1016万例文収録!

「円形ダクト」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 円形ダクトに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

円形ダクトの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

集塵ダクト円形分岐口の蓋例文帳に追加

LID OF CIRCULAR BRANCHING OPENING OF DUST-COLLECTING DUCT - 特許庁

様々な大きさの、また、途中で径が変化する円形断面のダクトに対して、ダクトの配向角度にかかわらず使用可能な、ダクト内面を清掃できるダクト内清掃装置。例文帳に追加

To provide a device for cleaning inside a duct usable regardless of the angle of orientation of the duct with respect to a duct having a circular cross section various in size and changed in diameter on the way and capable of cleaning the inner surface of the duct. - 特許庁

サイドベントダクト37の開口部37aに、断面がほぼ半円形状の凸部39をダクト内側に突出するように形成した。例文帳に追加

A projecting part 39 of a substantially semi-circular section is provided on an opening part 37a of a side bent duct 37 in a projecting manner inside the duct. - 特許庁

収納領域は、円形の内側壁を備える四角形のダクトを形成することができる。例文帳に追加

The accommodation regions can form a quadrangular duct furnished with circular interior walls. - 特許庁

例文

円形ダクトは、流入口(42)及び流出口(43)を前端部及び後端部に有する。例文帳に追加

The circular duct has an inlet (42) and an outlet (43) in a front end and a rear end, respectively. - 特許庁


例文

ダクト14を導電性材料により構成するとともに、ダクト14の下壁部56に円形孔58を形成することにより、円形孔58により正電極54を構成する。例文帳に追加

A duct 14 is composed of a conductive material, and a circular hole 58 is formed on a lower wall section 56 of the duct 14, thus composing a positive electrode 54 by the circular hole 58. - 特許庁

換気ダクト5の室外側端部に、換気ダクト5に対する連結部9に対し、略90°の捻りを加えた略半円形の出口側端部10を有する補助ダクト8を連結する。例文帳に追加

An auxiliary duct 8 having a substantially semicircular outlet side end part 10 twisted by about 90° is coupled with a coupling part 9 for a ventilation duct 5 at the end part on the outdoor unit side. - 特許庁

また、ダクトの取付口(楕円形)をケーシング2の側板の気流整流用パンチングプレート4の上方に有しているものが効果的である。例文帳に追加

Further, one having the (circular) opening for attaching a duct on the upper part of the punching plate 4 on the side plate of the casing 2 is effective. - 特許庁

屋根面を集熱面とする屋根の棟部分に設置するものとして、半円形に曲成した湾曲板と、平板とを組合せて形成した下向き半円形ダクトを、現場でも容易に組み立てることができ、しかも、ダクトを建築構造材に固定するのにも簡単で設置の容易性も確保できる。例文帳に追加

To easily assemble a downward semicircular duct formed by combining a curved plate curved into the semicircular shape and a flat plate on site, and to secure easiness in fixing the duct to a building structural material, with respect to a heat collecting duct disposed on a ridge part of a roof applying a roof surface as a heat collecting face. - 特許庁

例文

バイパスダクト19はガスタービンのロータ周囲の車室間で円周状に複数本配置され、これらダクト入口は円形状の固定リング2に取付けられる。例文帳に追加

A plurality of by-pass ducts 19 are circumferentially mounted among the cabins around the rotor of a gas turbine, and their duct inlets are mounted on the annular fixed rings 2. - 特許庁

例文

ダクト内の乱れた気流、特に偏流や円形ダクトの場合に発生しやすい旋回流の影響を受けにくく、正確な制御が可能な風量ユニットを提供する。例文帳に追加

To provide an air capacity unit accurately controllable hardly influenced by turbulent air current in a duct, particularly drift, and swirling flow liable to occur in the case of a circular duct. - 特許庁

固定リング2内には円形状の可動リング3がガイドローラ4を介して回転可能に配置され、可動リング3にはバイパスダクト19の開口部に対応する位置にバイパス弁を有し、低負荷時等には可動リング3を回転させ、ダクト19開口部を開き、空気を導入する。例文帳に追加

The annular movable rings 3 are rotatably mounted in the fixed rings 2 through the guide rollers 4, the movable rings 3 comprise the by-pass valves on the positions corresponding to the openings of the by-pass ducts 19, the movable rings 3 are rotated in the low load and the openings of the ducts 19 are opened to introduce the air. - 特許庁

円形加速器などに使用される電磁石の磁極間に配置される金属ダクトに流れる渦電流が作る磁場を測定する新規な方法とその測定装置を提案する。例文帳に追加

To provide a new method for measuring the magnetic field generated by the eddy current flowing in a metal duct arranged between the magnetic poles of an electromagnet used for a circular accelerator or the like and to provide its measuring device. - 特許庁

接続継手10は空調機1の開口部2を塞ぐ閉塞板11と、この閉塞板11の中央部に貫通して形成されかつ断面楕円形状のダクト接続カラー12とから構成されている。例文帳に追加

A connecting joint 10 comprises a blocking plate 11 that blocks the opening part 2 of an air conditioner 1 and a duct-connecting collar 12 that is formed through the central part of this blocking plate 11 and has an oval cross section. - 特許庁

流体推力発生装置(1)は、周囲流体との摩擦により粘性回転流を外周領域に発生させる回転体(50)と、回転体を収容し、回転流の環状流動領域を形成する円形ダクト(4)とを備える。例文帳に追加

The fluid thrust generating device (1) comprises a rotating body (50) to generate a viscous rotational flow in an outer circumferential area by the friction with the peripheral fluid, and a circular duct (4) which stores the rotating body and forms an annular flow area of the rotational flow. - 特許庁

走行風を熱交換器1に導く2つのダクト部2eの側面部S1を、空気を熱交換器1に導くファン包囲部2bの円形開口3の周縁に沿わせるようにした。例文帳に追加

Side face parts S1 of two duct parts 2e for guiding travel air to a heat exchanger 1 are formed along the peripheral edge of a circular opening 3 of a fan surrounding part 2b for guiding air to the heat exchanger 1. - 特許庁

監視装置1801を、取り付けタブ1803を用いて、平らな側面、円形の表面、又は他の形状の表面(ダクト1802など)に取り付ける。例文帳に追加

The monitoring device 1801 is mounted on a flat side face, a circular surface, or a surface (such as the duct 1802) with another shape by using a mounting tab 1803. - 特許庁

風向偏向板14を、レジスタ11の送風ダクト12内において、回転可能に支持され、断面略長円形状の筒部22を有する内筒13を介して支持する。例文帳に追加

The air flow deflector 14 is rotatably pivoted in an air-supply duct 12 of a register 11 by means of an internal tube 13 provided with a tube 22 having almost an elliptic section. - 特許庁

細霧を発生する細霧管は、円形に加工もしくはダクト接続部の形状に合わせその円周形状周囲上に細霧ノズルを配置したものとすることができる。例文帳に追加

A thin mist pipe generating the thin mist is circularly processed or a thin mist nozzle is located on the circumference of a peripheral shape in accordance with a duct connection part. - 特許庁

円形断面のダクトの周壁の一部または全部をハニカム構造にすることで、剛性を確保し、微小な質量の増加で撓みを抑制することが出来る筒状ハニカム構造体及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cylindrical honeycomb structure constituted so as to ensure rigidity by forming a part or the whole of the peripheral wall of a duct having a non-circular cross section into a honeycomb structure and capable of suppressing the distortion caused by an increase in minute mass, and its manufacturing method. - 特許庁

円錐型のグリスフィルタであって、底面を通気可能に開放し、側面をグリスフィルタとしたので、焼肉店などの排煙ダクトとして、一般的に極めて多用されている断面が円形形状のパイプ(120mmφ程度)に用いる場合極めて好適である。例文帳に追加

The conical grease filter with the open bottom face for airflow and a side filtering part is very suitable for use with a pipe (about 120 mmϕ) of a circular cross section which is generally used very often as a smoke exhaust duct in broiled-meat stores or the like. - 特許庁

絶縁セパレータ相互間に挿入されるバスダクトの導体端部を接続し、該絶縁セパレータを貫通している絶縁スリーブに挿通された締着具によって一括緊締されるバスダクト接続装置に於いて、該絶縁スリーブの横断面形状が円形以外の所定形状で形成され、該所定形状と略相似形で該所定形状より僅かに大きい開口部が該絶縁セパレータに形成されていることを特徴とするバスダクト接続装置。例文帳に追加

In this bus duct connecting apparatus which connects the end of conductor of bus duct inserted into insulation separator and is tightened with a tightening tool inserted to an insulation sleeve provided through the insulation separators, the cross-sectional shape of the insulation sleeve is formed in the predetermined shape other than the circle, and an aperture which is a little larger than the specified shape similar to the predetermined shape is formed to the insulation separator. - 特許庁

例文

回転軸18と、この回転軸18の先端に取り付けられた略円形のフライスカッタ13と、このフライスカッタ13の側面13aを取り囲む凹部19を有し、フライスカッタ13の前面側が開口したフード16とを備え、凹部19の略円形断面の中心に原点Oを有し、フライスカッタ13が被加工物に対して相対移動する方向AをX軸の正の方向とするXY直交座標系に関して、回転軸18の軸心Sが第4象限に位置し、かつ、原点Oと回転軸18の軸心Sを結ぶ直線Lと、原点Oから正の方向に向かうX軸とのなす角θが0〜90°であり、吸引ダクト17bが第3象限に位置する切削部材201である。例文帳に追加

The mirror finishing device is equipped with a rotating shaft 18, an approximately round milling cutter 13 attached to the tip of the rotating shaft 18, a recessed part 19 enclosing the side surface 13a of the milling cutter 13, and a hood 16 opening in the front side of the milling cutter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS