブラウザにより実現し、各入力用画面要素とURLの対応付けを行うことにより、HTMLブラウザが複数のサーバプログラムとのデータの送受信を同一ウインドウから行えるようにする。例文帳に追加

A business application program is separated from terminal screen control, the terminal screen control is realized by an HTML browser 10 and each input picture element is allowed to correspond to a URL, so that the browser 10 can transmit/receive data to/from plural server programs 20 to 40 through the same window. - 特許庁


例文

パケット交換ネットワークから、パケット交換アクセスおよび回線交換アクセスの両方を提供する第2のネットワークに前記通信セッションを移行すること;前記進行中の通信セッションを管理するアプリケーションサーバに、通信セッションがパケット交換部分および回線交換部分に分離されることを通知すること;を含む。例文帳に追加

A method comprises the steps of: transferring the communication session from the packet switched network to a second network providing both packet and circuit switched access; and informing an application server maintaining the ongoing communication session that the communication session is to be split into a packet switched part and a circuit switched part. - 特許庁

このように、耐タンパ性が必要な要素をモジュール化して、本体から分離することで、取引端末装置の本体は、耐タンパ性を備えなくともよくなり、本体に格納される各種取引に関するアプリケーションプログラムを容易に追加、変更、修正、更新することができ、汎用性、拡張性が向上する。例文帳に追加

The elements needing the tamper resistance made into a module in this way to be separated from the main body, thus the main body of the transaction terminal device does not have to be provided with the tamper resistance and can easily add, change, modify and update an application program about various transactions to be stored in the main body to improve versatility and expendability. - 特許庁

本発明は、コンテンツを表すDCDに、各コンテンツ利用者に応じた広告サービスへのリンク情報やアクセス情報、アプリケーション情報などを署名技術などを用いて分離不可能な形式で付加し、利用者がコンテンツに関するサービスを享受する際には、必ず広告サービスを受けないと当該コンテンツサービスを利用できなようにする。例文帳に追加

The link information and the access information to the advertisement service corresponding to each user of contents, and the application information are inseparatably added to a DCD representing the contents, whereby the user can not utilize the contents service without receiving the advertisement service in enjoying the service relating to the contents. - 特許庁

頭部伝達関数を初期遅延と主応答に分離し、遅延についてはドップラー効果と共に処理をし、スペクトル成分は主応答部分で後からレンダリングをするようにしてドップラー効果を付加したので、レンダリング方法がより物理現象に近く(アプリケーション作成者に使用しやすく)、現実感がよいという効果が得られる。例文帳に追加

A head related transfer function is separated into an initial delay and a main response, and the Doppler effect is added so that the delay is processed together with the Doppler effect and spectrum components are rendered later in the main response part, whereby a rendering method is closer to physical phenomena (easy for an application creator to use) and an effect of high reality can be obtained. - 特許庁

例文

原本性保証システム10は、アプリケーションサーバ20から書込要求にて到来するフォーマット情報53とデータ82が混在したファイルを、フォーマット情報53とデータ82に分離してそれぞれ個別に暗号化して電子署名70−1および電子署名80−1を付してフォーマットファイル70およびデータファイル80に格納する。例文帳に追加

An originality guaranteeing system 10 causes files where format information 53 and data 82 arriving from an application server 20 in response to write requests coexist to be stored in a format file 70 and a data file 80, with the format information 53 and the data 82 separated from each other, individually encrypted, and given respective electronic signatures 70-1, 80-1. - 特許庁

例文

ファイル生成アプリケーション70は、処理対象とする画像データを複数の画像レイヤーに分離するレイヤー分離部71と、各々のレイヤーに対して圧縮処理を行うレイヤー圧縮部72と、テキストレイヤーを生成するテキストレイヤー生成部73と、分離された複数のレイヤーおよびテキストレイヤーを統合して多層データ形式の画像ファイルを生成するレイヤー統合部74と、を有する。例文帳に追加

A file generation application 70 is provided with a layer separation part 71 for separating image data to be processed into a plurality of image layers; a layer compression part 72 for compressing each layer; a text layer generation part 73 for generating a text layer; a layer integration part 74 for generating an image file in multi-layer format by integrating the plurality of separated layers and the text layer. - 特許庁

画像データとテキストデータを出力するアプリケーションソフトウェア16は、プリンタ18が編集データの内の画像データとテキストデータとを自動判別してテキストデータの印刷品位を向上させる機能であるテキスト印字品位向上機能を備えている場合に、プリンタがテキスト印字品位向上機能を利用できるように、編集データの画像フレームとテキストフレームとを分離して別々の出力処理を行う。例文帳に追加

If a printer 18 has text-printing quality improvement functions which automatically discriminate image and text data in edit data and improve printing quality of the text data, application software 16, which outputs image and text data, separates image frames from text ones in edit data to perform different output processing so as to allow the printer to use the text-printing quality improvement functions. - 特許庁

例文

移動通信端末機のユーザインターフェース処理方法は、ユーザインターフェースを構成するアプリケーションプログラムを、コンテンツデータ、スタイルシートデータ、ソフトキーデータに分離して保存する過程と、ユーザインターフェースを構成する際、該当コンテンツデータのスタイルシートデータを選択する過程と、選択されたスタイルシートデータを用いて、該当コンテンツデータをXHTML形式に変換して表示する過程とを含む。例文帳に追加

This method for processing a user interface in a mobile communication terminal comprises processes of: dividing the application program for constructing the user interface into content data, style sheet data and soft key data and storing them; selecting the style sheet data of the content data in constructing the user interface; and displaying the content data by converting them into an XHTML format by using the selected style sheet data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS