1016万例文収録!

「半透明の」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 半透明のの意味・解説 > 半透明のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

半透明のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2889



例文

小さい半透明のランセット形の穴居性海洋動物例文帳に追加

small translucent lancet-shaped burrowing marine animal  - 日本語WordNet

半透明の色で装飾された光沢のある陶器例文帳に追加

glazed earthenware decorated with opaque colors  - 日本語WordNet

硬い黄色または茶色の半透明の化石樹脂例文帳に追加

a hard yellowish to brownish translucent fossil resin  - 日本語WordNet

松の含油樹脂から取れる、半透明の堅くてもろい物質例文帳に追加

translucent brittle substance produced from pine oleoresin  - 日本語WordNet

例文

雲母や他の物質が散らばった半透明の石英例文帳に追加

a translucent quartz spangled with bits of mica or other minerals  - 日本語WordNet


例文

図面のトレースに用いられる半透明の例文帳に追加

a semitransparent paper that is used for tracing drawings  - 日本語WordNet

これらの樹脂は、有色,無色,半透明のいずれでも良い。例文帳に追加

The resins may be colored, colorless or translucent. - 特許庁

特定の実施形態において、この組成物は透明である。例文帳に追加

In certain embodiments, the composition is translucent. - 特許庁

この樹脂板5は、ポリカーボネート製の透明あるいは半透明の板である。例文帳に追加

The resin plate 5 is a transparent or translucent plate formed of polycarbonate. - 特許庁

例文

表示部10は、透明あるいは半透明の部分の裏面側に緑色の発光素子を内蔵する。例文帳に追加

A display unit 10 houses a green light emitting element at the back face side of a transparent or half-transparent portion. - 特許庁

例文

カーテンの織物は、軽くて、透明だった例文帳に追加

the fabric in the curtains was light and semitransparent  - 日本語WordNet

また、それより表面側の溝に透明ないし半透明の保護部材を貼り付ける。例文帳に追加

A transparent or semitransparent protective member is stuck to the groove on the surface side more than that. - 特許庁

透明または半透明の材料よりなる軸筒2の内部に隔壁3を一体に形成する。例文帳に追加

A partition wall 3 is formed in one body inside a shaft cylinder 2 comprising a transparent or semitransparent material. - 特許庁

透明電極及び透明電極のパターニング方法及びそれを用いた導体素子の製造方法例文帳に追加

TRANSPARENT ELECTRODE AND ITS PATTERNING METHOD AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR ELEMENT USING THE SAME - 特許庁

透明または半透明の飲料への使用に適した乳化剤組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain an emulsifier composition suitable for applying to transparent or semi-transparent beverages. - 特許庁

外表面が不透明又は半透明の延伸ブロー容器及びその表面処理方法例文帳に追加

STRETCH-BLOW MOLDED CONTAINER WITH OPAQUE OR TRANSLUCENT OUTER SURFACE, AND ITS SURFACE TREATMENT METHOD - 特許庁

肌へのなじみの早さ、製剤安定性に優れる透明乃至透明な化粧料を提供する。例文帳に追加

To provide a transparent or translucent cosmetic which excels in quick compatibility with skin and preparation stability. - 特許庁

また、厚さの薄い可撓性のある円形状シートは、文字が透ける透明又は透明であるしおり。例文帳に追加

Also, the thin and flexible circular sheet is transparent or translucent through which characters are seen. - 特許庁

靴のつま先部分に透明或いは、半透明の素材を使用することを特徴とする。例文帳に追加

The toe parts of the shoes employ a transparent or semi-transparent material. - 特許庁

ファスニングテープのフロンタルテープへの貼り合せ面を透明性ないし透明性とする。例文帳に追加

The surface, stuck on the frontal tape, of the fastening tape is made transparent or translucent. - 特許庁

さらには箱体5の閉鎖側の側板5aが透明または透明部材で構成される。例文帳に追加

Moreover, a side plate 5a on the closure side of the cabinet body 5 is made up of a transparent or semi-transparent member. - 特許庁

防臭器1は、板状の形態を有しており、その大部分が透明または透明である。例文帳に追加

The air trap has a tabular shape and it is mostly transparent or semitransparent. - 特許庁

透明な物質の持つ特性を知りたかった。例文帳に追加

I wanted to know the special qualities of translucent materials.  - Weblio Email例文集

光源と目の間に透明体を置く.例文帳に追加

interpose a translucent body between a source of light and the eye  - 研究社 新英和中辞典

ランプ備品についている半透明の調節ふた例文帳に追加

an opaque adjustable flap on a lamp fixture  - 日本語WordNet

多かれ少なかれ半透明の陶器でできている陶磁器例文帳に追加

ceramic ware made of a more or less translucent ceramic  - 日本語WordNet

関節や気道において一般的な半透明の軟骨例文帳に追加

translucent cartilage that is common in joints and the respiratory passages  - 日本語WordNet

柔らかくて薄い(通例半透明の)紙例文帳に追加

a soft thin (usually translucent) paper  - 日本語WordNet

グラシンペーパーという,半透明の薄紙例文帳に追加

a thin dense transparent or semitransparent paper, called glassine  - EDR日英対訳辞書

このパイチャートC1〜C5は透明で表示してもよい。例文帳に追加

The pie charts C1 to C5 may be translucently displayed. - 特許庁

上蓋3は、乳白色の透明板で構成される。例文帳に追加

The top lid 3 is composed of a milky semitransparent board. - 特許庁

3−5族化合物導体用電極の透明化方法例文帳に追加

METHOD OF MAKING ELECTRODE FOR III-V COMPOUND SEMICONDUCTOR TRANSPARENT - 特許庁

透明フィルムの位置検出および形状認識装置例文帳に追加

POSITION DETECTION AND SHAPE RECOGNITION DEVICE FOR TRANSLUCENT FILM - 特許庁

歯牙漂白後仕上用の透明性歯牙被覆組成物例文帳に追加

TRANSLUCENT TOOTH-COATING COMPOSITION FOR TOOTH FOR FINISHING THEREOF AFTER ITS BLEACHING - 特許庁

透明緑茶飲料の製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING TRANSLUCENT GREEN TEA BEVERAGE - 特許庁

透明パターンを持つ平面状被写体の撮像装置例文帳に追加

IMAGING UNIT FOR PLANE SUBJECT WITH TRANSLUCENT PATTERN - 特許庁

透明スモーク調成形体及びその製造方法例文帳に追加

TRANSLUCENT, SMOKEY MOLDING AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

透明な対象のオプティカルフローを推定する。例文帳に追加

To estimate an optical flow for a translucent object. - 特許庁

ブレード11は、半透明のアクリル板である。例文帳に追加

Each of the blades 11 is a translucent acrylic plate. - 特許庁

透明描画生成方法およびその装置例文帳に追加

TRANSLUCENT DRAWING GENERATING METHOD AND DEVICE - 特許庁

透明成形体の表面検査方法例文帳に追加

METHOD OF INSPECTING TRANSLUCENT MOLD SURFACE - 特許庁

透明又は半透明のガラスタイルの裏面に不透明層が形成されているガラスタイルとその製造方法例文帳に追加

GLASS TILE WITH OPAQUE LAYER FORMED ON BACK FACE OF TRANSPARENT OR TRANSLUCENT GLASS TILE, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

又、メモリカードの種別に応じて、カード筐体を、透明透明、不透明のうちで異なるものとする。例文帳に追加

Also, the card housing is made different among transparency, semi- transparency and opacity in accordance with the kind of a memory card. - 特許庁

透明の内ケース1と、該内ケース1に密着した透明又は半透明の外ケース2とで構成された電器機器5のケース3である。例文帳に追加

This case 3 of the electric apparatus 5 is composed of an opaque inner case 1 and a transparent or translucent outer case 2 stuck closely to the case 1. - 特許庁

透明及び透明ポリカーボネート熱可塑性樹脂アロイ並びにその製造方法例文帳に追加

TRANSLUCENT AND TRANSPARENT POLYCARBONATE THERMOPLASTIC ALLOY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

調理面となる透明または不透明着色ガラスセラミック製品及びその使用例文帳に追加

TRANSLUCENT OR OPAQUE COLORED GLASS CERAMIC PRODUCT USED AS COOKING SURFACE AND ITS USE - 特許庁

有機ラジカル配位子を有する希土類錯体を、透明又は半透明の媒体に1mol%以上混入させる。例文帳に追加

At least 1 mol% rare earth complex having organic radical ligands is added to a transparent or translucent medium. - 特許庁

透明又は透明エマルジョン、その製造法及びそれを使用する化粧品例文帳に追加

TRANSPARENT OR TRANSLUCENT EMULSION, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND COSMETIC USING THE SAME - 特許庁

透明又は半透明のカバー3が、アクセサリ4a、4bが挿入された凹部2を覆う。例文帳に追加

A transparent or semitransparent cover 3 covers the recess part 2, having the accessories 4a, 4b inserted therein. - 特許庁

例文

透明又は透明上塗り塗膜を有する建築用基材の合否判定方法例文帳に追加

ACCEPTANCE DETERMINING METHOD FOR CONSTRUCTIONAL BASE MATERIAL HAVING TRANSPARENT OR TRANSLUCENT COATING - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS