1016万例文収録!

「資格」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

資格を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3160



例文

それはホワイトハウス補佐官の職務資格の一つであろう。例文帳に追加

That could be a job qualification for White House aides. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

継承規定によれば、男子のみが、皇位に就く資格がある。例文帳に追加

Under the rules of succession, only male children are eligible to ascend to the throne. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

80歳になると枢機卿は、次期法王への投票資格を失う。例文帳に追加

Upon turning 80, cardinals lose their eligibility to vote for the next pope. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。例文帳に追加

In Japan only women are entitled to take the national obstetrics exam.  - Tanaka Corpus

例文

彼女がその地位に就く資格を得るのに、少なくとも2年はかかるであろう。例文帳に追加

It will take her at least two years to be qualified for that post.  - Tanaka Corpus


例文

彼がその地位に就く資格を得るのに、少なくとも2年はかかるだろう。例文帳に追加

It will take him at least two years to be qualified for that post.  - Tanaka Corpus

私の最初の務めは資格のない志願者をふるいにかけることだった。例文帳に追加

My first task was to screen out unqualified applicants.  - Tanaka Corpus

厳密に言えば、彼女はその仕事をする資格がないと言う事です。例文帳に追加

Strictly speaking, she's not qualified for the job.  - Tanaka Corpus

クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。例文帳に追加

Only members of the club are entitled to use this room.  - Tanaka Corpus

例文

第三節 抑留資格認定(第十条—第二十一条)例文帳に追加

Section 3 Recognition of Internment Status (Article 10 to Article 21)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 資格認定審査請求の取下げは、書面でしなければならない。例文帳に追加

(2) The withdrawal of an appeal for review on the recognition of internment status shall be made in writing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

資格認定審査請求及び懲戒審査請求と訴訟との関係例文帳に追加

Relationship between an appeal for review on the recognition of internment status and disciplinary actions, and Litigation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 復権は、特定の資格についてこれを行うことができる。例文帳に追加

(2) Restoration of rights may be granted with respect to specific types of capacity.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 構成員の範囲及びその資格の得喪に関する規定例文帳に追加

(iv) Provisions governing the scope of membership and the acquisition and loss of membership;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

取引資格の喪失等に伴う取引の結了に係る規定の準用例文帳に追加

Application Mutatis Mutandis of Provisions Concerning Completion of Transactions Incidental to Loss of Qualification for Trading  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十六条の十一 協会に、資格審査会を置く。例文帳に追加

Article 46-11 (1) The Institute shall establish a Qualification Screening Board.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 資格審査会は、会長及び委員四人をもつて組織する。例文帳に追加

(3) The Qualification Screening Board shall be organized by one chairperson and four members.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 全国中央会の会員たる資格を有する者は、次の者とする。例文帳に追加

(2) A person who is qualified to be a member of the national FSBA shall be the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法務大臣の認定を受けた者についての弁護士の資格の特例例文帳に追加

Attorney qualification exemptions for certain persons certified by the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十三条 資格審査会に予備委員若干人を置く。例文帳に追加

Article 53 (1) Each Qualifications Screening Board shall have several reserve members.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

弁護士及び弁護士試補の資格の特例に関する法律の適用例文帳に追加

Application of Act concerning Exceptions to the Qualification of Attorneys and Probationary Attorneys  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 入漁者の資格について定があるときはその事項例文帳に追加

(vii) Qualification of the persons engaged in the fishery in the waters, if the qualification is to be stipulated  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 漁業監督官の資格について必要な事項は、政令で定める。例文帳に追加

(2) The matters necessary for the qualification of an Authorized Fisheries Supervisor shall be prescribed in a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

脱退前又は取引資格の喪失前にした取引の決済の結了例文帳に追加

Completion of settlement of transactions carried out prior to withdrawal or loss of the trading qualification  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第二十条の規定による在留資格の変更の許可例文帳に追加

(i) Permission for change of status of residence pursuant to the provisions of Article 20.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条 技能証明は、次に掲げる資格別に行う。例文帳に追加

Article 24 Competence certification is required for qualified personnel in the following categories:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

所定の資格を有しないで航空業務を行う等の罪例文帳に追加

Offences of Operations etc. of Air Navigation Services without Prescribed Qualifications  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 事業用操縦士の資格を有する者が行うことができる行為例文帳に追加

(1) Activities that those qualified as commercial pilots can perform  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 自家用操縦士の資格を有する者が行うことができる行為例文帳に追加

(1) Activities that those qualified as private pilot can perform  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 学科教官の氏名、経歴及び航空従事者としての資格例文帳に追加

(iii) Full name, resume and airman qualifications of theory instructors  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 実技教官の氏名、経歴及び航空従事者としての資格例文帳に追加

(iv) Full name, resume and airman qualifications of practical instructors  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 航空機関士の資格にあつては当該航空機の型式例文帳に追加

(ii) In the case of a flight engineer qualification, the applicable aircraft model  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 機長の氏名並びに航空機乗務員の氏名及び資格例文帳に追加

(v) Names and qualifications of the pilot in command and flight crew.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 機長の氏名並びに航空機乗組員の氏名及び資格例文帳に追加

(vi) Names and qualifications of the pilot in command and flight crew.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 機長の氏名並びに航空機乗組員の氏名及び資格例文帳に追加

(iii) Names and qualifications of the pilot in command and flight crew.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四章 教員の資格(第十三条の二—第十七条)例文帳に追加

Chapter IV Qualifications of Teachers (Article 13-2 - Article 17)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日雇労働求職者給付金の受給資格に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures concerning Entitlement to Receive Benefit for Daily Work Job Applicant  - 日本法令外国語訳データベースシステム

資格を有する者の参画に係る工事又は仕事の範囲例文帳に追加

Scope of Work Pertaining to the Participation of Persons Who are in Possession of the Qualifications  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第一次試験に合格した者は、技術士補となる資格を有する。例文帳に追加

(2) A person who has passed the first stage examination is qualified to become an associate professional engineer.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第二次試験に合格した者は、技術士となる資格を有する。例文帳に追加

(3) A person who has passed the second stage examination is qualified to become a professional engineer.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 資格試験は、貸金業に関して、必要な知識について行う。例文帳に追加

(2) The Qualification Examination shall be implemented for the purpose of testing the necessary knowledge required for money lending operations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 特定外国 原資格国以外の特定の外国をいう。例文帳に追加

(vii) specified foreign state; this shall mean a specified foreign state other than the state of primary qualification.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 特定外国の外国弁護士となる資格を有する者であること。例文帳に追加

(i) if such person has the qualification to become a foreign lawyer of the specified foreign state.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

虚無僧は僧侶の資格を失い、民籍に編入された。例文帳に追加

The Komuso lost their right to be priests and, they were incorporated into family registers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

資格は対応する許状を全て取得すると得られる。例文帳に追加

Qualifications may be given to any learner when he/she earns all corresponding kyojo (admission letters.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一級と二級は小学6年生以上が受審資格を有する。例文帳に追加

For the Kyu-i of Ikkyu and Nikyu, the sixth-grade pupils and above of elementary schools are eligible to take examinations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この作業は、後述するふぐ調理師の資格者が行う。例文帳に追加

Licensed puffer fish processing specialists (to be discussed later in this article) carry out this process.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕府の要職に就任する資格のある大名を指す。例文帳に追加

Fudai daimyo were those who were eligible for a key post of the shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

襲名の際には、血縁的な資格だけではない。例文帳に追加

At the time of Myoseki name/title inheritance occurs it is not only blood-relation requirements that are taken into consideration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

皇族男子は皇位継承資格を有する(皇室典範1,2条)。例文帳に追加

Male members of the Imperial family are qualified to succeed the Imperial Throne (Articles 1 and 2 of the Imperial House Act).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS