1016万例文収録!

「進水」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

進水を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

進水例文帳に追加

the launching of a ship  - 斎藤和英大辞典

進水装置例文帳に追加

LAUNCHING ARRANGEMENTS - 特許庁

船を進水させる例文帳に追加

launch a ship  - 日本語WordNet

船卸し(進水)をする例文帳に追加

to launch a ship―A ship is launched  - 斎藤和英大辞典

例文

昨日進水式があった例文帳に追加

A ship was (successfullylaunched yesterday.  - 斎藤和英大辞典


例文

船を進水させなさい例文帳に追加

Launch a ship  - 日本語WordNet

はじめての進水例文帳に追加

launch for the first time  - 日本語WordNet

救命艇進水装置例文帳に追加

LIFE BOAT LAUNCHING DEVICE - 特許庁

進水斜路建設工法例文帳に追加

CONSTRUCTION METHOD OF LAUNCHING SLIPWAY - 特許庁

例文

構造物の進水装置及び進水方法例文帳に追加

LAUNCHING DEVICE AND METHOD FOR STRUCTURE - 特許庁

例文

軍艦の進水が見たいものだ例文帳に追加

I should like to see a warship launched.  - 斎藤和英大辞典

式が終わるとタンカーは進水した。例文帳に追加

The tanker was launched after the ceremony. - Tatoeba例文

船の進水してからの年齢例文帳に追加

the age of a ship calculated from when it was first launched  - EDR日英対訳辞書

その新しい船は進水した例文帳に追加

The new ship took the water. - Eゲイト英和辞典

式が終わるとタンカーは進水した。例文帳に追加

The tanker was launched after the ceremony.  - Tanaka Corpus

海洋船を進水・回収するための装置、及び関連する進水・回収方法例文帳に追加

DEVICE FOR LAUNCHING AND RECOVERING SEA BOAT, AND RELEVANT LAUNCHING AND RECOVERING METHOD - 特許庁

進水斜路先端部13を進水斜路陸上部23の先端水域Cに曳航する。例文帳に追加

The launching slipway tip part 13 is tugged to the tip water area C of a launching slipway land part 23. - 特許庁

ボートはまだ浮かんで[進水して]いない.例文帳に追加

The boat is not yet afloat.  - 研究社 新英和中辞典

新しい船が乾ドックから進水した.例文帳に追加

A new ship was launched from the dry dock.  - 研究社 新英和中辞典

該巡洋艦は近々進水のはず例文帳に追加

The cruiser is to be launched at an early date.  - 斎藤和英大辞典

新しいオイル・タンカーが進水した。例文帳に追加

A new oil tanker was launched. - Tatoeba例文

木造船の建造や進水を手伝う大工例文帳に追加

a carpenter who helps build and launch wooden vessels  - 日本語WordNet

最初の原子力潜水艦は1954年に進水した例文帳に追加

The first atomic‐powered submarine was launched in 1954. - Eゲイト英和辞典

新しいオイル・タンカーが進水した。例文帳に追加

A new oil tanker was launched.  - Tanaka Corpus

工事等の許可及び進水等の届出例文帳に追加

Permission for Construction, etc. and Notification of Launch, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

原市之進(水戸藩の藩士・一橋徳川家家臣)例文帳に追加

Ichinoshin HARA (warrior of Mito-han Clan, vassal of Hitotsubashi Family)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ダビットにより進水させられる救命いかだ例文帳に追加

LIFE RAFT LAUNCHED BY DAVIT - 特許庁

ケトチフェン含有結膜移行性促進水性点眼剤例文帳に追加

WATER-BASED EYE DROP CONTAINING KETOTIFEN FOR ACCELERATING TRANSFERABILITY TO CONJUNCTIVA - 特許庁

船舶の付加浮力進水工法及びその装置例文帳に追加

LAUNCHING METHOD OF VESSEL BY ADDITIONAL BUOYANCY AND ITS APPARATUS - 特許庁

痩せ船型でも進水喫水を減じ、現状のドック設備でも痩せ船型の船舶を進水および建造可能とする進水用補助設備を利用した進水方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of launching using an auxiliary installation for launching, which decreases launching draft even for a slender ship type, and makes it possible to launch and build a ship of the slender ship type even with the present dock installation. - 特許庁

水面浮上構造物の陸揚げ・進水装置例文帳に追加

LANDING-LAUNCHING DEVICE OF WATER FLOATING STRUCTURE - 特許庁

柔構造式沈埋かんおよびその製作・進水例文帳に追加

FLEXIBLE STRUCTURE TYPE SUBMERSED CAISSON AND ITS MANUFACTURE AND LAUNCHING METHOD - 特許庁

こうして彼らは船を進水しはじめた。例文帳に追加

Then they began to launch their ships,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

その一方で他の全員は船を進水し船出して行った。例文帳に追加

They meanwhile launched their ships and sailed away.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

そして、進水斜路先端部の浮体14にバラストを張って予め整地されている進水斜路陸上部先端の水底21に着座させる。例文帳に追加

It is then seated on the bottom 21 of the water at the launching slipway tip part by filling ballast on the float 14 of the launching slipway tip part. - 特許庁

また、バージ14を進水地点へ移動させ、バラストでバージ14を沈下させ、建造させた船を進水させ、バージ14を浮上させるようにした。例文帳に追加

The barge 14 is moved to a launching position, the barge 14 is sunk with ballast, the constructed vessel is launched, and the barge 14 is let to float. - 特許庁

あれほど華やかな進水式は近頃めったにお目にかかれない.例文帳に追加

We very rarely see such an extravagant launching ceremony these days.  - 研究社 新和英中辞典

大波の中へ進水または着水させることのできるボート例文帳に追加

a boat that can be launched or landed in heavy surf  - 日本語WordNet

スキッドランチングシステムを用いた陸上船舶建造及び進水方法例文帳に追加

ON-LAND VESSEL CONSTRUCTION AND LAUNCHING METHOD USING SKID LAUNCHING SYSTEM - 特許庁

小型作業船および小型作業船の回収・進水方法例文帳に追加

SMALL WORKING SHIP, AND METHOD FOR COLLECTING AND LAUNCHING SMALL WORKING SHIP - 特許庁

痩せ船型でも進水喫水を減じ、現状のドック設備でも環境対応船型である痩せ船型の船舶を進水および建造可能とする進水用補助設備(Launching Lifter)を提供する。例文帳に追加

To provide an auxiliary installation for launching (launching lifter) which decreases launching draft even for a slender ship type, and allows the slender ship-type ship that is an environment friendly ship type to be launched and built even with the present dock installation. - 特許庁

陸上から水中に突き出した進水斜路の建設に際し、建設期間の短縮、進水斜路やレールの建設精度の向上、維持管理の容易な進水斜路建設工法を提供する。例文帳に追加

To provide a construction method of a launching slipway capable of shortening a construction time and enhancing construction accuracy of the launching slipway and a rail, and easy to maintain and control, when constructing the launching slipway sticking into the water from the land. - 特許庁

一方軍隊は小屋を焼き払い、船を進水し、櫂と帆でテネドス島の背後へと進んだのだ。例文帳に追加

Meanwhile, the army burned their huts and launched their ships, and with oars and sails made their way to the back of the isle of Tenedos.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

バラストを付加する代わりに、船舶の内部または外部に浮力を付加して進水船舶の平衡状態を維持する、付加浮力による船舶の進水方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a launching method of a vessel by additional buoyancy to maintain a balanced state of a launching vessel by adding buoyancy inside or outside of the vessel instead of ballast, and its apparatus. - 特許庁

救命艇の進水作業又は引き揚げ作業中に救命艇とダビットアームとが干渉することを回避できるとともに、操作性を向上できる救命艇進水装置を提供する。例文帳に追加

To provide a life boat launching device capable of avoiding the interference of the life boat with a davit arm during launching work or lifting work of the life boat. - 特許庁

バラストを付加する代わりに、船舶の内部または外部に浮力を付加して進水船舶の平衡状態を維持する、付加浮力による船舶の進水方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method of launching a ship by an additional buoyancy and an apparatus for maintaining an equilibrium state of the ship to be launched by adding buoyancy inside or outside of the ship instead of adding ballast. - 特許庁

ドライドックを用いることなく組み立て場で船舶を部分的に組み立てた後、バージで各部の組み立てを完了して進水できるようにした船舶の建造及び進水方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a vessel construction and launching method, in which a vessel is partially assembled at a hull assembling place without using a dry dock, and combining of respective parts is completed on a barge, so that the vessel is launched. - 特許庁

平成20年4月、海上自衛隊所属である南極観測船「しらせ」がユニバーサル造船にて新造され、進水式が執り行われた。例文帳に追加

In April 2008, the launch ceremony for the Japanese Maritime Defense Forces' Ice Breaker Shirase, built at Universal Shipbuilding Corporation, took place.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月9日,三(みつ)菱(びし)重工業は兵庫県にある同社の神戸造船所で製造される最後の商船の進水式を行った。例文帳に追加

On March 9, Mitsubishi Heavy Industries (MHI) held a launching ceremony for the last commercial vessel to be built at its Kobe Shipyard & Machinery Works in Hyogo Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

雨にもかかわらず,三菱重工の従業員や市民など約6500人がその船の進水を見るために集まった。例文帳に追加

About 6,500 people, including MHI workers and citizens, gathered despite the rain to see the ship's launch.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS