1016万例文収録!

「潤滑材」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 潤滑材に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

潤滑材の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3007



例文

潤滑部、特に金属製部摺動および樹脂製部摺動、特にはガラス繊維で強化された樹脂製摺動部からなる摺動部の摩擦係数を低くし、潤滑部の耐久寿命を長くすることができる潤滑グリース組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a lubricating grease composition which can reduce the frictional coefficient of a lubricating portion, especially a sliding portion comprising a metal-made sliding material, a resin-made sliding material, especially a glass fiber-reinforced resin-made sliding material, and can elongate the endurance life of the lubricating portion. - 特許庁

潤滑をブラシで前記感光体表面に供給する画像形成装置であって、前記潤滑と、該潤滑を前記ブラシと当接する方向に付勢する付勢手段と、該付勢手段で付勢されブラシと当接する方向に移動する前記潤滑の移動をその前面で阻止する規制部とを、装置に固定するホルダーに一体的に設けた。例文帳に追加

In the image forming device which supplies the lubricant to the surface of a photosensitive body, the lubricant member, a pressing means which presses the lubricating member in a direction to contact the brush, and a restricting member which restricts, in front of the lubricating member, the movement of the lubricating member pressed by the pressing member in the direction to contact the brush are integrally provided on a holder fixed to the device. - 特許庁

自己潤滑性を有する内燃機関用ピストンリングおよびピストンリング例文帳に追加

PISTON RING MATERIAL AND PISTON RING FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE HAVING SELF-LUBRICITY - 特許庁

固体潤滑剤は、ポリオレフィン樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、シリカの微粒子を用いる。例文帳に追加

For the solid lubricant, polyolefin resin is used, as are fluorinated carbon resin, silicone resin and particulates of silica material. - 特許庁

例文

上記基1とアラミド繊維2との界面に、潤滑剤3を含浸させた。例文帳に追加

Lubricant 3 is impregnated in an interface between the base material 1 and the aramid fiber 2. - 特許庁


例文

油分離部(70)は、厚み方向へ流体が通過する際にその流体中の潤滑油を捕捉する。例文帳に追加

The oil separating member 70 captures the lubricating oil in its fluid when the fluid passes in the thickness direction. - 特許庁

エンジン潤滑油として、ポリブテンを主料として用いることによって課題が解決される。例文帳に追加

This two-stroke engine uses polybutene as a main material of an engine lubricating oil. - 特許庁

摩擦係数が低く、特に潤滑油下での利用に最適な摺動部を提供する。例文帳に追加

To provide a sliding member low in a friction coefficient and optimum for utilization under lubricating oil. - 特許庁

水系潤滑剤にアルコキシシランを添加したチタン基の表面改質剤。例文帳に追加

The surface modifier for a titanium substrate is prepared by adding an alkoxysilane to an aqueous lubricant. - 特許庁

例文

メッキ鋼線の湿式伸線加工用潤滑剤組成物及び湿式伸線加工方法例文帳に追加

LUBRICANT COMPOSITION FOR WET WIRE-DRAWING PROCESSING OF PLATED STEEL WIRE AND METHOD FOR WET WIRE-DRAWING PROCESSING - 特許庁

例文

回転中における潤滑材の攪拌抵抗を低減させることで、低トルク化を容易に図る。例文帳に追加

To reduce torque by reducing stirring resistance of lubricant during its rotation. - 特許庁

潤滑剤層付緩衝およびこれを用いた合成樹脂積層板の成形法例文帳に追加

CUSHIONING MATERIAL WITH LUBRICANT LAYER AND METHOD FOR MOLDING SYNTHETIC RESIN LAMINATED SHEET USING THE SAME - 特許庁

画像形成装置及び清掃用板状弾性部への潤滑トナー供給方法例文帳に追加

IMAGE FORMING APPARATUS AND METHOD FOR SUPPLYING LUBRICANT TONER TO CLEANING PLATE-LIKE ELASTIC MEMBER - 特許庁

プラスチック製の摺動部の耐摩耗性を向上させることのできる潤滑被膜を提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating membrane which can improve abrasion resistance of a sliding member made of a plastic. - 特許庁

潤滑剤等の内容物の供給で、弁部6,ピストン2を押し上げる。例文帳に追加

A valve member 6 and the piston 2 are pushed up by supplying the content such as the lubricating agent. - 特許庁

プレス加工用の潤滑油とそれを用いた金属料のプレス加工方法例文帳に追加

LUBRICATION OIL FOR PRESS PROCESSING AND METHOD FOR PRESS PROCESSING METALLIC MATERIAL USING THE SAME - 特許庁

ブラシ21は、人造黒鉛等のカーボンブラシへ固体潤滑剤を含む組成で構成される。例文帳に追加

The brush 21 consists of carbon brush material such as artificial graphite and solid lubricant. - 特許庁

また、棒供給機1のガイドパイプ11には、その長手方向の局部に潤滑油を供給する。例文帳に追加

For a guide pipe 11 of a bar feeder 1, lubricating oil is supplied to a specific longitudinal part. - 特許庁

OHC型エンジンの動弁装置潤滑構造およびOHC型エンジン用カバー部例文帳に追加

VALVE SYSTEM LUBRICATING STRUCTURE OF OHC TYPE ENGINE AND COVER MEMBER FOR OHC TYPE ENGINE - 特許庁

アルミニウム合金用塑性加工潤滑油、及びそれを用いた熱交換機用フィンの製造方法。例文帳に追加

PLASTIC WORKING LUBRICANT FOR ALUMINUM ALLOY AND MANUFACTURING METHOD FOR FIN MATERIAL FOR HEAT EXCHANGER USING IT - 特許庁

固体潤滑材層の厚さは、実験によると、1〜5μが好適な数値範囲であることが判明した。例文帳に追加

Thickness of the solid lubricant layer is in a numerical range of 1-5μ, as determined preferable based on experiments. - 特許庁

カバー部潤滑剤供給装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置例文帳に追加

COVER MEMBER, LUBRICANT SUPPLY DEVICE, PROCESS CARTRIDGE, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

潤滑性粒子を有するめっき料、その製造方法およびそれを用いた電気・電子部品例文帳に追加

PLATED MATERIAL HAVING LUBRICATIVE PARTICLE, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME AND ELECTRIC OR ELECTRONIC COMPONENT USING THE SAME - 特許庁

受けロール6と板条の界面には、硬質粒子を含有する潤滑液S2を供給する。例文帳に追加

To the boundary between the receiving roll 6 and the base stock, there is supplied a lubricating liquid S2 containing hard particles. - 特許庁

これらの部によって、栓7とコロ挿入溝6の間からの潤滑剤の漏洩が防止される。例文帳に追加

Leakage of lubricating oil from between the plug 7 and the roller insertion groove 6 is prevented by these members. - 特許庁

金属成形加工用潤滑剤、それを塗布した金属加工、及び金属成形加工方法例文帳に追加

LUBRICANT FOR FORMING METAL, METAL-FORMED MATERIAL COATED THEREWITH, AND METHOD FOR FORMING METAL - 特許庁

固体潤滑材料片であるセラミックスのうち、特にジルコニア系セラミックスが好ましく用いられる。例文帳に追加

Among ceramics being a solid lubricating material piece, zirconia-based ceramics are particularly desirably used. - 特許庁

金属加工用潤滑油組成物及びそれを用いた表面処理アルミニウム板例文帳に追加

METAL PROCESSING LUBRICATING OIL COMPOSITION AND TREATED ALUMINUM PLATE MATERIAL USING SAME - 特許庁

磁気ディスク装置用潤滑剤含浸の製造方法および磁気ディスク装置例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD FOR LUBRICANT IMPREGNATED MATERIAL FOR MAGNETIC DISK DEVICE AND MAGNETIC DISK DEVICE - 特許庁

その際に捕捉した潤滑油は、油分離部(70)の下端から溜まっていく。例文帳に追加

The lubricating oil captured in that case is gathered from the lower end of the oil separating member 70. - 特許庁

更に、シール部41はロードセル33に対する潤滑油の付着を防止する。例文帳に追加

Moreover, a seal member 41 prevents the adhesion of lubricating oil to the load cell 33. - 特許庁

耐摩耗性と固体潤滑性と油吸着性に優れた複合摺動部を得る。例文帳に追加

To obtain a composite sliding member having excellent wear resistance, solid lubricity and oil adsorptivity. - 特許庁

潤滑料の包含物(インクルージョン)を有するセラミック体とその形成方法の提供。例文帳に追加

To provide a ceramic body having inclusions of lubricating material, and method of forming the same. - 特許庁

潤滑油中での低摩擦性能と耐摩耗性に優れた硬質炭素皮膜摺動部を提供する。例文帳に追加

To provide a sliding member with a hard carbon film excellent in low friction and low abrasion in a lubricating oil. - 特許庁

潤滑油導入部7は、前記円周溝6に対して開口する吐出口8を有する。例文帳に追加

The lubrication oil lead-in member 7 comprises a discharge port 8 opening to the circular grooves 6. - 特許庁

自己潤滑性複合料は、更に黒鉛を2重量%〜25重量%含有していても良い。例文帳に追加

The self-lubricating composite material may contain 2 to 25 wt.% graphite as well. - 特許庁

潤滑性物質層3の質にはパラフィンロウ又はステアリン酸が使用されている。例文帳に追加

A paraffin wax or stearic acid is used as the material for the lubricating material layer 3. - 特許庁

潤滑剤92の気液界面92aは第2環囲部82とシャフト20との間に位置する。例文帳に追加

A gas-liquid interface 92a of the lubricant 92 is positioned between the second annularly surrounding member 82 and the shaft 20. - 特許庁

保護層5及び液体潤滑剤層6は、従来から使用されている料を用いることができる。例文帳に追加

Currently used material can be used for the protection layer 5 and the fluid lubrication agent layer 6. - 特許庁

陽極ターゲット18の熱を、液体潤滑材22を介して真空外囲器12に直接熱伝導する。例文帳に追加

Heat of the anode target 18 is directly conducted to the vacuum envelope 12 through the liquid lubricant 22. - 特許庁

潤滑油中での低摩擦性能に優れた硬質炭素皮膜摺動部を提供する。例文帳に追加

To provide a hard carbon film sliding member which has excellent low friction performance in lubricating oil. - 特許庁

その後、炭化物含有表面を、バインダおよび摩擦改質剤を含む潤滑材で被覆する。例文帳に追加

Thereafter, the carbide-containing surface is coated with a lubricant comprising a binder and a friction modifier. - 特許庁

冷間伸線加工用潤滑剤、冷間伸線およびその製造方法例文帳に追加

LUBRICANT FOR COLD WIRE-DRAWING WORKING, MATERIAL FOR COLD WIRE-DRAWING WORKING AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

新たな部を追加することなく潤滑性を向上させることができるボールスプラインを提供する。例文帳に追加

To provide a ball spline which can improve lubricity without adding a new member. - 特許庁

モリブデンを含む潤滑油中において低摩擦係数を示す低摩擦摺動部を提供する。例文帳に追加

To provide a low-frictional sliding member exhibiting a low coefficient of friction in a lubricating oil containing molybdenum. - 特許庁

定着ベルト21と金属部22との間には潤滑剤が介在されている。例文帳に追加

The lubricant is interposed between the fixing belt 21 and the metal member 22. - 特許庁

包装を剥ぎ取る(2)ことで、必要量の潤滑油を無駄なく使用できる。例文帳に追加

The solid lubricant of a required amount can be efficiently used by stripping off the packaging material (2). - 特許庁

その後、潤滑剤を封入した後、内側継手部26の孔部29にシャフト35を嵌入する。例文帳に追加

Then, after lubricant is sealed therein, a shaft 35 is fitted into a hole part 29 of the inside joint member 26. - 特許庁

緩衝器枠体(2、3)の内壁面に固体潤滑材(14、18)を設ける。例文帳に追加

Solid lubricants (14, 18) are provided on the inner wall surface of the shock absorber frame bodies (2, 3). - 特許庁

例文

潤滑油導入部7は、内輪2の幅面に対向して開口する吐出口8を有する。例文帳に追加

The lubrication oil lead-in member 7 comprises a discharge port 8 opening to the lateral face of an inner ring 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS