1016万例文収録!

「遷移カード」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遷移カードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遷移カードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

バリュー保持カード管理サーバ、プログラム、バリュー保持カードシステム及びバリュー保持カードのステータス遷移方法例文帳に追加

SERVER FOR MANAGING VALUE-ADDED CARD, PROGRAM, SYSTEM AND STATUS TRANSITION METHOD FOR VALUE-ADDED CARD - 特許庁

施錠状態においてカード鍵1を押し込むと、トグル機構が開錠状態に遷移する。例文帳に追加

When the card key 1 is pushed in under the locked state, the toggle mechanism is shifted to the unlocked state. - 特許庁

開錠状態においてカード鍵1を押し込むと、トグル機構が施錠状態に遷移する。例文帳に追加

When the card key 1 is pushed in under an unlocked state, a toggle mechanism is shifted to a locked state. - 特許庁

それにより、メモリカード3_1 は’トランスファー状態’に遷移してデータの送信を終了し、メモリカード3_2 はデータ受信を終了する。例文帳に追加

Consequently, the memory card 3_1 is transited to the "transfer state" to finish data transmission and the memory card 3_2 finishes data reception. - 特許庁

例文

ICカード220のCPU221は、修正プログラムサーバ101からのモード遷移コマンド505の受信を確認すると、暗号認証を行う。例文帳に追加

The CPU 221 of the IC card 220 performs encryption authentication when confirming the reception of a mode transition command 505 from a correcting program server 101. - 特許庁


例文

第1カードはスタンバイ状態なので、上記のコマンドを受信せず、状態遷移過程は省略される。例文帳に追加

The first card, which is in a standby state, does not receive the latter command to save a state transition process. - 特許庁

USIMカード保護手段104が不正なPINの値を用いて照合コマンドを連続3回発行すると、USIMカード100はカードにアクセスできない状態であるblock状態に遷移する。例文帳に追加

When a USIM card securing means 104 issues a collation command three times in succession, using an unauthorized PIN value, a USIM card 100 turns to a block mode disabling access to the card. - 特許庁

画像合成処理部1108hはスタンバイモードに遷移すると、メモリカードMCに記録された2枚の画像を読み出して両画像の合成を行ない、その合成画像をメモリカードMCに記録する。例文帳に追加

In the case of transition to the standby mode, an image synthesis processing section 1108h reads the two images recorded in the memory card MC to composite both the images and records the synthetic image to the memory card MC. - 特許庁

第1の情報処理部7は第2の情報処理部9より先に起動し、カード情報の読み取り待機状態へ高速に遷移してカード情報の読み取り処理を行なう。例文帳に追加

A 1st information processing part 7 is started ahead of a 2nd information processing part 9, and fast shifted to a standby state for reading card information to perform card information reading processing. - 特許庁

例文

PCカードインタフェース対応のモード変更用装置を利用して、SDカード型無線通信端末装置の動作モードを事業者モードに遷移させることができる端末動作モード変更システムを実現する。例文帳に追加

To realize a terminal operation mode change system which allows the operation mode of an SD card type radio communication terminal device to be switched to a provider mode by utilizing a mode change device corresponding to a PC card interface. - 特許庁

例文

これらの操作によりUSIMカード100はblock状態に遷移し、PINのアクセス条件のあるファイルに読み書きが不可能となり、USIMカード100が不正に使用されるのを防ぐことが出来る。例文帳に追加

These operations cause the card 100 to turn to the block mode disabling the read/write in a file, i.e., a request of access to a PIN, thus preventing the USIM card 100 from being illegally used. - 特許庁

USIMカード保護手段104が引き続きUNBLCOK PINコマンドを連続10回発行すると、USIMカード100はユーザ操作によるblock状態解除不可能な状態に遷移する。例文帳に追加

When the card securing means 104 further issues an UNBLOCK PIN command ten times in succession, the card 100 turns to a mode disabling a user to cancel the block mode. - 特許庁

通信インターフェースカードがホスト機器からバスコマンドを受領した際に、通信インターフェースカードとファイルサーバとの通信が途切れている場合は、ホスト機器が速やかに次の状態に遷移することができる通信インターフェースカードを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a communication interface card capable of quickly transiting a host apparatus to a succeeding state if communication between the communication interface card and a file server is interrupted when the communication interface card receives a bus command from the host apparatus. - 特許庁

つまり、ファイルアクセス(書き込み)中には、プリントボタンの押下操作に応答してメモリカード内の画像ファイルを読み出してプリントモードに遷移する動作が禁止される。例文帳に追加

Namely, an operation for reading an image file in the memory card in response to a depression operation of a print button and shifting to a print mode is inhibited during file accessing (writing). - 特許庁

撮影モードからプリントモードへ遷移して撮影画像の再生表示を開始する際に、メモリカードに格納されるプリント注文ファイルと画像フォルダ内の撮影画像のコマ番号とを参照する。例文帳に追加

When starting the reproduction display of a photographed image after transition from a photograph mode to a print mode, a print order file stored in a memory card and a frame number of the photographed image in an image folder are referred to. - 特許庁

制御回路は、メモリカードの認識処理に際して、メモリカードの状態をアイドル状態からレディー状態又は動作不能状態へ遷移させるための所定コマンドのコマンドコード(CMD1とACMD41)の相違に応じて前記MMCメモリカードモード又はSDメモリカードモードを設定する。例文帳に追加

The control circuit sets the MMC memory card mode or the SD memory card mode according to difference between command codes (CMD1 and ACMD41) of a prescribed command for transiting a state of the memory card from an idle state to a ready state or a disable state when performing recognition processing of the memory card. - 特許庁

ネットワーク装置は、複数の呼制御カードの全体で制御する接続呼数が第1閾値を下回った場合に、複数の呼制御カードの中から、少なくとも1つの呼制御カードを選択するように構成された選択部23と、選択部23によって選択された呼制御カードを、新規呼の割り当てが制限された切断準備状態に遷移させるように構成された省電力制御部24とを備える。例文帳に追加

The network device comprises a selection part 23 for selecting at least one call control card from among the call control cards if the number of connection calls controlled by all of the call control cards is below a first threshold value, and a power saving control section 24 for controlling the call control card selected by the selecting part 23 transition to a disconnection preparation state where allocation of a new call is restricted. - 特許庁

そして、遷移頻度カード103と概略配置・配線情報104とを入力として、隣接パスに対する遷移頻度比率ができるだけ小さくなるように、当該パスと隣接するパスの配線順序を組み替えて修正配置・配線情報105とし、これに基づいてレイアウト106を作成する。例文帳に追加

Then, the transition frequency card 103 and outline disposition/wiring information 104 are inputted, and corrected disposition/wiring information 105 is formed by rearranging the wiring order of the pass and the adjacent pass so that the transition frequency ratio to the adjacent pass is reduced as much as possible and the layout 106 prepared based thereon. - 特許庁

コントローラ5はカードリーダ4に受信された認証データを入力して管理データと照合して入室資格をし、入室資格有りの場合には複数個の同一認証データにおける信号レベルの遷移状態により利用者の入室意思を判定する。例文帳に追加

A controller 5 qualifies room entering-leaving by inputting and collating the authentication data received to the card reader 4 with management data, and determines the room entering-leaving will of the user by a transition state of a signal level in a plurality of same authentication data when there are qualifications for room entering-leaving. - 特許庁

そして、コントローラ部201は、端末ユーザIDの転送後、非接触IDカードから取得するユーザIDを第2の携帯情報端末に転送して第2の携帯情報端末を使用可能な状態に遷移させることを特徴とする。例文帳に追加

After the transmission of each terminal user ID, the controller section 201 transmits the user ID, acquired from the non-contacting ID card, to the second mobile information terminal, which is then transited into a usable state. - 特許庁

バランスト・スコアカードに基づいて、KGIとKPIの対応表である戦略マップテーブル206を作成し、この戦略マップテーブル206に基づいて、KGIを表示している画面から、幾つかの選択ウィンドウによる絞り込み検索を経て、対応するKPIを表示する画面へ遷移することができる。例文帳に追加

A strategy map table 206, or a correspondence table between KGI and KPI is created based on a balanced score card, and the screen displaying KGI can be transferred to a screen displaying KPI corresponding thereto via a search refinement by some selected windows based on the strategy map table 206. - 特許庁

カード(#0)1,(#1)2からなるマルチプロセッサシステムでは、キャッシュステータスMESIに、データは無効であるが、キャッシュラインサイズライトはいつでも実施できるという状態を示すキャッシュステータスPE(Pseudo−Exclusive)を新たに加え、この状態に遷移させるためのシステムインタフェース上のプロトコルを取り決めている。例文帳に追加

In a multi-processor system constituted of cards (#0)1 and (#1)2, a cache status PE(Pseudo-Exclusive) showing such a status that a cache line size write is ready while the data are invalid is newly added to a cache status MESI, and a protocol on the system interface for shifting to this status is decided. - 特許庁

例文

そして、アフタービュー画面の表示中に、ユーザーによって操作部30に含まれるプリントボタンが押下されると、その押下操作に応答して撮影画像をメモリカード90に記録するための処理を開始するとともに、LCD5によって表示される画面がアフタービュー画面からプリント設定画面に遷移する。例文帳に追加

When a user depresses a print button included in an operation section 30 during the display of the after-view, the processing of recording the photographed image to a memory card 90 is started in response to the depression operation and the image displayed on the LCD 5 is shifted from the after-view image into a print setting menu. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS