1016万例文収録!

「装置制御機能文字」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 装置制御機能文字に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

装置制御機能文字の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

音声合成機能付き文字情報表示装置およびその制御方法例文帳に追加

TEXT INFORMATION DISPLAY DEVICE WITH SPEECH SYNTHESIZING FUNCTION, AND CONTROL METHOD THEREOF - 特許庁

効率的な文字入力と機能実行を可能にして操作性を向上することができる文字入力装置及び表示制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a character input device and a display control method which have improved operability by actualizing efficient character input and function execution. - 特許庁

認証機能を有する画像形成装置において、文字列データを含む画像を読み取る画像読取手段3と、認証用の文字列データを記憶する記憶手段4と、読み取られた文字列データと記憶されている文字列データを比較して認証の可否を判断する制御手段1とを備えた。例文帳に追加

The image forming apparatus having an authenticating function includes: an image reading means 3 for reading images including character string data; a storage means 4 for storing character string data for authentication; and a control means 1 for comparing the read character string data and stored character string data and determining whether the read character string data is authentic or not. - 特許庁

予測変換機能の操作性を向上させることができる文字入力装置、テープ印刷装置および文字入力装置の表示制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a character input device capable of improving operability of a predictive conversion function, a tape printer, and a display control method of the character input device. - 特許庁

例文

文字表示において見易さ、読み易さを向上させることができる書体制御機能付表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a display device having a font control function which enables easiness of seeing and reading character display to be improved. - 特許庁


例文

範囲選択された文字に対して実行可能な動作機能を表示することにより、使用性を向上させた電子機器の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of an electronic device, capable of improving the usability by displaying an operation function executable to range-selected characters. - 特許庁

効率的な文字入力と機能実行を可能にして操作性を向上することができる携帯電話装置文字入力装置及び表示制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a cellular phone apparatus, character input device, and display control method, in which operability is improved by enabling efficient character input and function execution. - 特許庁

手書き文字の認識機能を用いて、任意の表示情報を、任意の文字に簡単に置き換え、簡単に呼び出して表示させることが可能になる表示制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display controller that easily substitutes arbitrary display information for an arbitrary character, and easily calls and displays the arbitrary display information using a recognition function for handwritten character. - 特許庁

管理箇所は、文字情報と音声情報との双方向の変換機能と携帯電話と回線接続できる回線制御機能を有する音声応答システム2と、マンマシンインタフェースと文字情報処理機能を有する連絡業務支援装置1を用意する。例文帳に追加

In the spot to be managed, a voice response system 2 provided with the bidirectional conversion function of character information and voice information and a line control function capable of connecting the line with the portable telephone and a contact job supporting device 1 provided with a man machine interface and a character information processing function are prepared. - 特許庁

例文

中央処理装置31は文字放送受信機能付き携帯電話機200の全般的な制御並びに音声処理部32、表示処理部33、操作処理部34の管理制御を行う。例文帳に追加

A central processing unit 31 performs the total control of a mobile telephone set 200 with the character broadcasting receiving function and the management control of an audio processing part 32, a display processing part 33 and an operation processing part 34. - 特許庁

例文

問題解決支援装置100は、機能識別名格納部120とアイコン格納部130とアイコン選択制御部140と文字列照合部150と優先順位制御部170とを有する。例文帳に追加

The device for supporting problem solving 100 comprises a function identification name storage part 120, an icon storage part 130, an icon selection control part 140, a character string collation part 150 and a priority control part 170. - 特許庁

テレビジョン放送受信装置制御部は、字幕情報機能がオンされていると判定した場合(S1でYES)、字幕情報デコード部によって抽出される字幕情報データを取得し(S2)、ユーザによって指定文字と指定文字の変形態様が入力されているか否かを判定する(S3)。例文帳に追加

A control unit of the television broadcast receiver acquires (S2), when it has determined that a caption data function is turned on (S1: YES), the caption data extracted by a caption data decoding unit to determine (S3) whether the designated letters and modified profiles of the designated letters are inputted by a user. - 特許庁

本発明は、文字を入力する携帯型の携帯入力装置および携帯入力方法に関し、5個の文字入力キー、文字群を切替る選択キー、モード切替/変換/取消/削除/確定を行う機能キー、ポインティングデバイス、表示制御手段を備え、携帯する小型かつ簡易、迅速に入力可能な携帯入力装置を実現することを目的とする。例文帳に追加

To provide a portable and compact input device equipped with five character input keys, a selection key for switching a character group, function keys for operating mode switching/conversion/cancellation/erasure/decision, a pointing device, and a display control means capable of easily and quickly inputting characters and its portable input method. - 特許庁

エルダップサーバ10よりファックス番号を引用するファクシミリ装置において、ファックス番号以外の文字列を検出する機能と、ファックス番号のみをファックス番号として使用する制御機能とを有するシステム制御部5を備えた。例文帳に追加

The FAX machine for quoting a FAX number from the LDAP server 10 is provided with a system control part 5 having a function for detecting a character string other than the FAX number and a control function for using only the FAX number as a FAX number. - 特許庁

携帯端末装置100が有する機能の利用が制限されるロック状態で、制御部202は、解除コード、または、解除コードよりも文字数の少ない簡易コードの入力を待ち受ける。例文帳に追加

In a lock state where utilization of functions that a portable terminal device 100 has is limited, a control part 202 waits for input of a cancellation code or of a simplified code with less characters than the cancellation code. - 特許庁

ペンによる文字入力機能と手によるタッチ入力機能の両方の機能を具備した表示部を備え、使用者の誤入力を防止するとともに、使い勝手のよい情報端末装置およびその入力制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a user-friendly information terminal device which includes a display part equipped with both a character input function using a pen and a touch input function using a hand and prevents a user's incorrect input, and an input control method therefor. - 特許庁

ペンによる文字入力機能と手によるタッチ入力機能の両方の機能を具備した表示部を備え、使用者の誤入力を防止するとともに、使い勝手のよい情報端末装置およびその入力制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a user-friendly information terminal device which is provided with a display part equipped with both a pen character input function and a hand touch input function, prevents an input error of a user, and to provide a control method thereof. - 特許庁

文字入力及び表示の機能を有し、リアルタイムに文字通話通信が行える無線通信端末装置であって、第1のメッセージの無線送信後に第2のメッセージの入力操作がなされたとき、入力操作中である旨を通知する制御コードを作成し無線送信させる制御コード作成手段103,104を備える。例文帳に追加

This radio communication terminal which has functions of inputting and displaying characters and enables real-time character telephone call communication is equipped with control code generating means 103 and 104 which generate and transmit control codes indicating that input operation is in process by radio when input operation for a 2nd message is done after a 1st message is transmitted by radio. - 特許庁

このページャメッセージはページャ受信部13により受信され、プロトコル変換部12により被リモート制御装置2に合ったプロトコルに変換され、インタフェース部11を介して被リモート制御装置2に送信され、ページャシステムの文字送信機能を利用した、遠隔地にある被リモート制御装置2の制御が行われる。例文帳に追加

This pager message is received by a pager reception part 13 and converted by a protocol conversion part 12 to a protocol matching a remotely controlled device 2, and the converted message is sent to the remotely controlled device 2 through an interface part 11 to control the remotely controlled device 2 at a remote place by using the character transmitting function of the pager system. - 特許庁

名前や電話番号等の文字情報と該文字情報に対応する画像情報とを記憶するとともに前記記憶内容を検索できる電話帳機能を備えた携帯型電話装置において、操作手段の入力間隔に応じて検索結果に対応する画像情報の復号処理開始時間を可変する制御手段を備えたことを特徴とする携帯型電話装置例文帳に追加

The mobile phone provided with a telephone directory function that can store character information such as a name and a telephone number and image information corresponding to the character information and retrieve the stored contents, is provided with a control means that varies a decoding processing start time of the image information corresponding to the result of retrieval in response to the input interval of an operation means. - 特許庁

サーバ装置は、監視対象プログラムにもとづくプラットフォームに対する処理を仲介する機能と、仲介した操作の内容を一意に識別する文字列を生成する機能とを有するアクセス制御部と、監視ルールの内容にもとづいて、アクセス制御部から受信したイベントが示す操作の実行の可否を判定する機能を有するアクセス判定部とを含む。例文帳に追加

The server device includes an access control part having the function of mediating a processing to a platform based on a program to be monitored and the function of generating a character string for uniquely identifying the content of the mediated operation, and the access determination part having the function of determining the propriety of execution of an operation shown by an event received from the access control part based on the content of the monitoring rule. - 特許庁

携帯情報端末により入力される文字列の正誤判定に基づいて遊技を制御するタイピングゲーム装置に関し、学習機能を有する携帯情報端末を使用した場合にも娯楽性を損なわないタイピングゲーム装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a typing game device adapted for controlling a game based upon the correct/error determination of a character string input from a portable information terminal, not impairing the game nature even in the case of using device in the portable information terminal having a learning function. - 特許庁

ズ−ムモ−ド機能を有するデ−タ情報を再生可能なデ−タ再生装置において、ズ−ム画面上で文字放送等のデ−タ情報を再生表示する場合には、字幕表示位置を補正するように制御することで、字幕表示の画面欠落を防止したデ−タ再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data reproducing device that prevents missing of a picture for caption display by controlling a caption display position to be corrected in the case of reproducing and displaying data information such as a teletext on a zoomed picture in the data reproducing device having a zoom mode function and capable of reproducing data information. - 特許庁

リモートコントローラ送信装置20は、切替部の第1の動作位置では数字キーの各キーがテレビジョン受信装置制御する制御機能を有し、切替部の第2の動作位置では、数字キーの各キーがネットワーク上の所望のサイトにアクセスするための文字/数字を入力する機能を有するため、URLの入力を簡単に行うことができる。例文帳に追加

The remote controller transmitter 20 has a control function for each key of the numeral key to control a television receiver at the first active position of the switching part, and has a function for each key of the numeral key to input the characters/numerals to access to a desired site on a network, and thus, facilitating inputting URL or the like. - 特許庁

バーコードAのバーコードシンボルA1に添えて、下部文字A2を印刷する機能を備えた印刷装置2であって、CPU21は、バーコードAの一つを印刷するにあたって、そのバーコードAに対応した一つの制御コードをコンピュータ1から受け付ける。例文帳に追加

In the printer 2 having a function of printing the lower character A2 along with the bar code symbol A1 of a bar code A, a CPU 21 receives one control code corresponding to the bar code A from a computer 1 when one of the bar codes A is to be printed. - 特許庁

被印字物に印字内容を印字するインクを噴出するノズルが備わるインクジェット記録装置において、前記インクジェット記録装置は印字内容を入力するための入力機能を有し、前記入力機能は入力装置としてキーボードを有し、前記キーボードにおいて制御文字を独立した1つのキーに割り当てることにより簡易な入力ができる。例文帳に追加

The input function has a keyboard as an input device and allots the control characters to one independent key at the keyboard. - 特許庁

ユーザに操作ガイドを文字や図形の表示あるいは音声によって提供する機能を有する情報処理装置において、前記操作ガイドを提供した直後にユーザが行う操作のタイミングによって、そのユーザの操作習熟度を評価し、評価した習熟度によって以降の操作時における操作ガイドの提供/非提供を切り替える制御手段を備えた。例文帳に追加

This information processor having the function to provide the user with the operation guide by display or sound of characters or figures comprises a control means which evaluates the user's operation skill level by timing of operations done by the user immediately after providing the operation guide and switches between supplying and non-supplying of the operation guide at the time of subsequent operations according to the evaluated skill level. - 特許庁

構造化文書データの印刷機能を備えた印刷装置100であって、少なくとも文字情報を表示可能な表示部104と、構造化文書データから文章情報のテキストデータを抽出する抽出部112と、抽出部で抽出された文章情報のテキストデータを一定のフォントで表示部に表示させる表示制御部113とを具備する。例文帳に追加

The printer 100 having a printing function for the structured document data has: a display part 104 capable of displaying at least character information; an extraction part 112 extracting text data of sentence information from the structured document data; and a display control part 113 making the display part display the text data of the sentence information extracted by the extraction part with a prescribed font. - 特許庁

例文

テレビジョン受像機の各種機能制御するマイクロコンピュータと、画面上に文字や記号を発生させるオンスクリーン発生回路と、画面の明るさを調整する映像信号処理回路とを有すテレビジョン受像機であって、電気回路を変更することなく、また特別の装置を要すことなく保護回路が誤動作するか否かをチェックする為のテストモードを備えたテレビジョン受像機の提供。例文帳に追加

To provide a television set, having a microcomputer controlling various functions of the television set, an on-screen generation circuit generating characters and marks on a screen, and a video signal processing circuit adjusting the brightness of the screen, with a test mode for checking whether or not a malfunction occurs in a protection circuit without changing an electric circuit or requiring a specific device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS