1016万例文収録!

「戦 たたかう」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 戦 たたかうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

戦 たたかうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 671



例文

う相手として打っ付かる例文帳に追加

to face an opponent  - EDR日英対訳辞書

大砲を撃ち合って例文帳に追加

to engage in duel using artillery  - EDR日英対訳辞書

棒を遣ってうこと例文帳に追加

the act of manipulating the movement of a stick  - EDR日英対訳辞書

敵味方が槍でうこと例文帳に追加

the condition of fighting enemy with spears  - EDR日英対訳辞書

例文

敵を追い詰めてうこと例文帳に追加

the act of cornering one's enemy during a fight  - EDR日英対訳辞書


例文

刀剣や槍でうこと例文帳に追加

the action of using a sword or spear to fight  - EDR日英対訳辞書

刀剣や槍でう技術例文帳に追加

technique used when using a sword or spear to fight  - EDR日英対訳辞書

競技などでうことができる例文帳に追加

to be able to compete in games  - EDR日英対訳辞書

互いに力を尽くして例文帳に追加

to fight each other forcefully  - EDR日英対訳辞書

例文

一騎ずつでうこと例文帳に追加

of mounted combatants, the state of fighting one on one  - EDR日英対訳辞書

例文

たがいにう双方の軍隊例文帳に追加

both sides in battle  - EDR日英対訳辞書

たがいにう双方の選手団例文帳に追加

both teams in sports  - EDR日英対訳辞書

勝利を目ざして敵と例文帳に追加

contend with the enemy for victory - Eゲイト英和辞典

どこまでも独裁政治と闘う例文帳に追加

a tireless fighter against dictatorship - Eゲイト英和辞典

兵士達はう勇気をなくした。例文帳に追加

The soldiers lost the courage to fight.  - Tanaka Corpus

自由の旗印の下にう。例文帳に追加

Fight under the banner of freedom.  - Tanaka Corpus

我々は自由の為にう。例文帳に追加

We stand for liberty.  - Tanaka Corpus

同十二年より伊予でう。例文帳に追加

In 1543 he battled in Iyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豪奢なホールで、う人たち。例文帳に追加

The splendid hall, the fighting groups!  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

おまえらはうこともできない。例文帳に追加

You can't fight us--  - Robert Louis Stevenson『宝島』

同じ国民同士が国内でたたかう例文帳に追加

a war fought between different sections or parties of a country or nation  - EDR日英対訳辞書

日本の武士が合うための技芸を武芸といった。例文帳に追加

The practical arts which Japanese samurai used to fight in the battle were called bugei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石橋山のい以後、源氏方としてうことになる。例文帳に追加

After the Battle of Ishibashiyama, he took the side of the Minamoto clan in the battles that followed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼朝は奮する長兄・源義平らに続いてう。例文帳に追加

MINAMOTO no Yoshihira, the eldest brother, fought hard and Yoritomo followed him into the fight.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1868年の鳥羽伏見のいでは薩摩軍の一員としてう。例文帳に追加

He fought as a member of the Satsuma army in the Battle of Toba-Fushimi in 1868.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年2月の一ノ谷のいでは源義経の軍に属してう。例文帳に追加

He fought the Battle of Ichinotani that took place in March 1184, joining MINAMOTO no Yoshitsune's troops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月、再び関東に出て氏康とう(生野山合)。例文帳に追加

In December 1561, Masatora returned to the Kanto region, and fought with Ujiyasu (the Battle of Mt. Ikuno).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

会津争:大鳥軍、衝鋒隊、共に新政府軍とう。例文帳に追加

Aizu War: The Otori army and Shohotai fought against the New government army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

グローバル市場でう「武器」とした知的財産略の展開例文帳に追加

Developing an intellectual property strategy that can be used as aweaponin the global market - 経済産業省

もう一度行って、顔を突き合わせうよう挑してきてください。」例文帳に追加

Go forth again and challenge him to fight thee face to face."  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

直義派や南朝(日本)勢力とい、55年には細川清氏とともに東寺合う。例文帳に追加

They fought against Tadayoshi group and the Southern Court (Japan) and fought against Kiyouji HOSOKAWA at the battle of To-ji Temple in 1355.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩藩士として薩英争に従軍し、戊辰争では新潟・函館に転して阿波沖海や箱館争、宮古湾海う。例文帳に追加

As a feudal retainer of Satsuma, he served in the Anglo-Satsuma War (the Bombardment of Kagoshima), and in the Boshin War served in Niigata and Hakodate, and fighting in the Naval Battle of Awa, Battle of Hakodate and the Battle of Miyakowan bay.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はだれかがあんな風にうのを見たことがない。例文帳に追加

I've never seen anyone fight like that before.  - Weblio Email例文集

うよりばかと言われるほうがよい.例文帳に追加

I prefer to be called a fool rather than (to) fight.  - 研究社 新英和中辞典

新聞の社説はその国はうべしと荒々しく論じた.例文帳に追加

Newspaper editorials thundered that the country must fight.  - 研究社 新英和中辞典

我々は最後の一人になるまでう.例文帳に追加

We will fight to the last man.  - 研究社 新英和中辞典

うか降伏するか, 彼らの心は揺れた.例文帳に追加

They hesitated between fighting and submitting.  - 研究社 新和英中辞典

敵が和を乞うまでう決心だ例文帳に追加

We are determined to fight till enemy sues for peace.  - 斎藤和英大辞典

彼らは死を決してう決心をした例文帳に追加

They determined to fight to the last.  - 斎藤和英大辞典

敵が屈服するまでう決心だ例文帳に追加

We are determined to fight till the enemy comes to his knees―(他動詞構文すれば)―We are determined to bring the enemy to his knees.  - 斎藤和英大辞典

負けると知りつつうのは無意味の殺生だ例文帳に追加

To fight with a certainty of defeat is wanton waste of life.  - 斎藤和英大辞典

人間同士がうところを天使が空から眺めている。例文帳に追加

Angels watch from above as men fight amongst themselves. - Tatoeba例文

医者のすべきことは、生命を救い、死とうことです。例文帳に追加

What doctors should do is to save lives and fight against death. - Tatoeba例文

おまえも決してう拳を忘れるな。例文帳に追加

Never lose your fighting fists. - Tatoeba例文

うために持ち合わせの気質を持つか、示すさま例文帳に追加

having or showing a ready disposition to fight  - 日本語WordNet

誰かの肩に座っている間に例文帳に追加

fight while sitting on somebody's shoulders  - 日本語WordNet

立っていて、うにはあまりに臆病な例文帳に追加

too yellow to stand and fight  - 日本語WordNet

う、または近距離で混乱した状態で争う例文帳に追加

fight or struggle in a confused way at close quarters  - 日本語WordNet

うことより身を隠すのに慎重な例文帳に追加

more prudent to hide than to fight  - 日本語WordNet

例文

解散をめぐってうために提携された教会例文帳に追加

The churches consociated to fight their dissolution  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS