1016万例文収録!

「技術進歩報告」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 技術進歩報告に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

技術進歩報告の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

SIPOは、先行技術と比較して、まったく新しい分野を開拓する発明には、突出した実質的特徴及び顕著な進歩があるため、進歩性を有すると報告している。例文帳に追加

The SIPO states that as compared with the prior art, an invention opening up a whole new field has prominent substantive features and represents notable progress, and therefore involves an inventive step.  - 特許庁

(3) 技術水準に関する報告書には,出願の主題である発明の新規性及び進歩性を評価するため考慮すべき技術水準の要素について述べるものとする。例文帳に追加

(3) The report on the state of the art shall mention those elements of the state of the art that should be taken into consideration in order to assess the novelty and inventive step of the invention that is the subject matter of the application. - 特許庁

さらに、KIPOは、先行技術文献において技術的特徴が劣ると記述されているという事実は、進歩性の判断において必ずしも阻害要因とみなすことはできないと報告している。例文帳に追加

The KIPO also states that the fact that the technical features in a prior art document are described as inferior cannot be necessarily considered as a preclusion factor in assessing the inventive step.  - 特許庁

(2) 技術水準に関する報告書には,産業財産登録庁が当該出願の目的とする発明の新規性及び進歩性を評価できるように,当該報告書の作成時に入手可能である技術水準の各構成要件を記載していなければならないものとする。例文帳に追加

2. The report on the state of the art shall mention those elements of the state of the art that the Industrial Property Registry may have available at the time of preparing the report, capable of being taken into consideration to evaluate the novelty and inventive step of the invention object of the application. - 特許庁

例文

KIPOは、クレームに係る発明が先端技術分野に属するために、関連する先行技術がない場合、又は最も近接する先行技術でも当該発明とかけ離れている場合、進歩性が肯定的に推認され得ると報告している。例文帳に追加

The KIPO states that if a claimed invention falls within the area of a brand-new technology and therefore has no prior art relevant to the invention, or even the closest prior art to the invention is far away from the invention, the inventive step may be positively inferred.  - 特許庁


例文

調査報告は,当該発明が新規であり,かつ,進歩性を具備しているか否かを決定する上で考慮されるべき先行技術の要素を引用しなければならない。例文帳に追加

It shall cite those elements of the prior art that may be taken into consideration in deciding whether the invention is new and involves an inventive step.  - 特許庁

産業財産登録庁は,新規性,進歩性又は明細書の妥当性は審査しないものとし,また,発明の特許に規定される技術水準の報告書も求めないものとする。例文帳に追加

The Registry shall neither verify the novelty, the inventive step nor the adequacy of the description, nor shall it ask for the report on the state of the art as provided for patents of invention. - 特許庁

KIPOは、クレームに係る発明が、他者が解決できなかった技術課題を克服又は解決するための手段を提示する場合、進歩性を認めるための有利な証拠とみなされると報告している。例文帳に追加

The KIPO states that if a claimed invention proposes means for overcoming or solving technical difficulties which have been failed in resolving by others, this is regarded as an advantageous evidence for an inventive step.  - 特許庁

・監査責任者から受ける監査報告、個人データに対する社会通念の変化及び情報技術進歩に応じた定期的な安全管理措置の見直し及び改善例文帳に追加

Periodical review and improvement of the security control measures in response to the audit report from the responsible official for audit, the change of the social standards, and the progress of information technology  - 経済産業省

例文

産業財産庁は,外国特許庁の行った実体審査の報告書を,特許が求められている発明が新規で,進歩性があり,かつ,産業上の利用可能性を有するか否かを決定するための技術的引用文献とみなすものとする。例文帳に追加

The report on the substantive examination conducted by a foreign examining office shall be regarded by the Institute as a technical reference document for the purpose of determining whether the invention for which a patent is sought is new, involves an inventive step and is industrially applicable. - 特許庁

例文

8. 特許付与に係わる書類,同じく技術水準の報告書,新規性及び進歩性,明細書の妥当性,特許付与に異議を申し立てるため提出された申請書について産業財産登録庁の審査の結果を示す書類を閲覧に供する旨の通知例文帳に追加

8. the possibility of consulting the documentation concerning the patent granted, as well as the relevant report on the state of the art, the document showing the result of the Registry's verification of the novelty and inventive step, the adequacy of the description, and the petitions submitted opposing grant of the patent; - 特許庁

所轄当局は,発明の新規性,進歩性又は産業上の利用可能性を判断する上で適当と考える専門家若しくは科学又は技術機関の報告書を求めることができる。同様に,所轄当局は,相当と考える場合は,カルタヘナ協定の締約国又は同協定締約国以外の国の所轄当局に対して報告書を求めることができる。例文帳に追加

The competent office may commission reports from experts or scientific or technological entities considered suitable for the issue of opinions on the novelty, inventive step and industrial applicability of the invention. Likewise, where it considers such a step appropriate, it may request reports from any of the competent administrative offices of the other Member Countries of the Cartagena Agreement or from countries outside the said Agreement. - 特許庁

前各項にしたがって出願が提出されなかったものとみなされ又は拒絶された場合を除き,O.B.I.は,発明の明細書,クレーム及び添付図面に基づく,新規性及び進歩性を評価するのに必要な技術水準に関するすべてのデータを記載した調査報告書(以下「調査報告書」という)を作成するものとする。例文帳に追加

If the application is not considered as non-filed or if it is not rejected, in accordance with the preceding paragraphs, O.B.I. shall draft a search report based on the description of the invention, the claims, and the attached drawings which shall mention all data of the state of the art necessary for the assessment of the novelty and the inventive step of the invention (search report).  - 特許庁

(2) (1)(a)に掲げた調査報告書については,クレームの最終版に基づいて,明細書,及び該当する場合はそれに付属の図面を参酌して作成しなければならない。それは,特許の対象である発明の新規性及び進歩性を査定するため参酌することがある先行技術の構成部分を列記しなければならない。例文帳に追加

2. The search report referred to in paragraph 1(a) shall be drawn up on the basis of the claims, in their final version, taking into account the description and, where appropriate, the drawings annexed thereto. It shall list the elements of the prior art that may be taken into consideration for assessing the novelty of the invention that is the subject matter of the patent application and the inventive step. - 特許庁

(2) 調査報告書には,それを作成する日に入手可能な,第 38条に従って定義される技術水準に含まれる文献であって,新規性及び進歩性を評価するために考慮することができるものが引用されるものとし,その際,個々の引用に対し,言及される特許出願の中のクレームが指示されるものとする。例文帳に追加

(2) In the search report there shall be cited the documents contained in the state of the art defined according to Art. 38, available on the date of drawing up the same, that can be considered for assessing the novelty and the inventive step, there being indicated, for each citation, the claim in the patent application referred to; - 特許庁

(2) 技術水準に関する報告書を公開した後6月以内に,出願人は,手続を進めるべき特許出願の主題の説明,新規性及び進歩性の妥当性について審査を請求することができる。事前審査の請求は,審査手数料の納付後初めて有効に行われたとみなし,取消不能とし,産業財産公報で公告するものとする。例文帳に追加

(2) During the six months following the publication of the report on the state of the art, the applicant may ask for the examination of the adequacy of the description, the novelty and the inventive step of the subject matter of the patent application to proceed. The request for prior examination shall only be considered validly filed after payment of the examination fee; it shall be irrevocable and shall be published in the Official Bulletin of Industrial Property. - 特許庁

例文

(b) 第29条にいう対応する出願又は関係出願又は対応する国際出願に関する所定の情報を根拠として特許が付与された場合に, (i) 特許付与を求める所定の書類が提出され,特許付与に係る所定の手数料が納付された時の当該特許出願の少なくとも1のクレームが, (A) 対応する出願又は場合により対応する国際出願に関する所定の情報中に含まれているクレームであって, (B) 新規性,進歩性(若しくは非自明性)及び産業上の利用性(若しくは有用性)の基準を満たすと認められるか否かを決定するために審査されたもの, に関係していなかったこと,又は (ii) 対応する出願又は場合により対応する国際出願の審査官が,当該対応する出願又は場合により対応する国際出願の審査についての報告を作成する前に,関係先行技術のすべては考慮しなかったこと例文帳に追加

(b) where the patent was granted on the basis of any prescribed information relating to a corresponding application or corresponding international application referred to in section 29, that -- (i) at the time the prescribed documents for the grant of the patent were filed and the prescribed fee for the grant of the patent was paid, at least one claim in the application for the patent did not relate to any claim -- (A) which is set out in the prescribed information relating to the corresponding application or corresponding international application, as the case may be; and (B) which has been examined to determine whether the claim appears to satisfy the criteria of novelty, inventive step (or non-obviousness) and industrial applicability (or utility); or (ii) the Examiner of the corresponding application or corresponding international application, as the case may be, did not consider all the relevant prior art before preparing his report on the examination of the corresponding application or corresponding international application, as the case may be. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS