1016万例文収録!

「役所」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

役所を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 840



例文

御厨子所という役所例文帳に追加

a government office called the {Office Controlling the Kitchen of the Imperial Court}  - EDR日英対訳辞書

軽犯罪者用の労役所例文帳に追加

a workhouse where minor criminals work  - EDR日英対訳辞書

右衛門府という,昔の役所例文帳に追加

the old public office called {'Uemompu'}  - EDR日英対訳辞書

右近衛府という,昔の役所例文帳に追加

a public office in the old days called {prefecture of Ukon}  - EDR日英対訳辞書

例文

江戸時代の,藩の役所例文帳に追加

the governmental office of a clan in the Edo period of Japan  - EDR日英対訳辞書


例文

保安庁という役所例文帳に追加

a public office in Japan, called the National Security Board  - EDR日英対訳辞書

役所の中で管轄を移す例文帳に追加

to change the jurisdiction of a government office  - EDR日英対訳辞書

律令制で,弾正台という役所例文帳に追加

a judge in a statute system  - EDR日英対訳辞書

国や地方団体の役所例文帳に追加

national or municipal office buildings  - EDR日英対訳辞書

例文

会社や役所の部の内部例文帳に追加

inside a department of a company or government office  - EDR日英対訳辞書

例文

年に2,3回市役所へ行く例文帳に追加

I go to the city office two or three times a year. - Eゲイト英和辞典

役所へはこの道でよいのです例文帳に追加

This is the right way to the city hall. - Eゲイト英和辞典

それから市役所に行きますね。例文帳に追加

And then comes city hall. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

その後に、市役所に行くんですね。例文帳に追加

And after that, you're on your way to city hall. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

役所は市の中心にある。例文帳に追加

The city hall is in the center of the city.  - Tanaka Corpus

役所はもう目と鼻の先だ。例文帳に追加

The City Hall is just around the corner.  - Tanaka Corpus

どちらの道が市役所に行けますか。例文帳に追加

Which way goes to the city hall?  - Tanaka Corpus

京都市役所御池通角例文帳に追加

Kyoto City Municipal Government, Oike-dori Kado (corner of Oike-dori Street)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市下京区役所例文帳に追加

Shimogyo Ward Office in Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市北区(京都市)役所例文帳に追加

Kyoto City Kita Ward Office  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役所前-福知山駅-上佐々木例文帳に追加

City Hall Front - Fukuchiyama Station - Kamisasaki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兵庫県西宮市 市役所前。例文帳に追加

In front of the City Hall, Nishinomiya City, Hyogo Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京丹後市役所大宮庁舎例文帳に追加

Kyotango City Hall Omiya Government Office  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は熱海市役所例文帳に追加

The site is currently occupied by Atami city hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の静岡市役所例文帳に追加

The site is currently occupied by Shizuoka city hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2002.02..板橋区役所へ入籍例文帳に追加

February 2, 2002 - They registered their marriage at Itabashi Ward Office.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南丹市役所日吉支所例文帳に追加

Nantan City Office, Hiyoshi Branch  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役所経由宮内本町行例文帳に追加

Buses bound for Miyauchi Honcho via City Hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見区役所深草支所例文帳に追加

The Fukakusa branch of the Fushimi Ward office  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福知山市役所大江支所例文帳に追加

Fukuchiyama City Office Oe Branch  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

左京区役所静市出張所例文帳に追加

Sakyo Ward Office, Shizuichi Branch  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1898年10月15日:市役所開庁。例文帳に追加

October 15, 1898: The city hall was opened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1927年:市役所本庁舎竣工。例文帳に追加

1927: The main building of City Hall was completed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市役所も当区内にある。例文帳に追加

Kyoto City Hall is located in Nakagyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

転じて役所を意味する。例文帳に追加

The meaning of the word changed to mean the government office.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国衙は令制国の役所の意味。例文帳に追加

"Kokuga" means the administrative institutions in ryoseikoku (provinces).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アーネストが役所から帰ってきた。例文帳に追加

Ernest came home from the office.  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

役所に勤めてるんだ。例文帳に追加

I have a position in one of the city departments.  - O Henry『二十年後』

役所、区役所、町村役場又はこれらに準ずる施設例文帳に追加

city office, ward office, or town/village office or any facility equivalent to the above  - 法令用語日英標準対訳辞書

律令制において,上級の役所に直属する下級の役所例文帳に追加

under the 'Ritsu-ryo' legal codes of the Nara and Heian periods of Japan, a minor government office under the direct control of a higher government office  - EDR日英対訳辞書

平日(市役所の開庁日)の運行日は、八幡市役所の玄関前に停車する。例文帳に追加

The buses operated during weekdays (working days of the City Hall) stop by at the entrance gate of the Yawata City Hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

決められた役所は無く、先手組頭などの役宅を臨時の役所として利用した。例文帳に追加

With no specific office provided, the residence of Sentegumi-gashira, for example, was used as the office.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお条文上に明記されていないが、郡の役所は郡役所と称した。例文帳に追加

An office of a county was called "Gunyakusho" (county office) although it was not specified in the law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「官」とは役所そのものを指し、「役所の職員」を指す現在の用法とは異なる。例文帳に追加

Kan' indicated a government office itself, and is different from present usage as a 'government officer.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官吏の場合は職名が、役所の場合は役所名が刻まれるのが一般的である。例文帳に追加

Generally, a title was carved on the kanin for government officials and an office name was carved on the kanin for government offices.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のちに秤座は各地方に秤座出張役所または秤座役所を常設した。例文帳に追加

Later, hakari-za established branches or sub-branches in various places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役所からの資料提出の要求例文帳に追加

request for the submission of materials from an administrative institution  - Weblioビジネス英語例文

役所へ行く道を教えていただけますか?例文帳に追加

Could you tell me the way to the city hall?  - Weblio Email例文集

私は横浜の市役所で10年働いています。例文帳に追加

I have been working at the Yokohama City Hall for 10 years.  - Weblio Email例文集

例文

私は市役所で5年働いています。例文帳に追加

I have been working at the city hall for 5 years.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”After Twenty Years”

邦題:『二十年後』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS