1016万例文収録!

「マオ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

マオを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 97



例文

マオブネ科例文帳に追加

neritids  - 日本語WordNet

ミシマオコゼ例文帳に追加

stargazers  - 日本語WordNet

マオトカゲ類例文帳に追加

zebra-tailed lizard  - 日本語WordNet

オニダルマオコゼ例文帳に追加

stonefishes  - 日本語WordNet

例文

ジョージ・ヤマオ例文帳に追加

George YAMAOKA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

マオブネガイ科の一属例文帳に追加

a genus of Neritidae  - 日本語WordNet

1属:モクマオウ属例文帳に追加

one genus: genus Casuarina  - 日本語WordNet

マオウという植物例文帳に追加

a plant, called ephedra  - EDR日英対訳辞書

アロマオイルを使います。例文帳に追加

I use aroma oil. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

マオ壮大な墓に休息している例文帳に追加

Mao reposes in his mausoleum  - 日本語WordNet

例文

マオブネガイ科の標準属例文帳に追加

type genus of the Neritidae  - 日本語WordNet

アロマオイルってありますか?例文帳に追加

Do you have aromatherapy oils? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

このアロマオイルを使用しますか?例文帳に追加

Would you use this aroma oil? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

マオリ族は文字を持たないということだ.例文帳に追加

I've heard that the Maoris do not have [possess] writing.  - 研究社 新和英中辞典

マオウ:分類によってはグネツム科に含められる例文帳に追加

ephedras: in some classifications included in the Gnetaceae  - 日本語WordNet

エフェドリンを産している中国のマオ例文帳に追加

Chinese ephedra yielding ephedrine  - 日本語WordNet

マオリ族が屋根ふき材料として使う例文帳に追加

used by Maoris for thatching  - 日本語WordNet

モクマオウ属のいくつかのオーストラリアの高木の総称例文帳に追加

any of several Australian trees of the genus Casuarina  - 日本語WordNet

マオリ族というニュージーランドの民族例文帳に追加

an ethnic group in New Zealand, called Maori  - EDR日英対訳辞書

書類は英語又はマオリ語表記にしなければならない例文帳に追加

Documents must be in English or Maori - 特許庁

マオウ属の植物(特にシナマオウ)から得られるか、あるいは人工的に作られる、白い無色の粉末、または結晶質のアルカロイド例文帳に追加

white odorless powdered or crystalline alkaloid from plants of the genus Ephedra (especially Ephedra sinica) or made synthetically  - 日本語WordNet

カスタマオーダーを処理するためのワイヤレス装置およびベンダ取引施設でカスタマオーダーを処理するための方法例文帳に追加

WIRELESS APPARATUS FOR PROCESSING CUSTOMER ORDER AND METHOD FOR PROCESSING CUSTOMER ORDER IN VENDOR TRANSACTION FACILITY - 特許庁

彼は、張り子の虎には核歯があったのをマオに思い出させた例文帳に追加

he reminded Mao that the paper tiger had nuclear teeth  - 日本語WordNet

ニュージランドに住むマオリ族の人々が使うオセアニア語族例文帳に追加

the Oceanic language spoken by the Maori in New Zealand  - 日本語WordNet

モクマオウ属から成る主としてオーストラリアの高木と低木の目例文帳に追加

order of chiefly Australian trees and shrubs comprising the casuarinas  - 日本語WordNet

ハカはニュージーランドの先住民,マオリ族の踊りの総称です。例文帳に追加

Haka is a general name for the dances of the Maori, the indigenous people of New Zealand.  - 浜島書店 Catch a Wave

マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。例文帳に追加

Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language. - Tatoeba例文

ニュージーランド全体の人口は341万人で、その7分の1はマオリ族です。例文帳に追加

The whole population of New Zealand is 3,410,000, and one seventh of it are the Maori people. - Tatoeba例文

継ぎ合わされた茎とうろこ状の葉の渦巻様々なモクマオウ属の木と低木のいずれか例文帳に追加

any of various trees and shrubs of the genus Casuarina having jointed stems and whorls of scalelike leaves  - 日本語WordNet

モクマオウ科とヤマモガシ科のいくつかの重くて固い赤みがかった、主に熱帯木のいずれか例文帳に追加

any of several heavy hard reddish chiefly tropical woods of the families Casuarinaceae and Proteaceae  - 日本語WordNet

オーストラリア産のヌノマオ属の植物で、繊維は布を作る際に使用される例文帳に追加

Australian plant of genus Pipturus whose fiber is used in making cloth  - 日本語WordNet

ワイタンギ条約という,イギリスとニュージーランドのマオリ族との条約例文帳に追加

the treaty between England and the Maori of New Zealand called {the Waitangi Treaty}  - EDR日英対訳辞書

ワイタンギ条約という,イギリスとニュージーランドのマオリ族との条約の内容例文帳に追加

the content of {the Waitangi Treaty} between England and Maori of New Zealand  - EDR日英対訳辞書

マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。例文帳に追加

Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.  - Tanaka Corpus

ニュージーランド全体の人口は341万人で、その7分の1はマオリ族です。例文帳に追加

The whole population of New Zealand is 3,410,000, and one seventh of it are the Maori people.  - Tanaka Corpus

原住民のマオリの人々も温泉の効能を知っており、温泉を療養に用いてたという。例文帳に追加

Indigenous people Maori knew the benefits of hot springs and used them for recuperation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マオリ語「トネ・ツル・ポウ(柱を縦に並べて立てたような瘤)」が訛った。例文帳に追加

It came from the word ofori language, `tone tsuru pou' (a bump of standing columns which are vertically placed), which was pronounced like Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パイはシマウマ,オランウータン,ハイエナ,ベンガルトラとともに救命ボートで生き延びる。例文帳に追加

Pi survives on a lifeboat with a zebra, an orangutan, a hyena and a Bengal tiger.  - 浜島書店 Catch a Wave

後は、ヤマオリとタニオリと書いた下の線で折り曲げると複写伝票が出来上がる。例文帳に追加

Then the copy slip is obtained by folding back on the bottom line written in mountain-fold and valley-fold. - 特許庁

タンパク質とγ(ガンマ)−オリザノールと豆類発酵抽出物とから成る。例文帳に追加

This food for diet is composed of a protein, γ-orizanol and an extract of fermented beans. - 特許庁

諮問委員会の委員として任命される者は,局長の見解として,マオリ世界観(te ao Maori)並びにマオリ典礼及び文化(tikanga Maori)についてのその者の知識を考慮したときに任命を受ける資格を有している者でなければならない。例文帳に追加

A person must not be appointed as a member of the advisory committee unless, in the opinion of the Commissioner, the person is qualified for appointment, having regard to that person's knowledge of te ao Maori (Maori worldview) and tikanga Maori (Maori protocol and culture). - 特許庁

排気ファン601により本体内の熱気を排出する際に、その熱気によりアロマオイル収容部603内のアロマオイル700表面の揮発が促進され、芳香とともに排気口600から排出される。例文帳に追加

When heat in the main body is discharged by the exhaust fan 601, volatilization of a surface of aroma oil 700 in the aroma oil storage part 603 is promoted by the heat, and the heat is discharged from the exhaust port 600 together with aroma. - 特許庁

排気口600と排気ファン601の間には筒状容器であるアロマオイル収容部603が設けられ、内部にはアロマオイル700が注入されている。例文帳に追加

An aroma oil storage part 603 being a cylindrical container is provided between the exhaust port 600 and the exhaust fan 601 and is charged with aroma oil 700. - 特許庁

家の中でオブジェとして飾れるミニ噴水の水中にハーブティー・アロマオイル・薬草を溶かし噴水1して、マイナスイオン・ハーブやアロマオイル・薬草の成分を空気中に放出する。例文帳に追加

Herb tea, aroma oil and medicinal herbs are dissolved in water in the mini-fountain decorated as an object in a house, and water is spouted (1) to release negative ion and components of herb, aroma oil and medicinal herbs into the air. - 特許庁

マオブネガイ科腹足類で、短くなめらかなまたは螺旋状の突起部がある殻を持ち、厚い通常歯のある外唇と歯のあるふたが付いている例文帳に追加

a neritid gastropod having a short smooth or spirally ridged shell with thick usually toothed outer lip and toothed operculum  - 日本語WordNet

マオリ族を話して、ニュージーランドに住んでいるポリネシアの、そして、メラネシアの家系の民族の少数例文帳に追加

an ethnic minority of Polynesian and Melanesian descent who speak Maori and live in New Zealand  - 日本語WordNet

小さな単性花と多肉質あるいは翼状部のある果実を持つ植物:分類法によってはグネツム属の他にマオウ属、ウェルウェッチア属を含む例文帳に追加

plants having small unisexual flowers and fleshy or winged fruit: in some classifications includes the genera Ephedra and Welwitschia as well as genus Gnetum  - 日本語WordNet

マオウ科の標準属で唯一の属:熱帯性と亜熱帯性の常緑低木または匍匐植物で、乾燥した荒野に原生する例文帳に追加

type and sole genus of Ephedraceae: tropical and subtropical evergreen shrubby or creeping plants native to dry and inhospitable regions  - 日本語WordNet

高級木工家具に使われる重く堅い赤の木材を産するモクマオウ属のいくつかのオーストラリアの高木の総称例文帳に追加

any of several Australian trees of the genus Casuarina yielding heavy hard red wood used in cabinetwork  - 日本語WordNet

例文

杉本良夫とマオア(1982)は、日本人論の多くは以下の3つの根本的主張を共有していると指摘している例文帳に追加

Yoshio SUGIMOTO and Mouer (1982) pointed out that many of the Nihonjin-ron shared the following three basic opinions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS