1016万例文収録!

「ペプチド核酸」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ペプチド核酸の意味・解説 > ペプチド核酸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ペプチド核酸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 542



例文

核酸ベクターであって、この核酸ベクターは、(i)プロモーター;(ii)このプロモーターと作動可能に連結されているHML−2ポリペプチドをコードする配列;および(iii)選択マーカー;を含む。例文帳に追加

Provided is a nucleic acid vector, wherein the nucleic acid vector comprises, (i) a promoter, (ii) a sequence encoding the HML-2 polypeptide operably linked to the promoter, and (iii) a selectable marker. - 特許庁

新規な核酸発現系、発現構築物、それらを生成するための方法、およびそれらを利用し、生物学的に活性の核酸、および、必要に応じて、ポリペプチドを製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide new nucleic acid expression systems, expression constructs, methods for generating them, and methods of utilizing them to make biologically active nucleic acids, and, if desired, polypeptides. - 特許庁

電極表面に、ペプチド核酸が結合固定されてなる、特定の塩基配列部分を有するDNA断片などで代表される核酸試料の検出用具を提供する。例文帳に追加

To provide a nucleic acid specimen detection tool which comprises an electrode and a peptide nucleic acid immobilized on the surface of the electrode, and is used for detecting a nucleic acid specimen represented by a DNA fragment having a specific base sequence. - 特許庁

Aequorea coerulescens由来の他に類のない無色のタンパク質ならびにその蛍光性変異体および非蛍光性変異体をコードする核酸組成物、また、上記核酸によってコードされるタンパク質およびペプチドを提供する。例文帳に追加

To provide nucleic acid compositions encoding a unique colorless protein from Aequorea coerulscens and fluorescent and non-fluorescent mutants thereof, as well as the proteins and peptides encoded by the nucleic acids. - 特許庁

例文

高発現構成的プロモーターを標的5'UTRの上流に含む核酸構築物を有する細胞を提供する工程、該細胞を化合物と接触させる工程、レポーターポリペプチドをコードする核酸配列を含有し、かつ標的遺伝子に見出されないUTRは含有しない核酸分子を産生させる工程、および該レポーターポリペプチドを検出する工程、を含む方法。例文帳に追加

The method includes: providing a cell having the nucleic acid construct comprising a high-expression, constitutive promoter upstream from a target 5' UTR; bringing the cell into contact with a compound; producing a nucleic acid molecule that contains a nucleic acid sequence encoding a reporter polypeptide and does not contain UTR not found in a target gene; and detecting the reporter polypeptide. - 特許庁


例文

βアミロイド生成を抑制しうる:アミロイド前駆体タンパク質(APP)の分解を抑制する活性を有するポリペプチドをコードする核酸;該核酸又は該核酸によりコードされたポリペプチドを用いる、アルツハイマー病の治療用の化合物のスクリーニング方法;並びに得られた化合物を有効成分としたアルツハイマー病の治療剤を提供する。例文帳に追加

To provide a nucleic acid encoding a polypeptide capable of inhibiting β-amyloid formation and having an activity inhibiting degradation of an amyloid precursor protein(APP), a method for screening a compound for treatment for Alzheimer disease using the nucleic acid or the polypeptide encoded by the nucleic acid, and a therapeutic agent for Alzheimer disease containing the obtained compound as an active ingredient. - 特許庁

本発明はさらに、異種ポリペプチドをコードする核酸配列に作動可能に連結された造血細胞特異的発現エレメントを含む核酸分子を投与することによって、状態を処置するための方法を提供し、ここで、この核酸分子は、造血細胞に標的化される。例文帳に追加

The invention additionally provides a method of treating a condition by administering a nucleic acid molecule comprising a hematopoietic cell-specific expression element operationally linked to a nucleic acid sequence encoding a heterologous polypeptide, wherein the nucleic acid molecule is targeted to a hematopoietic cell. - 特許庁

特定の配列と少なくとも50%の配列同一性を有する配列、または、特定の配列若しくはその変種配列を有する単離核酸または組換え核酸、又はそれらの断片であって、ニトリラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする前記組換え核酸又は断片、またはそれらの相補物。例文帳に追加

Provided are sequences at least 50% identical to a specific sequence, or isolated or recombinant nucleic acids or fragments thereof having the specific sequence or a variant sequence thereof wherein the recombinant nucleic acids, fragments or complements thereof encode polypeptide having nitrilase activity. - 特許庁

特定な配列からなる核酸分子を含んで成るか、特定な配列からなる核酸分子を含んで成る分子とハイブリダイズすることができる、カルコン3−ヒドロキシラーゼ活性を有するポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んで成る単離された核酸分子。例文帳に追加

There is provided an isolated nucleic acid molecule comprising a nucleotide sequence encoding a polypeptide having chalcone 3-hydroxylase activity and comprising a nucleic acid molecule having a specific sequence or a molecule hybridizable with a molecule containing the nucleic acid molecule having the specific sequence. - 特許庁

例文

タンパク質、ペプチド核酸核酸塩基およびその誘導体、ヌクレオチド、ホルモンおよびその他の有機化合物の新規標識化合物、その希土類イオン錯体、およびそれらを用いた免疫測定方法および核酸検出方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a new labeled compound of a protein, a peptide, a nucleic acid, a nucleic acid base and derivatives a nucleotide, a hormone and other organic compounds, and its rare earth ion complex, and to provide an immunoassay method and a nucleic acid detection method by using the labeled compound or its rare earth ion complex. - 特許庁

例文

単離された核酸分子または組換え核酸分子であって、該核酸分子は、β−1,3−ガラクトシルトランスフェラーゼ活性を有するグリコシルトランスフェラーゼポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を含み、該核酸の配列は、特定のヌクレオチド配列のうちの少なくとも50ヌクレオチドにわたって少なくとも70%の同一性を有する、核酸分子。例文帳に追加

A nucleic acid molecule comprising an isolated nucleic acid molecule or a recombinant nucleic acid molecule is provided, wherein the nucleic acid molecule contains a polynucleotide sequence encoding glycosyltransferase polypeptide having β-1,3-galactosyltransferase activity and the sequence of the nucleic acid has at least 70% sameness over at least 50 nucleotides of the specific nucleotide sequence. - 特許庁

比較的に均質な白血球インターフェロンα、およびインターフェロンポリペプチドを特異的に認識する抗体、本核酸を含有する発現ベクタ、及び、本ポリペプチドを発現する宿主細胞、インターフェロンαを用いた治療法。例文帳に追加

The relatively uniform leukocyte IFN-α; an antibody which specifically recognizes an IFN polypeptide; an expression vector including the nucleic acid; and a host cell which expresses the polypeptide; and a treatment method using the IFN-α; are provided. - 特許庁

正常な皮膚と比較して乾癬に過剰発現するポリペプチドを同定し、これらポリペプチド及びそれらのコード化核酸を使用し、哺乳動物の乾癬の治療的処置及び診断的検出に有用な物質の組成物を生産する。例文帳に追加

Compositions of materials useful for the therapeutic treatment and diagnostic detection of psoriasis in mammals is produced by identifying a polypeptide over-expressed in psoriasis as compared to normal skin and by using these polypeptides and nucleic acids encoding the polypeptides. - 特許庁

上記課題は、インターフェロンαポリペプチドの発現のための組換えベクターであって、哺乳動物細胞中で機能的なプロモーターに作動可能に連結されたインターフェロンαポリペプチドをコードする核酸配列を含む、ベクターを提供することによって解決された。例文帳に追加

The problem is solved by providing a recombinant vector for expression of the interferon α-polypeptide, including a nucleic acid sequence encoding an interferonpolypeptide linked in actuating condition to a promoter which is functional in mammalian cell. - 特許庁

fusedの生物学的活性を有するポリペプチドをコードするDNAを含んでなる配列タグ(EST)を含む核酸配列、オリゴヌクレオチドプローブ、ポリペプチド、ベクター及びヒト及び脊椎動物fusedに対するイムノアドヘシン、アゴニスト及びアンタゴニストを発現する宿主細胞。例文帳に追加

Nucleic acid sequences including sequence tags (ESTs) including a DNA encoding polypeptides having biological activity of fused, oligonucleotide probes, polypeptides, vectors and host cells expressing immunoadhesins, agonists and antagonists to human and vertebrate fused are provided. - 特許庁

分泌および膜貫通に関する細胞外タンパク質、特に多細胞生物の形成、分化および維持において重要な役割を担っている、新規なポリペプチド、膜結合タンパク質やレセプター分子、及びこれらのポリペプチドをコードする核酸分子の提供。例文帳に追加

To provide an extracellular protein associated with secretion and transmembrane, especially a new polypeptide bearing important role in the formation, differentiation and maintenance of a multicellular organism, to provide a membrane binding protein and a receptor molecule, and to provide nucleic acids molecule encoding these polypeptides. - 特許庁

特定のペプチド(ケモカインレセプター)をコードする核酸分子を発現するベクターで形質移入された細胞を薬剤(アンチリガンド)と接触させ、前記ペプチドとHIVウイルスまたはその一部であるリガンドとの結合を抑制するかどうかを判定する。例文帳に追加

The drug (anti-ligand) is brought into contact with cells transformed by a vector which expresses nucleic acid molecules encoding a specific peptide (chemokines receptor), and it is determined whether or not the drug inhibits binding of the peptide with HIV viruses or the ligand being a part thereof. - 特許庁

特定の配列をコードする、プラスミドまたはウイルスベクタである発現ベクター;前記特定配列をコードする単離核酸分子;特定の配列群のいずれか1つにより表される単離ペプチド;ならびに前記単離ペプチドおよび医薬的に許容されるキャリヤーを含む組成物。例文帳に追加

There are disclosed: an expression vector which is a plasmid or a viral vector encoding a specific sequence; an isolated nucleic acid molecule encoding the specific sequence; an isolated peptide represented by any one of specific sequence groups; and a composition including the isolated peptide and a pharmaceutically acceptable carrier. - 特許庁

癌細胞でディファレンシャルに発現される新規核酸配列にコードされるタンパク質およびペプチド、当該配列およびタンパク質に基づく診断アッセイならびに治療薬、ならびに当該配列およびタンパク質またはペプチドに由来するプローブ、アンチセンス構築物および抗体に関する。例文帳に追加

This invention relates to proteins and peptides encoded by the new nucleic acid sequences differentially expressed in cancer tissue, to diagnostic assays and therapeutic agents based on the sequences and proteins, and to probes, antisense constructs, and antibodies derived from the sequences and proteins or peptides. - 特許庁

哺乳動物の幹細胞の分化をモジュレートする方法であって、適切な条件下及びTNF−α活性を阻害する化合物の存在下で幹細胞を分化させるステップを含み、前記化合物が、ポリペプチドペプチド、タンパク質、ホルモン、サイトカイン、オリゴヌクレオチド、又は核酸ではない、上記方法。例文帳に追加

The method comprises modulating differentiation of mammalian stem cells, and a step of differentiating stem cells in the presence of a compound which inhibits TNFactivity under appropriate conditions, in which the compound does not include polypeptides, peptides, proteins, hormones, cytokines, oligonucleotides, or nucleic acids. - 特許庁

本発明は、新規応答レギュレーターポリペプチドおよびかかるポリペプチドをコードしているDNA(RNA)ならびに組み換え法によるかかるポリペプチドの製造方法、その核酸配列およびそのポリペプチドの宿主における存在に関連した疾病の検出のための診断アッセイおよび、宿主における応答レギュレーターをコードしているポリヌクレオチドの検出ならびに該ポリペプチドの検出のための診断アッセイを提供する。例文帳に追加

The present invention provides the following: a new responding regulator polypeptide, a DNA (or RNA) encoding the polypeptide, a method for producing the polypeptide by recombinant technology, a diagnostic assay for detecting a disease related to the presence of the sequence of the nucleic acid and the peptide in a host a diagnostic assay for detecting a polynucleotide encoding a responding regulator in a host, and a diagnostic assay for detecting the polypeptide. - 特許庁

この共有結合によるペプチド核酸の固定は、ペプチド核酸に導入された活性水素含有基と電極表面に導入されたビニルスルホニル基もしくはその反応性前駆体基を含む反応性基との反応により形成するか、電極に導入された活性水素含有基とペプチド核酸に導入されたビニルスルホニル基もしくはその反応性前駆体基を含む反応性基との反応により形成することが望ましい。例文帳に追加

The immobilization of the peptide nucleic acid through the covalent bond is preferably performed by reacting an active hydrogen-containing group introduced to the peptide nucleic acid with a vinyl sulfonyl group or its reaction precursor group-containing reactive group introduced to the surface of the electrode, or reacting an active hydrogen-containing group introduced to the electrode with a vinyl sulfonyl group or its reaction precursor group-containing reactive group introduced to the peptide nucleic acid. - 特許庁

単離された核酸分子によってコードされるポリペプチドであって、病原性生物体によって発現されるポリペプチドをコードするDNA配列;該DNA配列に対して遺伝コードの結果として縮重するDNA配列、からなる群より選択されるDNA配列を含む、ワクチンとしての使用のためのポリペプチド例文帳に追加

The polypeptide is encoded with an isolated nucleic acid molecule and used for vaccines, and contains a DNA sequence selected from the group consisting of DNA sequences encoding the polypeptide expressed by pathogenic microbes, and DNA sequences degenerating as a result of genetic coding to the DNA sequences. - 特許庁

この課題は、最終的にはニコチンアミド、EGF、アクチビンA、HGF、エキセジンGLP−1またはベータセルリンの存在下にPDX−1ポリペプチド、ニューロDポリペプチドまたはベータセルリンペプチドをコードする核酸のようなPDX−1インデューサー化合物に該非膵および非内分泌細胞を接触させることにより達成された。例文帳に追加

This method for inducing a regulated pancreatic hormone production is provided by making a PDX-1 inducer compound such as a nucleic acid encoding a PDX-1 polypeptide, neuro D polypeptide or β-cellulin peptide in contact with the non-pancreatic and non-endocrine cells, eventually in the presence of nicotinamide, EGF, activin A, HGF, an exedin GLP-1 or β-cellulin. - 特許庁

糖尿病随伴性および/または動脈性難治創傷の治療および/または予防のための、そして薬理学的に活性な物質を同定するための、アルファ1−アンチキモトリプシンポリペプチド類またはそれらをコードしている核酸の使用、または、ACTポリペプチドまたはそれをコードしている核酸を、発現している細胞の使用例文帳に追加

USE OF ALPHA 1-ANTICHYMOTRYPSIN POLYPEPTIDES OR NUCLEIC ACIDS ENCODING THEM, OR OF A CELL WHICH IS EXPRESSING AN ACT POLYPEPTIDE, OR A NUCLEIC ACID ENCODING IT, FOR TREATMENT AND/OR PREVENTION OF DIABETES-ASSOCIATED AND/OR ARTERIAL POORLY HEALING WOUNDS AND FOR IDENTIFYING PHARMACOLOGICALLY ACTIVE SUBSTANCES - 特許庁

腫瘍関連抗原PSA(前立腺特異的抗原)のエピトープ、クラスターおよび抗原を有するセグメントを、プロモーターとその制御下で連結するリーディングフレームにおいてコードする単離された核酸、前記リーディングフレームにおいてコードされるアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチド、及び前記核酸もしくはポリペプチドを含む免疫原性組成物。例文帳に追加

There are provided an isolated nucleic acid encoding a segment containing an epitope of a tumor-associated antigen PSA (prostate specific antigen), a cluster and an antigen in a reading frame connecting a promoter under its control, an isolated polypeptide containing an amino acid sequence encoded in the reading frame, and an immunogenic composition containing the nucleic acid or the polypeptide. - 特許庁

抗体または抗体断片をコードする核酸、ならびにその核酸を含むベクター、その核酸またはベクターを含む細胞、およびその抗体、核酸またはベクターを含む組成物、加えて疾患を治療または予防するためにそれを用いる方法、および親和性成熟IL-1β結合ポリペプチドを調製する方法。例文帳に追加

There are provided: a nucleic acid encoding the antibody or antibody fragment; a vector comprising the nucleic acid; a cell comprising the nucleic acid; compositions comprising the antibody, the nucleic acid, or the vector; a method for using the same to treat or prevent a disease; and a method for preparing an affinity matured IL-1β binding polypeptide. - 特許庁

アルギニンとリジンの構成比率の和が35%以下である細胞透過性を示すポリペプチドと、核酸結合性を示すポリペプドとが、グリシン−プロリン−グリシンからなるスペーサーを介して結合している核酸導入用ベクターと機能性核酸とを混合し、該混合物を細胞に接触させることにより、機能性核酸を細胞へ導入する。例文帳に追加

The functional nucleic acid is transduced into a cell by the steps of mixing the functional nucleic acid with a vector for transducing a nucleic acid in which a cell-permeable polypeptide having a sum of arginine/lysine constitutional ratio of35% is bound to a polypeptide exhibiting nucleic acid-binding properties through a spacer comprising glycine-proline-glycine, and bringing the mixture into contact with the cell. - 特許庁

また、本発明によるダイマーを含む薬学的組成物、核酸(例えば、本発明のダイマーに組み込むためのポリペプチド)をコードするDNA発現ベクター、その核酸によって形質転換された宿主細胞、および哺乳動物における神経障害性疼痛を治療する方法を開示する。例文帳に追加

A pharmacological composition containing the dimer, a vector expressing a DNA encoding a nucleic acid (e.g. a polypeptide to be incorporated into the dimer), a host cell transformed with the nucleic acid, and a method for treating neuropathic pain in a mammal are provided. - 特許庁

遺伝子導入用の組成物であって、生理的条件下において互いに電荷的に結合しない下記の2成分:(1)例えば陰性に荷電している膜融合性ペプチドなどの両親媒性の膜融合性化合物、及び(2)核酸又は核酸を含有する複合体を含む組成物。例文帳に追加

The composition for transducing the gene contains the following two components not binding each other in electric charge under a physiologic condition: (1) an amphipathic membrane fusogenic compound such as a membrane fusogenic peptide negatively charged; and (2) a nucleic acid or a complex containing a nucleic acid. - 特許庁

Nicotiana植物におけるNicotiana核酸配列、例えば構成的またはエチレンもしくは老化誘導性ポリペプチドをコードする配列、特にシトクロムp450酵素をコードする配列、ならびに例えば育種プロトコールを用いることにより、所望の形質を改変するための、これらの核酸配列および植物の使用方法。例文帳に追加

The present invention features Nicotiana nucleic acid sequences such as sequences encoding constitutive, or ethylene or senescence induced polypeptides, in particular cytochrome p450 enzymes, in Nicotiana plants and methods for using these nucleic acid sequences and plants to alter desirable traits, for example by using breeding protocols. - 特許庁

また、本発明によるダイマーを含む薬学的組成物、核酸(例えば、本発明のダイマーに組み込むためのポリペプチド)をコードするDNA発現ベクター、その核酸によって形質転換された宿主細胞、および哺乳動物における神経障害性疼痛を治療する方法を開示する。例文帳に追加

There are also provided a pharmaceutical composition comprising the dimer, a nucleic acid, e.g., a DNA expression vector that encodes a polypeptide for incorporation into the dimer, a host cell transformed with the nucleic acid, and a method for treating neuropathic pain in a mammal. - 特許庁

新規なアルドラーゼおよび前記アルドラーゼをコードする核酸、たとえば、特定な配列からなる遺伝子配列の核酸、または特定な配列のアミノ酸配列からなるポリペプチドまたはそれらの酵素的に活性な断片、およびそれらの使用。例文帳に追加

The invention provides novel aldolases, nucleic acids encoding them, e.g., nucleic acids of a gene sequence comprising a specific sequence, or a polypeptide comprising an amino acid sequence of a specific sequence or an enzymatically active fragment thereof, and uses of them. - 特許庁

腫瘍関連遺伝子産物およびそれをコードする核酸、および、腫瘍関連様式で発現されるタンパク質、ポリペプチドおよびペプトイドおよびそれらをコードする核酸、該腫瘍関連遺伝子産物が異常発現される疾病の治療および診断方法の提供。例文帳に追加

To provide tumor-associated gene products and nucleic acids encoding the same; proteins expressed in a tumor-associated manner; polypeptides, peptoids and nucleic acids encoding the same; and methods for therapy and diagnosis of diseases wherein the tumor-associated gene products are aberrantly expressed. - 特許庁

本発明は、タバコのζ−カロチン合成酵素をコードする核酸、それによりコードされるポリペプチド、ならびに、ζ−カロチン合成酵素、フィトエン合成酵素およびフィトエンデサチュラーゼ。例文帳に追加

Disclosed are a nucleic acid encoding a ζ-carotene synthetase of tobacco, a polypeptide encoded thereby, a ζ-carotene synthetase, a phytoene synthase and a phytoene desaturase. - 特許庁

細胞のインフルエンザウイルス感染に関係するポリペプチドと特異的に結合することができるポリヌクレオチド配列を含む単離された核酸アプタマー分子。例文帳に追加

An isolated nucleic acid aptamer molecule including a polynucleotide sequence specifically bindable to a polypeptide involved in the influenza virus infection of cells. - 特許庁

亜硝酸還元酵素活性を有する外因性のポリペプチドをコードした核酸を発現可能に保持し、向上された二酸化窒素取り込み能及び同化能を有する、トランスジェニック木本植物又はその子孫。例文帳に追加

A transgenic arboreous plant or its descendent having improved nitrogen dioxide uptake ability and assimilation ability retains a nucleic acid encoding an exogenous polypeptide having nitrous acid-reducing enzyme activity so as to be expressible. - 特許庁

キメラ分子をコードする裸のDNAもしくは発現ベクターなどの核酸を投与することによってin vivoで作製されるポリペプチドにより誘導される免疫応答を増強する。例文帳に追加

Immune responses induced by polypeptides made in vivo are enhanced by administered nucleic acid, such as naked DNA or expression vectors, encoding the chimeric molecules. - 特許庁

精製された哺乳類PSM抗原、または哺乳類PSM抗原をコードする単離された哺乳類核酸分子によってコードされるポリペプチドを提供すること。例文帳に追加

To provide a purified mammalian prostate-specific membrane (PSM) antigen, or a polypeptide encoding an isolated mammalian nucleic acid molecule encoding the mammalian PSM antigen. - 特許庁

この方法は、抗原ポリペプチドをコードする核酸の治療的有効量、および少なくとも1つの非メチル化CpGジヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドの治療的有効量を被験体に投与する工程を含む。例文帳に追加

The method includes a step of administering therapeutic effective amount of the nucleic acid encoding an antigen polypeptide and therapeutic effective amount of oligonucleotide containing at least one unmethylated CpG dinucleotide to the subject. - 特許庁

細胞内凝集体を形成するポリペプチドに結合して凝集を最小にする内部抗体、および内部抗体又はその機能的断片をコードする核酸分子を提供。例文帳に追加

The invention provides intrabodies binding to polypeptide forming intracellular aggregates to minimize aggregation, nucleic acid molecule encoding the intrabodies or its functional fragments. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を有するヒトT1レセプター(T1R)様リガンドIポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む単離された核酸分子を提供すること。例文帳に追加

To provide an isolated nucleic acid molecule containing a polynucleotide which has a specified amino acid sequence or encodes a human T1 receptor-like (T1R-like) ligand I polypeptide. - 特許庁

ヒト由来II型サイトカインレセプターの特定のアミノ酸配列と少なくとも85%同一なアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする、単離された核酸分子。例文帳に追加

An isolated nucleic acid molecule encodes a polypeptide comprising an amino acid sequence at least 85% identical to a specific amino acid sequence of a human-derived type-II cytokine receptor. - 特許庁

動物由来の特定なアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と少なくとも80%の配列同一性を備えた単離された核酸例文帳に追加

The isolated nucleic acid has at least 80% sequence identity with a nucleotide sequence encoding a polypeptide including a specific amino acid sequence derived from an animal. - 特許庁

診断的な利点または治療的な利点を有する、線維芽細胞増殖因子レセプター様、新規ポリペプチドおよびこれらをコードする核酸分子を同定すること。例文帳に追加

To provide a new fibroblast growth factor receptor-like polypeptides having diagnostic advantages or therapeutic advantages, and to provide nucleic acid molecules encoding the same. - 特許庁

生物活性基は、蛋白、ペプチド、炭水化物、核酸、及び分子または細胞の特異的かつ相補的部分に非共有結合できる他の分子を含むことができる。例文帳に追加

The bioactive group can include proteins, peptides, carbohydrates, nucleic acids and other molecules that are capable of binding noncovalently to specific and complementary portions of molecules or cells. - 特許庁

抗肺炎球菌組成物であって、肺炎連鎖球菌のオートリシン、表面タンパク質A、ニューモリシンの各ポリペプチドをコードする核酸配列に対して作動可能なプロモーターを含む発現ベクター。例文帳に追加

The anti-pneumococcal composition is an expression vector containing a promoter operable to a nucleic acid sequence encoding individual polypeptides of autolysin, surface protein (A) and pneumolysin of Streptococcus pneumonia. - 特許庁

ジアミノ酪酸および/またはその薬学的に許容できる塩からなるポリペプチドと、組換えウイルスベクター(好ましくは、薬物遺伝子を含む)を含む核酸運搬体。例文帳に追加

This nucleic acid transporter comprises a polypeptide composed of a diaminobutyric acid and/or its pharmaceutically acceptable salt and a recombinant virus vector (preferably containing the drug gene). - 特許庁

特定の配列として記載されたアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするヌクレオチド配列と少なくとも80%の配列同一性を備えた単離された核酸例文帳に追加

The isolated nucleic acid has at least 80% sequence identity with a nucleotide sequence encoding a polypeptide including an amino acid sequence described as a specific sequence (refer to the specification). - 特許庁

例文

O157の全遺伝情報を解析することにより、O157特異的な新規核酸分子、これに包含される新規遺伝子、前記遺伝子によりコードされる新規ポリペプチドの遺伝情報を明らかにする。例文帳に追加

Genetic informations of the new nucleic acid specific to O157, a new gene included therein and the new polypeptide coded by the gene are provided by analyzing the whole genetic informations. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS