1016万例文収録!

「章和」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 章和に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

章和の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 233



例文

第四程(平条約について論ずる)例文帳に追加

Chapter 4. 和約章程 (Peace treaty is discussed.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1946年(昭21年)文化勲例文帳に追加

1946: Awarded the Order of Culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

などをらげる例文帳に追加

to moderate a writing  - EDR日英対訳辞書

50年藍綬褒例文帳に追加

1975 Medal with Blue Ribbon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

3年(1928年)11月10日、菊花頸飾を受例文帳に追加

November 10, 1928: Received the Collar of the Chrysanthemum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1966年(昭41年)文化勲を受例文帳に追加

In 1966, he received the Order of Culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

46年黄綬褒を受例文帳に追加

He was awarded the Ojuhosho (Medal with a Yellow Ribbon for industriousness) in 1971.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1949年(昭24年)、文化勲を受例文帳に追加

He was awarded the Order of Culture in 1949.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1984年(昭59年)文化勲を受例文帳に追加

He was awarded the Order of Culture in 1984.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文体で書かれた文例文帳に追加

a writing done in Japanese  - EDR日英対訳辞書

例文

35年紺綬褒例文帳に追加

1960 Medal with Dark Blue Ribbon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

63年勲五等瑞宝例文帳に追加

1988 the Fifth (Class) Order of the Sacred Treasure  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1979年(昭49年)、文化勲例文帳に追加

In 1979, he received the Order of Culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1966年(昭41年)文化勲例文帳に追加

In 1966, he received the Order of Culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1937年(昭12年)勲一等旭日桐花大綬例文帳に追加

In 1937, Kun-itto (Order of First Class), Kyokujitsu-Toka Daijusho (Order of the Rising Sun with Paulownia Flower, Grand Cordon) was conferred on him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによりフランス共国よりレジオンドヌール勲オフィシエを受している。例文帳に追加

As a result, he receivedgion d'honneur Officier from the Republic of France.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

、記、褒等の授与及び伝達式例(昭38年7月12日閣議決定)例文帳に追加

Consuetudinary of the Conferment Ceremony and the Award Ceremony of decoration, badge, medal, and the like (Cabinet approval on July 12, 1963)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調を生み出すように、文の単語を並べる例文帳に追加

arrange the words of a text so as to create a concordance  - 日本語WordNet

歌,俳句を作るのに,あれこれと考えること例文帳に追加

the act of composing verses of haiku or 'waka'  - EDR日英対訳辞書

第二 我が国の平及び安全の維持のための措置例文帳に追加

Chapter 2 Measures to Maintain Peace and Security in Japan  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1972年(昭47年)紫綬褒例文帳に追加

In 1972, he was awarded the shiju hosho (medal of honor with a purple ribbon).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1963年(昭38年)芸術祭奨励賞を受例文帳に追加

He received the Art Festival Encouragement Prize in 1963.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1937年(昭12年)には文化勲の授与が始まった。例文帳に追加

In 1937, the conferment of Bunka Kunsho (the Order of Culture) was started.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3年(1928年)11月10日大勲位菊花頸飾例文帳に追加

November 10, 1928: Collar of the Chrysanthemum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称は資、字は卿、号は棗軒。例文帳に追加

His common name is Motoaki, his azana (adult male's nickname) is Wakei, and his go (pen name) is Soken.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表紋:「宇島笹(うわじまざさ)」例文帳に追加

Representative crest: Uwajima sasa (Uwajima bamboo leaves)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

投 資(第17)は、環境規制を緩する ことで投資を誘致しない旨の規定(第90 条)を含む。例文帳に追加

the investment chapter (Chapter 17) includes the provision that investments should not be invited by relaxing environmental measures (Article 90) - 経済産業省

1977年(昭52年)紫綬褒を受、1984年(昭59年)には勲四等旭日小綬を受、1991年(平成3年)に文化功労者に選出される。例文帳に追加

He was awarded the Shiju hosho (Medal of Honor with Purple Ribbon) in 1977 and the Kun Yonto Kyokujitsu Shojusho (the Order of the Rising Sun, Gold Rays with Rosette) in 1984 and was selected as Bunkakorosha (Person of Cultural Merits) in 1991.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の外観と内容がともに整って調しているさま例文帳に追加

of the external appearance and internal contents, being in order  - EDR日英対訳辞書

本文の後にある奥書(日付・歌・文・場所)は、拝読しない。例文帳に追加

The okugaki (postscript) (date, waka, text, place) placed next to the body text shall not be read.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし明らかに『古今歌集』との関係が強い段も見られる。例文帳に追加

It is clear, however, that some chapters of the text are closely related to "Kokin Wakashu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20歳の時(応4年、改元して康保元年、964年)には文生となる。例文帳に追加

In 964, at the age of 20, he became monjosho (a student of literary studies in the Imperial University).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3年(1928年)11月10日:勲一等旭日桐花大綬例文帳に追加

On November 10, 1928: conferred, Grand Cordon of the Order of the Rising Sun with Paulownia Flower  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1928年(昭3年)11月10日、勲一等旭日桐花大綬を受ける。例文帳に追加

On November 10, 1928, he received Grand Cordon of the Order of the Rising Sun, Paulownia Flowers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

没後勲一等旭日大綬追贈(昭6年10月30日付)。例文帳に追加

He was posthumously given the first grade Grand Cordon of the Rising Sun (dated October 30, 1931).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

等着用規程(昭39年総理府告示第16号)例文帳に追加

Rules for the proper wear of decorations and the like (Notification of Prime Minister's Office No. 16 in 1964)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(「仕事と生活の調」等に定める取組みの推進)例文帳に追加

(Promotion of the programs stipulated in the Work-Life Balance Charter and other policies) - 厚生労働省

18年に政府認定技術保存資格者、昭51年4月28日紺綬褒受賞。例文帳に追加

He became a qualified craftsman approved by the government in 1943, and was awarded a Dark Blue Ribbon Medal on April 28, 1976.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1961年(昭36)には文化勲を、1963年(昭38)には大阪カテドラル聖マリア大聖堂に壁画『栄光の聖母マリア』を描いた功績によりローマ教皇ヨハネス23世より聖シルベストロ文化第一勲を受した。例文帳に追加

He was decorated with the Order of Culture in 1961 and, in 1963, received the Order of St. Sylvester from Pope John the 23rd in recognition of his work, "The Glories of Virgin Mary" Murals, in the Grand Cathedral of Virgin Mary of Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「義拳」が「義団」と呼ばれるようになるのには、こうした背景があったのであり、以下の文では「義団」に統一する。例文帳に追加

Giwa Martial Art' became known as 'the Boxers' under these circumstances, and the following paragraphs will use the term 'the Boxers.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「融通円門」は漢文体で難解なため、その弊を補うために文形式で書かれた「融通念仏信解」も広く普及した。例文帳に追加

Since 'Yuzu enmonsho' was written in kanbun, classical Chinese, 'Yuzu nenbutsu shingesho' (document for understanding and mastering Yuzu nenbutsu), which was written in Japanese, were widespread in order to cover the negative effects of the former.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二 我が国の平及び安全の維持のための措置(第十条—第十五条)例文帳に追加

Chapter 2 Measures to Maintain Peace and Security in Japan (Articles 10 to 15)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これによって漢字を含みながらも文の持つ自在な表現力を持つ文が手に入った。例文帳に追加

Japanese people made use of both Chinese characters and expressive Japanese at the same time in order to write more effectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年(986年)文生となり、その後正三位神祇伯に至り、祭主となる。例文帳に追加

In 986 he became a Monjosho (student of literature and history) and later took office as Director of the Jingikan (Council of Shinto rituals), and further promoted to the Saishu (Officer) of Ise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12年(1937年)4月28日には第1回文化勲を授与され、帝国芸術院会員となる。例文帳に追加

On April 28, 1937 he was one of the first recipients of the Order of Culture and became a member of the Imperial Art Academy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降、「永樂」の印を用いると共に12代・全の代から永樂姓を名乗った。例文帳に追加

The family has used the Eiraku seal from that time onwards and Wazen the 12th began to use the family name of Eiraku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年(886年)、讃岐守を拝任、式部少輔兼文博士を辞し、任国へ下向。例文帳に追加

In 886, he was appointed Governor of Sanuki Province, and therefore resigned from his positions of Shikibu-shoyu and Monjo Hakase, and moved to Sanuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死に際して毎日映画コンクール、フランス共国より芸術文化勲が贈られた。例文帳に追加

After he passed away, he was awarded the Mainichi Film Contest Prize and the French 'Order of Arts and Letters'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英語もできたし、文も巧みで文字は美しく、父の詠んだ歌を短冊に代筆している。例文帳に追加

Besides she understood English; she wrote well with beautiful handwriting which remains in oblong cards when she wrote her father's waka (poetry) for him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当時の頸飾受者は皇太子昭天皇と閑院宮載仁親王だけだった。例文帳に追加

The only recipients of this award at the time were Crown Prince Hirohito and Prince Kanin Kotohito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS