1016万例文収録!

「ブロックなせん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ブロックなせんの意味・解説 > ブロックなせんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ブロックなせんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4482



例文

強力な選挙ブロック例文帳に追加

a solid voting bloc  - 日本語WordNet

アルミナ繊維ブロック例文帳に追加

ALUMINA FIBER BLOCK - 特許庁

ブロック連結線及びブロック連結線の成形装置並びにブロック連結線の提供方法例文帳に追加

BLOCK CONNECTING WIRE, APPARATUS FOR FORMING BLOCK CONNECTING WIRE AND METHOD FOR PROVIDING BLOCK CONNECTING WIRE - 特許庁

このシステムブロックの予約では、不良ブロックが含まれる物理ブロック群内の良品ブロックが、不良ブロックが含まれていない物理ブロック群内の物理ブロックよりも優先的に予約される。例文帳に追加

In the reservation of the system block, the good product block inside the physical block group including the defective block is reserved more preferentially than the physical block inside the physical block group not including the defective block. - 特許庁

例文

コイルブロック及びトナーセン例文帳に追加

COIL BLOCK AND TONER SENSOR - 特許庁


例文

河川用の魚巣ブロック例文帳に追加

FISH NEST BLOCK FOR RIVER - 特許庁

5マクロブロックが配されるシンクブロックでは、先頭のシンクブロックほど、他のシンクブロックのエラーの影響が少ない。例文帳に追加

The leading sync block is less influenced by the errors of other sync blocks in the sync block in which 5 macro blocks are arranged. - 特許庁

ブロックバルブ並びにモノブロックバルブ及びバルブの洗浄方法例文帳に追加

BLOCK VALVE, MONO-BLOCK VALVE, AND METHOD FOR CLEANING VALVE - 特許庁

地中埋設型電線案内ブロック装置及びそれに使用されるブロック例文帳に追加

UNDERGROUND ELECTRIC WIRE GUIDE BLOCK DEVICE AND BLOCK USED FOR THE SAME - 特許庁

例文

ブロック選択処理部33は、符号化を行う処理対象の動き補償ブロックブロックサイズと、該動き補償ブロックに対して隣接する符号化済みの隣接動き補償ブロックブロックサイズに応じて、隣接動き補償ブロックからブロックの選択を行う。例文帳に追加

In accordance with the block size of motion compensation block to be coded and the block sizes of coded adjacent motion compensation blocks adjacent to the motion compensation block, a block selection processing part 33 selects a block from among the adjacent motion compensation blocks. - 特許庁

例文

符号化部は、少なくとも第1の合成参照ブロックと第2の合成参照ブロックを含む複数の予測ブロックより選択された予測ブロックを、符号化対象ブロックより減算した予測差分ブロックを符号化する。例文帳に追加

An encoding section encodes a prediction difference block resulting from the subtraction from the block to be encoded of a predicted block selected from a plurality of predicted blocks including at least the first synthetic reference block and the second synthetic reference block. - 特許庁

選択対象ブロックとして残存した複数のブロックにおいて、最もブロック評価値の少ないブロックである最少評価値ブロックを最終的に追跡ブロックとして決定する(ステップS14)。例文帳に追加

In the plurality of blocks remaining as the selection target blocks, a minimum evaluation value block which is a block having the smallest block evaluation value is finally determined as a tracing block (step S14). - 特許庁

各シールブロック体3は、被加工シート2にシールを施すシールブロック体3の先端に固定されたパターンブロック4と、シールブロック体3の内部に、パターンブロック4を加熱するヒーターブロック5とを有している。例文帳に追加

Each seal block 3 includes a pattern block 4 fixed to the tip of the seal block 3 for sealing the sheet 2, and a heater block 5 for heating the pattern block 4 inside the seal block 3. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、洗浄処理ブロック13およびインターフェースブロック14を備える。例文帳に追加

The substrate processing equipment 500 comprises an indexer block 9, an anti-reflection film processing block 10, a resist film processing block 11, a development processing block 12, a cleaning block 13, and an interface block 14. - 特許庁

そして、優先処理回路6により、入力インタフェースブロック1,FCS付加ブロック2,インサーションブロック3,フラグ付加ブロック4及び出力インタフェースブロック5のそれぞれのブロックの動作を、より後段にあるブロック程優先して行わせるようにする。例文帳に追加

A priority processing circuit 6 is made to proceed with the operation of each block, the input interface block 1, the FCS attachment block 2, the insertion block 3, the flag attachment block 4, and the output interface block 5, by raising the priority level to a block which is at farther back stage. - 特許庁

そして、ローカルブロックの一つを選択するブロック選択信号と、ローカルブロック間で共通してローカルブロック内のメモリセルの一つを選択するブロック内メモリセル選択信号とをAND回路の入力とする。例文帳に追加

A block selection signal for selecting one of local blocks and an intra-block memory cell selection signal for selecting in common one of memory cells in a local block between local blocks is inputted to an AND circuit. - 特許庁

プラスチック成形のホットランナ−システムを構成するマニホ−ルド1において、樹脂流路3の部位別に少なくとも、ノズルブロック11、直線ブロック12、分岐ブロック13、ゲートブロック14にブロック化されている。例文帳に追加

The manifold 1 constituting a hot runner system for plastic molding is sectioned at least into a nozzle block 11, linear blocks 12, branch blocks 13 and gate blocks 14 according to parts of a resin passage 3. - 特許庁

カレントブロックに隣接する上ブロック又は左ブロックのいずれかから上記カレントブロックの変換係数を予測すべき予測ブロックを適応的に選択し、上記上ブロック又は上記左ブロックのいずれかから適応的に選択された予測ブロックの変換係数を用いて、上記カレントブロックの量子化変換係数に対する予測を行い、2次元列の変換係数予測誤差を求める。例文帳に追加

A prediction block with which a conversion coefficient of a current block is to be predicted is adaptively selected from any of an upper block or a left block adjacent to the current block, the conversion coefficient adaptively selected from the upper block or the left block is used to perform prediction for the quantization conversion coefficient of the current block, and a conversion coefficient prediction error of the two-dimensional series is obtained. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック8、端面洗浄処理ブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を備える。例文帳に追加

The substrate processor 500 comprises an indexer block 8, end-face cleaning processing block 9, anti-reflection film processing block 10, resist film processing block 11, developing processing block 12, resist cover film processing block 13, resist cover film removing block 14, cleaning/drying processing block 15, and interface block 16. - 特許庁

書き込み先ブロックとして管理されている物理ブロックと転送先ブロックとして管理されている物理ブロックは異なる物理ブロックが選択される。例文帳に追加

Different physical blocks are selected for the physical block being managed as the write destination block and the physical block being managed as the transfer destination block. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、洗浄/現像処理ブロック12およびインターフェースブロック13を備える。例文帳に追加

The substrate processing equipment 500 comprises an indexer block 9, an anti-reflection film processing block 10, a resist film processing block 11, a cleaning/developing processing block 12, and an interface block 13. - 特許庁

基板処理装置500においては、インデクサブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、洗浄/乾燥処理ブロック12、現像処理ブロック13およびインターフェースブロック14が、この順で並設される。例文帳に追加

The substrate processing apparatus 500 is juxtaposed with an indexer block 10, a treatment block 11 for resist films, a cleaning/drying treatment block 12, a development processing block 13, and an interface block 14 in this order. - 特許庁

選択したブロックBの端部(隣接するブロックとの区切り位置)をポインタPでドラッグして、選択したブロック(区間)の長さを変更する。例文帳に追加

The end part of the selected block B (sectioning position for adjacent block) is dragged with the pointer P, to vary the length of the selected block (section). - 特許庁

欠陥ブロックとして識別される、潜在的に使用可能なブロックが予備ブロックとして用いられることを可能にする。例文帳に追加

To use a block identified as a defective block but usable potentially as a spare block. - 特許庁

その結果ブロックB000〜B007の8つのブロックの選択が行なわれる。例文帳に追加

As a result, the eight blocks B000 to B007 are selected. - 特許庁

2D再生専用ブロックLn_2Dと3D再生専用ブロックL3_SSとは同一の内容である。例文帳に追加

The 2D reproduction dedicated block Ln_2D and the 3D reproduction dedicated block L3_SS have the same content. - 特許庁

コア論理ブロックのレイアウト設計は、他の論理ブロックのレイアウト設計およびブロック間配線設計とは独立に行う。例文帳に追加

A layout design of the core logic block is performed independently of a layout design of the other logic block and an inter-block wiring design. - 特許庁

インジェクタ用コネクタブロック及びそのコネクタブロックを備えた燃料供給装置及びそのコネクタブロックにおける配線方法例文帳に追加

CONNECTOR BLOCK FOR INJECTOR, FUEL SUPPLY DEVICE PROVIDED WITH THE SAME, AND WIRING METHOD FOR THE CONNECTOR BLOCK - 特許庁

中間フレームにおいて、ブロック境界線が画素と画素の境界から半画素ずれたブロックについてのブロックマッチングを行う。例文帳に追加

To perform block matching for a block whose block boundary line is shifted by a half pixel from the boundary between pixels in an intermediate frame. - 特許庁

天然ヒノキのブロックに複数の穴を穿孔してなる健康促進ブロック例文帳に追加

The health-promoting block is such that a plurality of holes are bored in a natural hinoki cypress block. - 特許庁

比較結果が一致した場合、R/Dブロックコア47−RD中のブロックデコーダ53を選択状態、不良ブロックコア中のブロックデコーダ53を強制非選択状態とし、不良ブロックコアをR/Dブロックコア47−RDに置き換えることを特徴としている。例文帳に追加

When a compared result is matched with, a block decoder 53 in the R/D block core 47-RD is made into a selection state, a block decoder 53 in a defective block core is made into a forced non-selection state, and a defective block core is replaced by a R/D block core 47-RD. - 特許庁

穿孔装置11は、パンチブロック16と、ダイブロック32と、上下駆動機構33とからなる。例文帳に追加

A punching apparatus 11 comprises a punch block 16, a die block 32, and an vertically driving mechanism 33. - 特許庁

他のブロック21〜30を分解することなく、先頭ブロック20のみを簡単に交換することができる。例文帳に追加

Only the head block 20 can be simply replaced without disassembling the other blocks 21-30. - 特許庁

ブロック線図において、内部状態をもたない機能ブロック1214、1216の出力が、内部状態をもつ機能ブロックAによって使用されるとき、機能ブロックAは、その内部状態をもたない機能ブロックの使用ブロックと呼ぶ。例文帳に追加

In the block diagram, when outputs of functional blocks 1214 and 1216 which do not have internal states are used by a functional block A which has an internal state, the functional block A is referred to as a use block of a functional block not having the internal state. - 特許庁

ブロック線図の編集方法は、ブロック線図を生成するステップと、ブロック線図のブロックに対する除外指定を受け付けるステップと、除外指定されたブロックの出力をブロック線図の新たな入力として扱うステップと、除外指定されたブロックの入力をブロック線図の新たな出力として扱うステップと、を含む。例文帳に追加

An editing method of a block diagram includes: a step for generating a block diagram; a step for accepting exclusion designation for a block in the block diagram; a step for treating output of block subject to the exclusion designation as new input of block diagram; and a step for treating input of block subject to the exclusion designation as new output of block diagram. - 特許庁

優先度は、各チャネルブロックについて、チャネルブロック内のデータに基づいて決定される。例文帳に追加

The priority is determined about each channel block, based on data in the channel block. - 特許庁

画像ブロック選択部420は、特徴量保存拡大処理部44における処理で必要な注目領域を含む画像ブロックサイズと、画像ブロックを順次選択する際の画像ブロックの位置を示すブロック移動量を設定し、処理すべき画像ブロックとして前記ブロック移動量が示す位置の所定サイズの画像ブロックを設定する。例文帳に追加

The image block selecting part 420 sets an image block size including an attention area required for processing in a feature quantity storage/expansion processing part 44 and a block moving amount showing the position of an image block when sequentially selecting image blocks, and sets an image block of a prescribed size at the position shown by the block moving amount as an image block to be processed. - 特許庁

IAC シーケンス操作中でないかぎりブロックしません例文帳に追加

Do not block unless in the midst of an IAC sequence. - Python

センター陸部4Aは、センターブロック7が隔設される。例文帳に追加

In the center land part 4A, center blocks 7 are separately formed. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を備える。例文帳に追加

A substrate processing apparatus 500 comprises an indexer block 9, a processing block 10 for an antireflection film, a processing block 11 for a resist film, a development processing block 12, a processing block 13 for a resist cover film, a resist cover film removal block 14, a cleaning/drying processing block 15, and an interface block 16. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を備える。例文帳に追加

The substrate processing apparatus 500 comprises: an indexer block 9; a processing block 10 for an antireflection film; a processing block 11 for a resist film; a development processing block 12; a processing block 13 for a resist cover film; a resist cover film removing block 14; a cleaning/drying processing block 15; and an interface block 16. - 特許庁

基板処理装置500は、インデクサブロック9、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12、レジストカバー膜用処理ブロック13、レジストカバー膜除去ブロック14、洗浄/乾燥処理ブロック15およびインターフェースブロック16を備える。例文帳に追加

The substrate-treating device 500 comprises an indexer block 9, a treatment block 10 for antireflection films, a treatment block 11 for resist films, a development processing block 12, a treatment block 13 for resist cover films, a resist cover film removal block 14, a cleaning/drying treatment block 15, and an interface block 16. - 特許庁

XHTML では、input要素はブロック要素の内部でしか記述できません例文帳に追加

XHTML allows input elements only within block elements.  - PEAR

ブロック配線用電線管ケーブル固縛金具例文帳に追加

CONDUIT TUBE CABLE LASHING FITTING FOR BLOCK WIRING - 特許庁

選択的なブロック要素を有する微粒子トラップ例文帳に追加

PARTICULATE TRAP WITH SELECTIVE BLOCKING ELEMENT - 特許庁

アンテナブロック、アンテナ装置及び無線通信機器例文帳に追加

ANTENNA BLOCK, ANTENNA DEVICE, AND RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT - 特許庁

ブロック線図などで表されるプログラムを並列化する。例文帳に追加

To parallelize programs shown by, for example, a block diagram. - 特許庁

ブロックB2の区間先頭が現在位置となる。例文帳に追加

The section head of the block B2 becomes the current position. - 特許庁

アルミナ繊維ブロック及びその製造方法例文帳に追加

ALUMINA FIBER BLOCK AND PRODUCTION METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

波型隔壁を有する船体ブロック建造法例文帳に追加

BUILDING METHOD OF HULL BLOCK HAVING WAVEFORM BULKHEAD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS