1016万例文収録!

「バイアスていこう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バイアスていこうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バイアスていこうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1307



例文

バイアス層を有する磁気抵抗素子例文帳に追加

MAGNETORESISTIVE ELEMENT HAVING BIAS LAYER - 特許庁

磁気抵抗ヘッドの二モ—ドバイアス例文帳に追加

TWO MODE BIAS OF MAGNETIC RESISTANCE HEAD - 特許庁

抵抗(Rb)はVpolの値のバイアス電圧によりバイアスをかけられる。例文帳に追加

The resistance (Rb) is biased by bias voltage of the value of Vpol. - 特許庁

起動時には、バイアス抵抗R1からバイアス点Aへとバイアス電流Ibを流し、通常時は、主として、バイアス抵抗R3からバイアス点Aへとバイアス電流Ibを流す。例文帳に追加

At the time of start, a bias current Ib is let flow from the bias resistor R1 to the bias point A, and at ordinary time, the bias current Ib is let flow from the bias resistor R3 to the bias point A mainly. - 特許庁

例文

バイアス用トランジスタの影響を除去して負荷抵抗素子のDCバイアス電圧を定めることができるDCバイアス回路を得ること。例文帳に追加

To provide a DC bias circuit which can determine the DC bias voltage for a load resistance element while eliminating the influence by a bias transistor. - 特許庁


例文

ダイオード9には抵抗8を介して、バイアス端子3からバイアスを印加する。例文帳に追加

Bias voltage is applied to the diode 9 via the resistor 8 from the bias terminal 3. - 特許庁

入力バイアス調整回路は、イコライザ本体回路の入力信号のバイアス点を調整する。例文帳に追加

The input bias adjustment circuit adjusts a bias point of an input signal to the equalizer main body circuit. - 特許庁

出力バイアス調整回路は、イコライザ本体回路の出力信号のバイアス点を調整する。例文帳に追加

The output bias adjustment circuit adjusts a bias point of an output signal from the equalizer main body circuit. - 特許庁

また、ベースバイアス抵抗は、オン状態にバイアスされたMOSトランジスタを用いる。例文帳に追加

A MOS transistor biased to an on-state is used for a base bias resistor. - 特許庁

例文

バイアス層を備えた磁気抵抗効果素子の製造方法例文帳に追加

PROCESS FOR FABRICATING MAGNETORESISTIVE EFFECT ELEMENT WITH BIAS LAYER - 特許庁

例文

対向電極26はバイアス電圧が印加されている。例文帳に追加

A bias voltage is applied to a counter electrodes 26. - 特許庁

対向電極26はバイアス電圧が印加されている。例文帳に追加

A bias voltage is applied on a counter electrode 26. - 特許庁

抵抗素子のないバイアス電流発生回路例文帳に追加

CIRCUIT FOR GENERATING BIAS CURRENT WITHOUT RESISTOR - 特許庁

検波回路40は、検波素子8、エミッタフォロワもしくはソースフォロワのバイアストランジスタ103、バイアス抵抗107、第1バイアス素子104、第2バイアス素子105、平滑容量15を含む。例文帳に追加

The detection circuit 40 includes a detection element 8, the bias transistor 103 of an emitter follower or a source follower, a bias resistor 107, a first bias element 104, a second bias element 105, and a smoothing capacitor 15. - 特許庁

抵抗Rは、バイアス回路17のバラスト抵抗Rを兼ねている。例文帳に追加

The resistor R serves also as the ballast resistor R of the bias circuit 17. - 特許庁

バイアス系コントローラ2において、検出器群3から出力された検出結果から、この検出結果毎に、バイアスの初期値を演算し、求められたバイアスの初期値を全て加算し、バイアスの初期値として、このバイアスの初期値をもとにして、テープ走行速度別にテープ速度に応じたバイアスの初期値を計算する。例文帳に追加

In a controller 2 for bias group, the initial biases are computed for every detection result outputted from detector group 3, and all of the obtained initial biases are added, and based on these initial biases, the initial biases corresponding to the tape speed are calculated individually for the tape running speed as the initial biases. - 特許庁

また、モニタ電圧が起動パワー合格値MINを超えてバイアス調整工程が開始可能になったら、即座にバイアス調整工程を開始する。例文帳に追加

When the monitor voltage exceeds a starting power passing value MIN to enable a bias adjustment process to start, the bias adjustment process is started immediately. - 特許庁

バイアス温度不安定性(BTI)効果を低減するための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR REDUCING BIAS TEMPERATURE INSTABILITY (BTI) EFFECT - 特許庁

そのベース抵抗は、バイアスを提供するためにベースに接続している。例文帳に追加

Its base resistor is connected to the base to provide a bias. - 特許庁

光変調器には、終端抵抗を介してバイアス電圧が印加される。例文帳に追加

The optical modulator is applied with bias voltage via the terminal resistor. - 特許庁

抵抗R1,R2は、トランジスタQ1のバイアス回路を構成している。例文帳に追加

Resistors R1, R2 constitute a bias circuit of the transistor Q1. - 特許庁

ダイオード44は、バイアス電流設定信号の電位降下を温度上昇に伴うよう増加して、バイアス電流値の増加量を増大させる。例文帳に追加

The diodes 44 increase the potential drop of the bias current setting signals in accordance with a temperature rise so as to enhance an increase in a bias current. - 特許庁

回路に負性抵抗を生じないバイアス回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a bias circuit generating no negative resistance in the circuit. - 特許庁

抵抗素子のないバイアス電流発生回路を提供する。例文帳に追加

To provide a circuit for generating bias current without resistor. - 特許庁

電源端子30と接地間にバイアス抵抗32とマイク素子34とバイアス抵抗36を直列接続する。例文帳に追加

A bias resistor 32, a microphone element 34 and a bias resistor 36 are connected in series between the power supply terminal 30 and the ground. - 特許庁

MSMバイナリスイッチは、逆バイアス下において、高い抵抗値を示す。例文帳に追加

The MSM binary switch has a high resistance under reverse bias. - 特許庁

抵抗222、223によりバイアス電圧が低下され、対地電圧が低下する。例文帳に追加

The bias voltages are lowered by the resistors 222, 223 to lower earth voltages. - 特許庁

抵抗式熱検出器にバイアスをかけて読み取るための電子回路例文帳に追加

ELECTRONIC CIRCUIT FOR BIASING AND READING RESISTIVE THERMAL DETECTOR - 特許庁

半導体デバイス、そのバイアス抵抗調整方法、および、電子機器例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE, BIAS RESISTANCE ADJUSTMENT METHOD THEREOF, AND ELECTRONIC APPARATUS - 特許庁

バイアス制御部5が起動され抵抗素子RTへのバイアス条件が制御されて発振周波数は設定値に落ち着く。例文帳に追加

A bias control part 5 is activated and a bias condition to the resistor element RT is controlled, thus oscillation frequency comes to a set value. - 特許庁

バイアス電圧回路および定電流回路およびMOS高抵抗素子例文帳に追加

BIAS VOLTAGE CIRCUIT, CONSTANT CURRENT CIRCUIT AND MOS HIGH RESISTANCE ELEMENT - 特許庁

画像形成動作開始時から最適な除電バイアスを低コストで得る。例文帳に追加

To inexpensively obtain optimum discharging bias from the time when image forming operation is started. - 特許庁

急勾配の端壁を有すバイアス磁石を備えた磁気抵抗センサ例文帳に追加

MAGNETORESISTIVE SENSOR EQUIPPED WITH BIAS MAGNET HAVING STEEP END WALL SLOPE - 特許庁

バイアス用コンデンサ18に並列に放電用抵抗19を接続して、バイアス用コンデンサ18の放電回路を構成する。例文帳に追加

A discharge resistance 19 is connected in parallel to the bias capacitor 18, to form a discharge circuit of the bias capacitor 18. - 特許庁

この入力回路では、トランジスタTR_P0のバイアス電流がトランジスタTR_N0のバイアス電流としてTR_N0に吸い込まれる。例文帳に追加

In this input circuit, the bias current in a transistor TRP0 is absorbed in a transistor TRN0 as a bias current in the TRN0. - 特許庁

この整流した電圧を、バイアス抵抗R3を介して出力トランジスタQ1のベース(バイアス点A)に供給する。例文帳に追加

This rectified voltage is supplied through a bias resistor R3 to the base (bias point A) of the output transistor Q1. - 特許庁

バッファ層を伴わずに異方性ハードバイアスを有する磁気抵抗センサ例文帳に追加

RELUCTANCE SENSOR HAVING ANISOTROPIC HARD BIAS WITHOUT ACCOMPANYING BUFFER LAYER - 特許庁

バイアス電流源Ibから出力されたバイアス電流Ibは、分岐して終端抵抗R4及び面発光レーザLDを流れる。例文帳に追加

A bias current Ib outputted from a bias current source Ib is branched and flows through a terminal resistor R4 and a planar light emitting laser LD. - 特許庁

バイアス回路は、抵抗ネットワークR3を介してAPD7に逆方向のバイアス電圧を供給する。例文帳に追加

The bias circuit supplies a backward bias voltage to the APD 7 via a network R3. - 特許庁

磁気抵抗(MR)センサのためのバイアス層は、MR層に縦方向バイアスを与えるための面内磁化容易軸を有する。例文帳に追加

A bias layer for a magnetoresistance(MR) sensor comprises an in-plane magnetizing facilitation axis which applies vertical bias to the MR layer. - 特許庁

バイアス調整コンデンサ・アレイによるフロント・エンド・バイアス調整を不要にして、小型化及び低価格化を図る。例文帳に追加

To eliminate front end bias regulation by a bias regulating capacitor array for reducing the size and the cost. - 特許庁

さらに、逆方向バイアスを順方向バイアスより小さくすることで、信頼性向上を確保しつつ、消費電力の低減も行える。例文帳に追加

Moreover, by making the magnitude of the reverse direction bias to be smaller than the magnitude of a forward direction bias, power consumption is also reduced while securing the improvement in the reliability. - 特許庁

バイアス回路6は伝送経路8、λ/4線路9、伝送線路14,抵抗15からバイアス供給端子7に接続される。例文帳に追加

A bias circuit 6 is connected to a bias application terminal 7 via a transmission path 8, a λ/4 line 9, a transmission line 14 and a resistor 15. - 特許庁

バイアス印加手段はバイアス用抵抗を含む構成とし、接地手段は容量を含む構成とする。例文帳に追加

The bias application means is configured to include a bias resistor and the ground means is configured to include a capacitor. - 特許庁

得られたデバイスは、デバイスの順方向バイアス時のオン抵抗が低く、デバイスの逆方向バイアス時の降伏電圧が高い。例文帳に追加

The resulting device has both a low on-resistance when the device is forward biased and a high breakdown voltage when the device is reverse biased. - 特許庁

なお、コレクタ電極22にはバイアス電圧源102(バイアス電圧V3)が抵抗R3を介して接続される。例文帳に追加

A bias voltage source 102 (bias voltage V3) is connected to the collector electrode 22 through a resistor R3. - 特許庁

ここで、非通紙時の転写バイアス電圧V_0は、通紙時の転写バイアス電圧Vtよりも小さい。例文帳に追加

The transfer bias voltage V_0 during the non-supply of paper is smaller than the transfer bias voltage Vt during the supply of paper. - 特許庁

ここで、非通紙時の転写バイアス電圧V_0は、通紙時の転写バイアス電圧Vtよりも小さい。例文帳に追加

Here, the transfer bias voltage V_0 during non-passage of the paper is lower than the transfer bias voltage Vt during the passage of the paper. - 特許庁

転写クリーニングモードが実行されると、対向ローラ72に転写バイアスV3と逆極性のプレクリーニングバイアスV1が印加される。例文帳に追加

When a transfer cleaning mode is carried out, a precleaning bias V1 of a polarity opposite to a transfer bias V3 is applied to a counter roller 72. - 特許庁

例文

電流源9と電流-電圧変換用バイアス抵抗10によってバイアス電圧を供給する電圧供給手段7において、電流-電圧変換用バイアス抵抗10に並列にコンデンサ13を備える。例文帳に追加

A voltage supply means 7 for supplying bias voltage by a current source 9 and a current-voltage converting bias resistance 10, is provided with a capacitor 13 in parallel to the current-voltage converting bias resistance 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS