1016万例文収録!

「対価」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対価を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1337



例文

物権の対価例文帳に追加

consideration for real rights  - 法令用語日英標準対訳辞書

対価の供託例文帳に追加

Deposit of Price  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 その対価に係るもの例文帳に追加

(i) Pertaining to the consideration;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

対価の不服の訴え例文帳に追加

Action for Dissatisfaction with Price  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

対価徴収システム例文帳に追加

VALUE COLLECTION SYSTEM - 特許庁


例文

対価物供給装置例文帳に追加

VALUE OBJECT SUPPLY DEVICE - 特許庁

対価徴収システム例文帳に追加

CONSIDERATION COLLECTING SYSTEM - 特許庁

配信対価課金方法、および配信対価課金システム例文帳に追加

DISTRIBUTION VALUE CHARGING METHOD AND DISTRIBUTION VALUE CHARGING SYSTEM - 特許庁

対価算出装置、対価算出方法及び記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CALCULATING PRICE AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

交付式対価券処理システム及び交付式対価例文帳に追加

ISSUE TYPE EQUIVALENT TICKET PROCESSING SYSTEM AND ISSUE TYPE EQUIVALENT TICKET - 特許庁

例文

引受対価算出システム及び引受対価算出方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR CALCULATING UNDERWRITING VALUE - 特許庁

還元対価算出装置、還元対価算出システム、および還元対価算出方法例文帳に追加

APPARATUS, SYSTEM AND METHOD FOR CALCULATING RETURN CONSIDERATION - 特許庁

その払出対価個数は記憶され、払出対価個数は払出対価個数表示部18に表示される。例文帳に追加

The payoff value number is stored and displayed on the payoff value number display part 18. - 特許庁

ロ 新設合併対価時価例文帳に追加

(b) the Current Market Value of the Consideration of the Consolidation-Type Merger;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

不相当な対価による有償行為例文帳に追加

Act for Value with Inadequate Consideration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

対価の額についての訴え例文帳に追加

Action against amount of compensation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

正当な「対価」を払うべき例文帳に追加

Payment of a reasonable price  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遊技媒体対価物回収装置例文帳に追加

GAME MEDIUM SUBSTITUTE RECOVERY DEVICE - 特許庁

有償サービス対価決済システム例文帳に追加

FEE SERVICE COUNTER VALUE SETTLEMENT SYSTEM - 特許庁

コンテンツ対価管理システム例文帳に追加

CONTENT VALUE MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁

広告受容の対価支払システム例文帳に追加

CONSIDERATION PAYMENT SYSTEM FOR ADVERTISEMENT RECEPTION - 特許庁

ロ吸収合併対価時価例文帳に追加

(b) the current market value of the consideration for the Absorption-Type Merger;  - 経済産業省

ロ新設合併対価時価例文帳に追加

(b) the current market value of the consideration of the Incorporation-Type Merger;  - 経済産業省

不当対価とは、不当な対価によって取引を行うことを意味します。例文帳に追加

Unjust compensation means trading for inappropriate prices. - Weblio英語基本例文集

また対価を放送事業者の対価分配手段3から受け取る。例文帳に追加

The prices thereof are received from the price distribution means 3 of the broadcasting company. - 特許庁

チューニング対価算出システム,チューニング対価算出方法およびチューニング対価算出用プログラム例文帳に追加

TUNING CONSIDERATION CALCULATION SYSTEM, TUNING CONSIDERATION CALCULATION METHOD, AND PROGRAM FOR TUNING CONSIDERATION CALCULATION - 特許庁

指示書には、サービス対価管理装置23から得られた各サービスの対価に基づいて、サービス毎に<サービス対価>が付加される。例文帳に追加

A service price is added to an instruction document per each of services on the basis of a price of each of services obtained from a service price management device 23. - 特許庁

対価支払管理支援システム、対価支払管理支援方法、記録媒体及びプログラム例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR SUPPORTING COMPENSATION PAYMENT MANAGEMENT, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM - 特許庁

画像提供装置、画像提供システム、対価算出装置、及び、対価算出方法例文帳に追加

IMAGE PROVIDING DEVICE, IMAGE PROVIDING SYSTEM, CONSIDERATION CALCULATION DEVICE, AND CONSIDERATION CALCULATION METHOD - 特許庁

アプリケーション使用対価還元方法およびアプリケーション使用対価還元システム例文帳に追加

APPLICATION USE PRICE RETURN METHOD AND APPLICATION USE PRICE RETURN SYSTEM - 特許庁

単位時間あたりで対価を支払われる仕事例文帳に追加

work paid for at a rate per unit of time  - 日本語WordNet

受け取った対価と引き換えに、裏書して他者へ譲渡する例文帳に追加

transfer by endorsement to another in return for value received  - 日本語WordNet

外国通貨に対する円の相対価値を引き上げること例文帳に追加

to raise the relative value of the yen against a foreign currency  - EDR日英対訳辞書

ある物を使用させ,その対価として受けるもの例文帳に追加

a reward received for allowing a person to use something  - EDR日英対訳辞書

各当事者が互いに対価的意味をもつ契約例文帳に追加

an agreement in which the parties concerned compensate each other, a gratuitous contract  - EDR日英対訳辞書

対価なしで出捐することを内容とする法律行為例文帳に追加

a leagal action that involves gratuitous contract  - EDR日英対訳辞書

相当の対価を得てした財産の処分行為の否認例文帳に追加

Avoidance of Acts of Disposing of Property Conducted While Receiving Reasonable Value  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 前号に掲げる物の対価として得た物例文帳に追加

(iv) Object received in exchange for the object set forth in the preceding item.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 吸収合併対価が存しない場合例文帳に追加

(b) the case where there is no Consideration of an Absorption-Type Merger;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

顧客が支払うべき対価に関する事項例文帳に追加

Matters concerning the consideration to be paid by a customer  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 対価の額又は約定価格等例文帳に追加

9. Amount of consideration or Contract Price, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 対価の額又は約定価格等例文帳に追加

8. Amount of consideration or Contract Price, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一 対価の額又は約定価格等例文帳に追加

11. Amount of consideration or Contract Price, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 対価の額又は約定価格等例文帳に追加

10. Amount of consideration or Contract Price, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 不当な対価をもつて取引すること。例文帳に追加

(ii) Dealing with unjust consideration;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 商品又は役務の対価に係るもの例文帳に追加

(i) Pertaining to consideration of goods or services;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

有価証券をもつて対価とする買付け等例文帳に追加

Purchase, etc. in Which Securities are Delivered as the Consideration Therefor  - 日本法令外国語訳データベースシステム

対価を受けて行う新聞等への意見表示の制限例文帳に追加

Restriction on Expression of Opinion in Newspaper, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 前号に記載した物の対価として得た物例文帳に追加

(iv) An object obtained in exchange for the object prescribed in the preceding item  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 対価並びにその支払の方法及び時期例文帳に追加

(ii) The consideration and the method and time for paying it  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS