1016万例文収録!

「駆動源」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 駆動源の意味・解説 > 駆動源に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

駆動源の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12775



例文

EL表示パネル、電駆動装置及び電子機器例文帳に追加

EL DISPLAY PANEL, POWER SUPPLY LINE DRIVING DEVICE AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

超音波モータを可動体の駆動源とする案内装置例文帳に追加

GUIDE DEVICE WITH ULTRASONIC MOTOR AS DRIVE SOURCE FOR MOBILE BODY - 特許庁

ラインシャフト8内に、駆動源16が形成されている。例文帳に追加

The driving source 16 is mounted in the line shaft 8. - 特許庁

直流電装置および圧縮機駆動装置例文帳に追加

DC POWER SUPPLY AND COMPRESSOR DRIVE DEVICE - 特許庁

例文

駆動装置、光走査装置及び画像形成装置例文帳に追加

LIGHT SOURCE DRIVING DEVICE, OPTICAL SCANNER, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁


例文

蛍光灯の駆動回路および電保護装置例文帳に追加

DRIVE CIRCUIT FOR FLUORESCENT LAMP AND POWER SOURCE PROTECTION DEVICE - 特許庁

ゲート駆動回路及びスイッチング電装置例文帳に追加

GATE DRIVE CIRCUIT AND SWITCHING POWER SUPPLY DEVICE - 特許庁

インクジェットヘッド駆動回路例文帳に追加

DRIVING ELECTRIC SOURCE CIRCUIT FOR INK JET HEAD - 特許庁

バックライトユニットの光駆動装置及び方法例文帳に追加

LIGHT SOURCE DRIVING DEVICE AND METHOD FOR BACKLIGHT UNIT - 特許庁

例文

コヒーレント光とその駆動方法例文帳に追加

COHERENT LIGHT SOURCE AND ITS DRIVING METHOD - 特許庁

例文

駆動装置、光走査装置及び画像形成装置例文帳に追加

OPTICAL SOURCE DRIVER, OPTICAL SCANNER, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

そして、電池を電としてモータ弁1を駆動させる。例文帳に追加

The motor valve 1 is driven using the battery as an electric power source. - 特許庁

超音波モータを可動体の駆動源とする案内装置例文帳に追加

GUIDING DEVICE WITH ULTRASONIC MOTOR AS DRIVING SOURCE FOR MOVABLE BODY - 特許庁

駆動装置及び画像形成装置例文帳に追加

LIGHT SOURCE-DRIVING APPARATUS AND IMAGE-FORMING APPARATUS - 特許庁

駆動装置、光ピックアップ及び光ディスク装置例文帳に追加

LIGHT SOURCE DRIVE DEVICE, OPTICAL PICKUP, AND OPTICAL DISK DEVICE - 特許庁

ガスセンサ—用光の白熱ランプ駆動方法例文帳に追加

METHOD FOR DRIVING INCANDESCENT LAMP AS GAS SENSOR LIGHT SOURCE - 特許庁

音量調整方法および音駆動回路例文帳に追加

METHOD FOR TONE VOLUME ADJUSTMENT AND TONE SOURCE DRIVE CIRCUIT - 特許庁

装置と、電動機駆動装置および空気調和機例文帳に追加

POWER SUPPLY APPARATUS, MOTOR DRIVE APPARATUS AND AIR CONDITIONER - 特許庁

駆動源制御装置および車両制御装置例文帳に追加

DRIVE-SOURCE CONTROL DEVICE AND VEHICLE CONTROL DEVICE - 特許庁

車両用駆動の制御装置例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR DRIVING POWER SOURCE FOR VEHICLE - 特許庁

駆動するための回路と方法例文帳に追加

CIRCUIT AND METHOD FOR DRIVING LIGHT SOURCE - 特許庁

レーザ光駆動回路およびそれを用いた墨出し器例文帳に追加

LASER SOURCE DRIVING CIRCUIT AND MARKING DEVICE USING IT - 特許庁

車両走行用駆動源出力制御装置例文帳に追加

OUTPUT CONTROL DEVICE FOR VEHICLE-TRAVELING DRIVE SOURCE - 特許庁

車両駆動用モータの電装置例文帳に追加

POWER SUPPLY DEVICE FOR VEHICLE DRIVING MOTOR - 特許庁

駆動源制御装置および車両制御装置例文帳に追加

DRIVE SOURCE CONTROL DEVICE AND VEHICLE CONTROL DEVICE - 特許庁

ハイブリッド車両の駆動切替制御装置例文帳に追加

CONTROL DEVICE FOR SWITCHING SOURCE OF DRIVING FORCE OF HYBRID VEHICLE - 特許庁

装置、LED駆動装置、照明装置、表示装置例文帳に追加

POWER SUPPLY DEVICE, LED DRIVE DEVICE, LIGHTING DEVICE AND DISPLAY DEVICE - 特許庁

OFSはマイクロ波800で駆動される。例文帳に追加

The OFS 900 is driven by a microwave source 800. - 特許庁

装置、プロジェクタ、及び放電灯の駆動方法例文帳に追加

LIGHT SOURCE DEVICE, PROJECTOR, AND DISCHARGE LAMP DRIVING METHOD - 特許庁

電力変換装置の駆動回路例文帳に追加

DRIVING POWER CIRCUIT FOR POWER CONVERTER - 特許庁

直流電駆動型超伝導センス回路例文帳に追加

DC POWER SOURCE DRIVE TYPE SUPERCONDUCTING SENSE CIRCUIT - 特許庁

レーザ光装置およびその駆動方法例文帳に追加

LASER LIGHT SOURCE DEVICE AND ITS DRIVING METHOD - 特許庁

電界放出型電子装置及びその駆動方法例文帳に追加

FIELD-EMISSION ELECTRON SOURCE DEVICE, AND METHOD FOR DRIVING THE SAME - 特許庁

プロジェクタの水銀ランプ駆動用電装置例文帳に追加

MERCURY LAMP DRIVING POWER SOURCE DEVICE OF PROJECTOR - 特許庁

ハイブリッドシステムの駆動源異常検知装置例文帳に追加

DRIVE SOURCE ABNORMALITY DETECTION DEVICE FOR HYBRID SYSTEM - 特許庁

PDP駆動回路RCCスイッチング電例文帳に追加

RCC SWITCHING REGULATOR FOR PDP DRIVE CIRCUIT - 特許庁

駆動装置及びこれを含む表示装置例文帳に追加

LIGHT SOURCE DRIVING APPARATUS AND DISPLAY APPARATUS HAVING THE SAME - 特許庁

表示装置の駆動用電装置、及び表示装置例文帳に追加

POWER SOURCE UNIT FOR DRIVING DISPLAY DEVICE, AND DISPLAY DEVICE - 特許庁

ガス濃度測定装置及び光駆動回路例文帳に追加

GAS CONCENTRATION MEASURING INSTRUMENT, AND LIGHT SOURCE DRIVING CIRCUIT - 特許庁

駆動回路や電回路等の回路構成を簡単にする。例文帳に追加

To simplify circuitry of drive circuits, power source circuits, etc. - 特許庁

モータ駆動制御回路は、モータ6,7を駆動する駆動回路51,52と、二次電池3および駆動回路間に設けられて、駆動回路51,52へ駆動電圧VDMを供給する電回路30と、電回路30の作動を制御する電制御回路40とを備える。例文帳に追加

This motor drive control circuit is equipped with drive circuits 51 and 52 for driving the motors 6 and 7, a power supply circuit 30 provided between a secondary battery 3 and an drive circuit for supplying an drive voltage VDM to the drive circuits 51 and 52, and a power supply control circuit 40 for controlling the operation of the supply circuit 30. - 特許庁

用紙積載装置は、前段装置からの通紙開始信号に同期して駆動を開始すると(S101)、通紙を終了するのでなければ(S102)、用紙Pを受け入れ(S103)、駆動源駆動中かどうかを判定し(S104)、駆動源が停止していれば、駆動源駆動を開始する(S105)。例文帳に追加

This paper stacking device receives a paper sheet P (S103) unless paper passing ends (S102) when starting driving in synchronization with a paper passing start signal from a previous step device (S101), determines whether a driving source is being driven or not (S104), and starts driving of the driving source when the driving source stops (S105). - 特許庁

第1の変化率で前記駆動源を加速駆動する第1のステップと、該第1のステップの後、前記第1の変化率よりも小さい第2の変化率で前記駆動源を加速駆動する第2のステップと、該第2のステップの後、前記駆動源を所定の速度で駆動する第3のステップとを有する。例文帳に追加

This control method includes: a first step for acceleratedly driving the drive source at a first changing rate; a second step for acceleratedly driving the drive source at a second changing rate smaller than the first changing rate after the first step; and a third step for driving the drive source at a predetermined speed after the second step. - 特許庁

この枚葉印刷機械は、狭義の給紙部2のセパレータ3を駆動させる第一の駆動源7と、フィーダーベルト16を駆動させる第二の駆動源15と、第一色目以降の印刷ユニット27から排紙部までを駆動させる第三の駆動源とを有している。例文帳に追加

This paper sheet printer includes: a first drive source 7 driving a separator 3 of a narrowly-defined paper feed part 2; a second drive source 15 driving a feeder belt 16; and a third drive source driving a print unit 27 on and after a first color through a paper discharge part. - 特許庁

モータ駆動制御回路は、モータ6,7を駆動する駆動回路51,52と、二次電池3および駆動回路間に設けられて、駆動回路51,52へ駆動電圧VDMを供給する電回路30と、電回路30の作動を制御する電制御回路40とを備える。例文帳に追加

A motor drive control circuit includes: drive circuits 51, 52 which drive motors 6, 7; a power supply circuit 30 which is provided between a secondary battery 3 and the drive circuits to supply drive voltage VDM to the drive circuits 51, 52; and a power supply control circuit 40 which controls an actuation of the power supply circuit 30. - 特許庁

駆動部171が、光部11内の各単位光110が時分割により周期的に点灯するように光部11を駆動する。例文帳に追加

A light source driving section 171 drives a light source section 11 so that each unit light source in the light source 110 section 11 periodically illuminates by time division. - 特許庁

ディスプレイ領域に駆動を供給するための駆動供給ラインと、駆動供給ライン層が相違し駆動供給ラインと電気的な疎通をなす1つ以上の補助駆動供給ラインとを備えることを特徴とする平板ディスプレイ装置である。例文帳に追加

A flat panel display device includes drive power source supply lines which provide a driving power source for a display region; and one or more auxiliary driving power source supply lines, in which the driving power source supply line layers electrically communicate with the drive power source supply lines alternately. - 特許庁

ソレノイドの駆動は発射制御回路から駆動が供給されることにより行われる。例文帳に追加

The solenoid is driven as the driving power supply is fed from the shooting control circuit. - 特許庁

制御手段は、複数の駆動源に対して、互いに異なるタイミングで駆動信号を出力する。例文帳に追加

The control means outputs drive signals to a plurality of the drive sources at mutually different timing. - 特許庁

例文

そしてLCD電供給回路12に駆動回路13への駆動電圧を供給する。例文帳に追加

A driving voltage to a driving circuit 13 is supplied to an LCD power source supply circuit 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS