1016万例文収録!

「武し」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

武しの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16000



例文

施設訪問(東京都蔵野市)例文帳に追加

Study visit (Musashino City, Tokyo) - 厚生労働省

鳥羽院政期の北面士の出身者としては、他に次の士などがいる。例文帳に追加

Other former hokumen no bushi from the Toba insei era included  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勇の誉れ高く、常勝の将として「平不負」と俗称した。例文帳に追加

Kunitae was highly respected for his military prowess, popularly known as the 'Invincible Taira' for being the ever victorious busho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなたはその器から手を離しなさい。例文帳に追加

Drop that weapon.  - Weblio Email例文集

例文

あなたはこの器を装備しますか?例文帳に追加

Are you equipped with weapons? - Weblio Email例文集


例文

大使[公使]館付き陸軍官.例文帳に追加

a military attaché  - 研究社 新英和中辞典

飢えて[のどが渇いて, 装して]いる.例文帳に追加

go hungry [thirsty, armed]  - 研究社 新英和中辞典

刀は士の魂だった.例文帳に追加

A sword was a thing of utmost importance to a samurai.  - 研究社 新和英中辞典

2 番目に来たのは藤さんでした.例文帳に追加

Mr. Muto was the second (person) to arrive.  - 研究社 新和英中辞典

例文

信玄謙信、を争う例文帳に追加

Shingen and Kenshin contented for military supremacy  - 斎藤和英大辞典

例文

あの人は張った様子をしている例文帳に追加

He has a military appearance.  - 斎藤和英大辞典

日本は世界に威を輝かした例文帳に追加

Japan has dazzled the world with her military glory.  - 斎藤和英大辞典

士は死すとも恥をかかぬ例文帳に追加

The samurai would rather die than live in dishonour  - 斎藤和英大辞典

士は死すとも恥をかかぬ例文帳に追加

The samurai prefers death to dishonour  - 斎藤和英大辞典

士は死すとも恥をかかぬ例文帳に追加

The samurai chooses death before dishonour.  - 斎藤和英大辞典

兵は装のまま一夜を明かした例文帳に追加

The men slept on their rifles.  - 斎藤和英大辞典

日本の敵は運つたなし例文帳に追加

Fortune frowns on Japan's enemies.  - 斎藤和英大辞典

嘲弄ほど恐ろしい器は無い例文帳に追加

Ridicule is the most dreadful weapon.  - 斎藤和英大辞典

彼らは厳重に装している例文帳に追加

They are armed to the teeth.  - 斎藤和英大辞典

土人は常に装している例文帳に追加

The natives go armed.  - 斎藤和英大辞典

日本は威を世界に輝かした例文帳に追加

Japan has dazzled the world with her military glory.  - 斎藤和英大辞典

の気象を鼓吹する例文帳に追加

to inspire the people with a military spirit  - 斎藤和英大辞典

国民は尚の気象に富む例文帳に追加

The people are warlike.  - 斎藤和英大辞典

彼は芸に達していた例文帳に追加

He was skilled in the use of arms.  - 斎藤和英大辞典

両道に達している例文帳に追加

He is skilled in the arts of war and peace.  - 斎藤和英大辞典

日本の敵は運拙し例文帳に追加

Japan's enemies are unfortunate in war  - 斎藤和英大辞典

士は我が子が死んでも泣かぬ例文帳に追加

The Samurai does not cry over the death of his son.  - 斎藤和英大辞典

士は我が子が死んでも泣かぬ例文帳に追加

A samurai does not cry over the death of his child.  - 斎藤和英大辞典

器の輸出が禁止された。例文帳に追加

The export of weapons was prohibited. - Tatoeba例文

彼らはライフルで装していた。例文帳に追加

They armed themselves with rifles. - Tatoeba例文

彼らはみな装している。例文帳に追加

They are all in arms. - Tatoeba例文

彼は傘を器として使った。例文帳に追加

He used his umbrella as a weapon. - Tatoeba例文

卵は器としても使える。例文帳に追加

Eggs can be used as weapons. - Tatoeba例文

軍隊は器でいっぱいでした。例文帳に追加

The army had plenty of weapons. - Tatoeba例文

器の輸出は禁止されていた。例文帳に追加

Arms export was prohibited. - Tatoeba例文

器の輸出は禁止されていた。例文帳に追加

The export of arms was prohibited. - Tatoeba例文

器の輸出は禁止されていた。例文帳に追加

The export of arms was not allowed. - Tatoeba例文

器の輸出は禁止されていた。例文帳に追加

The export of weapons was prohibited. - Tatoeba例文

単独で行って、装解除した例文帳に追加

went alone and unarmed  - 日本語WordNet

装した強盗団員による強奪例文帳に追加

robbery by a gang of armed dacoits  - 日本語WordNet

行進や器使用の訓練例文帳に追加

training in marching and the use of weapons  - 日本語WordNet

大きくて、重装した軍艦例文帳に追加

large and heavily armoured warship  - 日本語WordNet

器として用いられる棍棒例文帳に追加

a club used as a weapon  - 日本語WordNet

器として用いられる棍棒例文帳に追加

a club that is used as a weapon  - 日本語WordNet

器として使われるナイフ例文帳に追加

a knife used as a weapon  - 日本語WordNet

反動しない器からの逆発例文帳に追加

backfire from a recoilless weapon  - 日本語WordNet

マスケット銃で装した歩兵例文帳に追加

a foot soldier armed with a musket  - 日本語WordNet

家社会で,家臣一同例文帳に追加

all the vassals of a feudal lord in an age of military ascendancy  - EDR日英対訳辞書

家が狩猟に用いた装束例文帳に追加

in Japan, a suit worn by a samurai when hunting  - EDR日英対訳辞書

例文

儀礼用の具としての太刀例文帳に追加

a kind of sword used in certain ceremonies  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS