1016万例文収録!

「二次選択」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 二次選択の意味・解説 > 二次選択に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

二次選択の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 354



例文

リチウムを可逆的に吸蔵・放出可能な正極活物質を含む正極と、リチウムを可逆的に吸蔵・放出可能な負極活物質を含む負極と、非水溶媒系電解液とを備えた非水溶媒系電池において、前記非水溶媒系電解液中に、(1)下記化学式で示す環状酸無水物、及び(2)N−アルキルスクシンイミド化合物、N−アルケニルスクシンイミド化合物、N−アリールスクシンイミド化合物から選択された少なくとも1種、を含有させる。例文帳に追加

The battery has a positive electrode containing a positive active substance capable of reversibly storing and releasing lithium, a negative electrode containing a negative active substance capable of reversibly storing and releasing lithium and nonaqueous solvent system electrolytic solution. - 特許庁

リチウム化合物と遷移金属化合物を含む混合物を焼成して、非水電解質電池の正極活物質として用いられるリチウム含有複合酸化物を合成する際に用いられる焼成用治具において、前記焼成用治具は、スカンジウム、チタン、バナジウム、マンガン、クロム、イットリウム、ジルコニウム及びニオブよりなる群から選択される少なくとも1種類の金属元素と、リチウムを含み、かつ、その気孔率は、0.5〜40%であることを特徴とした焼成用治具を用いる。例文帳に追加

The baking tool used when a lithium-containing composite oxide used as the positive electrode active material of the nonaqueous electrolyte secondary battery is synthesized by baking a mixture containing a lithium compound and a transition metal compound contains lithium and at least one metal element selected from the group comprising scandium, titanium, vanadium, manganese, chromium, yttrium, zirconium, and niobium, and has a porosity of 0.5-40%. - 特許庁

リチウムを吸蔵・放出する正極活物質と、リチウムを吸蔵・放出する炭素質材料を含む負極活物質と、非水電解質とを備えた非水電解質電池において、前記非水電解質中に、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネートから選択される環状炭酸エステルと、少なくとも1種の鎖状カルボン酸エステルと、一般式化1で示されるジエステル化合物を含有することを特徴とする。例文帳に追加

In the nonaqueous electrolyte secondary battery equipped with a positive active material storing/releasing lithium, a negative active material containing a carbonaceous material storing/releasing lithium, and a nonaqueous electrolyte, a cyclic carbonate selected from ethylene carbonate and propylene carbonate, at least one kind of chain carboxylates, and a diester compound represented by the general formula are contained in the nonaqueous electrolyte. - 特許庁

例文

第三十七条の六の 簡易ガス事業者は、条第一項において準用する第十七条第一項の認可を受けた供給約款(条第一項において準用する第十七条第四項の規定による変更の届出があつたときは、変更後の供給約款)(条第一項において準用する第十八条第項の規定による変更があつたときは、変更後の供給約款)又は条第一項において準用する第十七条第七項の規定による届出をした選択約款以外の供給条件により、一般の需要に応じガスを供給してはならない。ただし、特定ガス大口供給(特定ガス発生設備のうち政令で定めるものにおいて発生させたガスの供給であつてガスの使用者の一定数量以上の需要に応じて行う導管によるもののうち、経済産業省令で定める要件に該当するものをいう。)を行う場合においてその供給の相手方と合意したとき、又は特別の事情がある場合において経済産業大臣の認可を受けたときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 37-6-2 A Community Gas Utility shall not supply gas to meet general demand under supply conditions other than those set out in general supply provisions approved under Article 17, paragraph 1 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 1 of the next Article (or, if notification of revision has been given pursuant to Article 17, paragraph 4 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 1 of the next Article, the revised provisions; if revision has been made pursuant to Article 18, paragraph 2 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 1 of the next Article, the revised provisions) or those set out in Optional Supply Provisions for which notification was given pursuant to Article 17, paragraph 7 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 1 of the next Article; provided, however, that this shall not apply when a Community Gas Utility has reached an agreement on a Large-Volume Supply of Specified Gas (which means a supply via pipelines of gas generated at a Specified Gas Generating Facility specified by a Cabinet Order to meet a certain volume of demand from gas users, which satisfies the requirements specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry) with the recipient of gas supply, or has obtained approval from the Minister of Economy, Trade and Industry because of special circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS